HOME へ戻る

 

                                                                                                                                                                                          

 

2013年2月28日(木)

 

 

偽装酒

 

昨日の門仲のお店のように

酒にこだわる店があるかと思えば、

ラベルを偽って出荷する蔵元もある。

 

残念ですな。浪花酒造

洞爺湖サミットでも振舞われた銘酒の蔵元です。

 

それまでは、古酒を加えて味を整えていた。

その製法は素晴らしい。プライドのある作り方です。

だがその古酒が切れて醸造アルコールをこっそり混ぜてしまった。

 

 味はほとんど変わらんそうです

それを大阪国税局が見つけた、というのが面白いですね。

彼らは、酒税をきちんと取るために成分分析する。

 

ふふん。そんなことせんでも私はわかります。

4、5合くらい飲まして下さい。

翌朝、すっきり起きれたら、純米大吟醸。

二日酔いでフラフラになってたら偽装酒(笑)。

 

この写真みたらダマサれるよなぁ

 

 

 

2013年2月27日(水)

 

 

いい飲み屋でした

 

門前仲町の“S & S”というお店。

オジサン2人でやってる居酒屋です。

 

嬉しいことに日本酒の種類が多い。

でも銘柄が多いわけじゃない。

1つの銘柄の種類がムチャクチャ多いのである。

 

たとえば岩手県の“月の輪”というお酒。

無農薬純米、

純米吟醸・火入れ、

純米吟醸・生原酒、

雄町純米大吟醸、

掛けしぼり・・・・この倍はありましたな。

 

ほとんど市中に出回ってないレアものです。

それがすべて500円〜900円。

 

いい街ですな、“もんなか”

 

 

セリーグ・パリーグ

 

「こんどくる、新しい部長 パ・リーグらしいぜ。」(例文)

 

パ・リーグファンという意味ではありません。

パワハラ系という意味らしい。

 

と、なるとセ・リーグはセクハラ系ですね。

セ・パ両リーグって人も結構いそうですな。

 

 

 

2013年2月26日(火)

 

 

イタリア

 

イタリアの総選挙で財政緊縮派が大苦戦。

上院は過半勢力がなく再選挙の可能性もあるそうな。

 

再選挙っていうと去年4月のギリシャ総選挙の混乱を

思い出しますが、このときと今は違うでしょうね。

 

去年7月にドラギECB総裁が

「早乙女ユーロよ、君のためなら死ねる」

石清水弘に変身したときから、世界は変わったのである。

(ホントは「ユーロを守る為なら何でもする用意がある」でした)

 

8月、これにメルケル独首相が「そうやそうや」と呼応した。

これで中押し。

 

さらに10月、財政健全化の鬼IMF が

「財政、財政と厳しいこと言うて来たけど、これからは経済成長や」

180度転換。これでダメ押し。

 

環境は、去年の4月と今では、大きく変わっている。

去年みたいなリスクオフはないと思います。

 

でもな。

万一、ユーロ危機が再燃ってなことになったら

例のアレを発動したらよろし。そう、「官民共同外債ファンド」。

ただし、名前は「重債務国救済ファンド」にしてや。外国に怒られんよう。

 

 

若い世代は知らんやろなぁ

 

 

阪神1―日本0 !

 

「相手阪神?侍ジャパンにとっては、ちょうどいい景気づけじゃん。」

カミさんにヒドイこと言われながらも、阪神勝ちました。

 

こっちは、鳥谷も能見もおらへんねんで。

ホンマ、大丈夫なんか侍? 大和も貸そか?

 

まぁ、私も日本人ですがね。

この宣伝見て、侍ジャパン応援せぇ言われても・・・。

 

 

 

6人中 4人が読売やで・・・。

今度の侍VS読売なんか 単なる読売の紅白戦やん。

 

とりあえず明日はキューバ対阪神応援しよ。

 

 

2013年2月25日(月)

 

 

今日の新聞

 

朝のスポーツ紙はバカでかい“10”という数字が

並んでましたな。

もちろん侍ジャパンの10得点勝利。

 

その中で一紙だけがひときわデカい“ 7 ”

オープン戦の初回、7点を奪った阪神の猛攻を

伝える我らがデイリーであります。

 

さて、一般紙は

黒田東彦・アジア開銀総裁。日銀総裁人事案です。

これについては 私の知る限り、朝日新聞が一番速かったです。

土曜の朝刊に出てましたから。

 

それにしても、株はこんなに上がってしもて大丈夫かいな。

バーナンキFRB議長が明日の議会証言で、

金融緩和継続にちょっとでも揺らぎを見せたら、

ドスンといくで。恐ろしい・・・。

 

浮かれてはいけません。

阪神も7点取って浮かれてたら、投手陣が崩壊して

結局勝てませんでしたから。

 

 

 

2013年2月24日(日)

 

 

球春です

 

<WBC壮行試合>

 

昨日、申し上げた『アベトミックス』作戦があたりましたな。

阿部と交代して出場した相川が8回逆転の決勝3ラン。

相川・炭谷はどんどん使うべきだと思う。

 

それにしても、豪州は変則ピッチャーが多いですね。

さすが、ジェフ・ウイリアムズを生んだ国です。

それをたくさん見れたのは侍にとっては収穫であった。

 

一方、豪州の打撃陣は縦の変化球に弱そうですな。

能見の球がキレすぎたともいえるけど。

 

 

<オープン戦>

 

プロ野球もいよいよオープン戦が開幕。

 

わが阪神タイガースは日ハムに大勝。

名護市営球場も阪神が15点も取るとは思ってなかったらしく

スコアボード係のかたも慌てたようです。

「5」のスコアボードの横に手書きで「1」を書き足してました(笑)。

こののんびり感は地方ならではですね。

これから、この名護市・辺野古周辺は騒がしくなりそうですが・・・。

 

 

 

実は阪神は去年の今ごろも、オリックスとの練習試合で大勝しとるんです。

 

去年は長打攻勢で大量点をあげたが、

昨日は上本、大和が単打で出て塁上をかき回して点が取れている。

 

 ( 18 の手書きはええにしても、「阪神」も手書きやん。)

 

金本、城島、ブラゼルがいなくなった後、

結構、足を使える選手が出てきているわけです(田上もそう)。

大砲打線 → 若手の機動力野球への変身 は 読売の後追いだが

いい方向だと思います。

 

<草野球>

 

昨日は肩の痛みがだいぶ引いたので、

半年ぶりに先発のマウンドに。

相手は武蔵野市春季大会1部優勝チームでしたが、

4回無四球3失点で上々の出来。

 

ただ投球後やっぱり痛くなり、医者に行きました。

「実は、先週MRIの後、注射したら肩痛が軽くなりまして。

 リドカインっていう注射なんですが。」

「ああ。それ、相当キツイ薬ですよ。毎月打つとちょっと危険。」

「え!?そうなんですか?」

「場合によっては、腱が細くなって最悪切れることがあります。」

 

・・・やはり、地道に治すしかないようです。

 

 

 

 

2013年2月23日(土)

 

 

WBC!

 

 

阪神にあらずんばスポーツにあらず、みたいな脳内構造の

わたしでも、WBCは気になります。

 

参加16チームの代表が発表されました。

 

アメリカベネズエラもなんか強そう。

サイ・ヤング賞の投手がアメリカにいたり、

ア・リーグMVPがベネズエラにいたりする。

 

両方とも知らん。すんませんな、知識が薄くて。

結局、知ってるのは豪代表のオクスプリング

米代表のボーグルソンだけですわ。(どっちも元阪神)

 

とにかく出場全選手の45%が大リーグに所属しているとか。

米国をはじめ他のチームの本気度が上がっている

ような気がする。楽しみですね。

 

 美人で有名なボーグルソンの奥様。

 

 

これだけ強打者が多いと捕手の負担は増えるでしょうな。

読売・阿部捕手の実績は断トツだが、ちょっと気になるところも。

 

彼は結構リードが強気で、これでもかと同じ球を

要求することがある。

大リーガーはそういう配球に強いのではないかと思うのである。

その点、相川は「打者を見て配球を変える」のが上手い(工藤公康談)。

 

また阿部の盗塁阻止率は今季.351炭谷銀次郎の.416の方が高い。

(どーでもええけど、阪神・小宮山は.500やで)

 

だから相川、炭谷も交互に入れた方がいいと思いますね。

その方が、大リーガーに的を絞らせない戦いができる気がする。

 

これぞ名付けて『アベトミックス』作戦。あかんか・・?

 

 

 

 

 

2013年2月21日(木)

 

 

マエケン

 

やっぱり痛めとったんやな、マエケン。

 

彼のキャッチボール見てて、変やなとは思ってました。

私も痛いのでわかるんです。

肩が痛いと極端にテイクバックが小さくなる。

 

日曜の広島―侍戦も、肩痛初期の症状がでてたね。

初回の初球は120キロ行かんかった。

大丈夫かいなと思ってたら、2回は130キロ後半まで上がってきた。

あったまると投げれるんです。

でもそれを続けると取り返しがつかんくらい痛める。

 

だからマエケン。代表入りはやめといた方がエエ。

 

SPORTIVAより)

 

 

フジナミ

 

その一挙手一動足に注目が集まる藤浪。

 

阪神球団は、名物の、大量の報道陣大量のフアン、そして大量のタニマチ

から、この若者を守ってやる必要がある。

 

油断してたら、暴力団も接近。

アブナイ!フジナミ!!・・・と思ったら、江夏かい!

 

紛らわしいわ!(デイリー)

 

 

 

 

 

2013年2月20日(水)

 

 

北海道の味

 

会社のみんなで一杯行きました。

今日は、八重洲にある『北海道 八雲町』

 

巨大“鰤かま”をさかなに“男山”の生酛・純米をいただいた。

これが1690円。安い!

 

なにが安いねんという人のためにめどを書きましょう。

これならOKという値段です。

 

純米1合   ・・・600700

純米吟醸1合 ・・・800円(大吟醸なら+100 円)

生酛・純米1合・・・8001000

 

満足して4合ほどいっちゃいました。

 

 

 

 

北海道の味U

 

この『北海道 八雲町』の姉妹店で 

『北海道 厚岸』というのもありますな。

 

先日 その『厚岸』の店先で席待ちしてた女性の会話。

 

「え?これ、何て読むの〜?こーがん?こーがんのあじ?」

 

若い女性がでかい声で言うな!“あっけし”と読むんや!  

(実話です。これがホンマの“こーがん無恥”。おそまつでした。)

 

 

 

 

2013年2月19日(火)

 

 

兄貴の兄貴

 

 

先週のフジテレビ『NEWジャンクスポーツ』から。

 

 

阪神・新井貴が、2年前打点王を獲得したときに、

金本が作ったTシャツがこれである。

 

“祝三冠王”と書いてありますな。

 

三冠王とは、まず左下にある“失策王”(通算3回目)。

さらに右下の “併殺打王”(通算2回目)。

肝じんの“打点王”は、おそらくスマホやケータイの人は見えんでしょうな。

真ん中にちっちゃく書いてある。

 

金本はこのTシャツを何枚も作り、阪神の若手に着ることを強要したらしい。

 

当時、新井は「ファンの記憶に残らない打点王」と卑下して

ちょっと落ち込んでたが、金本〜。

きみのせいちゃうか。

 

でも、逆にこのTシャツもっと作って販売すれば、

「ファンの記憶に残る打点王」になったかも(笑)。

 

 

このやりたい放題の金本に遂に天罰が下る。

なんと彼の住んでたマンションの隣の部屋に、

あの清原が越してきたのである。(オリックスに移籍したため)

 

そして、金本の玄関の前には、「AVビデオ」や「大きな植木鉢」が

放置されるというイタズラが3年間続いたという。

 

イヤな世界やぁ・・野球の先輩・後輩。

 

 

お互いの引退試合で。実は隣人。

 

 

 

 

2013年2月18日(月)

 

 

日曜のプロ野球

 

 

昨日、所用を済ませて家に戻ったら、

J-SPORTSで 侍ジャパン対広島カープ

スカイAで 阪神―楽天の練習試合

 

どっち見るか迷った挙句、チャンネルを

めまぐるしく変えながら両方観ましたな。

 

侍は結局0-7で完敗。

来週張本さんに「喝!」入れられるやろね。

 

それにしても、明後日20日には代表メンバーを

33人から28人にしぼるらしい。

この試合数で何を根拠に選ぶ言うねん。

 

日曜の試合で判断するなら、

マー君内海が落ちることになりまっせ。

まぁそうはならん。

結局落ちる5人は最初から決まってるのである。

 

だったらハナから33人呼ぶないう話やん。

 

この試合で、能見2回を3三振無失点。

鳥谷はチーム3安打のうちの1安打を放った。

この2人は残るでしょうな。

 

 能見の快投が救い(デイリースポーツ)

 

 

一方、阪神は111で楽天に完敗

 

解説の福本さんが、

「今日のお客さんは野次ったらアカン。入場料ただやねんから。」

それを受けて実況も

「そうですよね、カネ返せ!って野次れませんね。」(笑)

 

阪神は新人、田面がストライク入らず炎上。

でも、紙一重やったとボクは思うで。

絶妙のカーブが何球かボールと判定されて苦しくなった。

あれはええ球よ。次がんばれ!

 

それにしても田面と書いて“たなぼ”なんて読めんわなぁ。

 

でももっとすごいのは広島で先発出場した 下水流

“しもずる”とは読めまへん。

カープは梵(そよぎ)だの 丸(まる)だの珍名さんを集めてますな。

 

 

 

2013年2月17日(日)

 

 

G20声明文

 

 

 

日本の名指しはなし。

 

でも最初の方に出てくる

「・・・中国経済の強靭さのおかげで、世界経済のリスクは後退し・・・」

のくだりは違和感ありましたね。

なんで減速気味の中国をここでヨイショする必要があるのかな、と。

 

それは後半に中国に対する批判を入れてるからなんでしょうな。

「我々は為替レートが市場で決まるようにし、・・・」

「為替レートが経済実態と離れ続けることを回避する」

「競争力強化のために為替レートを使わず・・・」

 

新興国から日本へのあてこすりというより、

先進国(特に米国)から中国への牽制球ですね、全部。

 

一応、新興国にも配慮して下の文章が入りました。

国内目的で実施される金融政策が他国に与える負の波及効果を監視し、

最小化することを約束する。」

つまり、アベノミクスも新興国の皆さんに迷惑かかんないように

やるからねということ。

ここまで言った以上、官民外債購入ファンドは難しいでしょうね。

 

それでも、今回米国が日本の政策に理解を示してることが確認できた。

22日の日米首脳会議で安倍さんがTPP協議参加の意向を示して、

日米の協力関係は強まるという流れだと思います。

 

スピードは落ちても円安続くんでしょうね。

ただユーロが上がるよりはこれからはドルが上がるんではないですかね。

 

 

 

 

2013年2月16日(土)

 

 

MRI

 

「う〜ん。悪いところがないんだよなぁ」

 

草野球・安信タイガースの滝川一塁手の紹介で

学芸大学の某クリニックを訪れました。

MRIとレントゲンを撮って右肩の状態を

徹底的に診断してもらうことにしたわけです。

 

ところが、冒頭の先生の言葉にある通り腱板や

筋肉が損傷している箇所が全くなし。

「至ってキレいな状態なんだよねぇ。」

 

腱板損傷例(私の場合は白いところがありませんでした)

 

 

嬉しさ半分。不安半分でしたな。

まずこれなら多少の無理は ききそうである。

極端な話、痛め止め飲んで投げればよい。

 

でも悪いところがないのにこの痛みは何?というのは

不安ですな、正直。

悪いところが見つかれば対処法も見つかるんだが・・・。

 

とにかく、今はひたすらインナーマッスルを鍛えて

復帰を目指すことにします。

 

 

ノムさん

 

「打線は文句なし。課題は投手や・・」

ノムさんの見立て通りですな。

 

阪神1511中日!(練習試合)

 

15点取った打線より11点取られた投手陣の方が

心配やな、あたしは。

先週も、二神が15失点炎上(安芸に強制送還)。

今日は伊藤和が2本塁打を浴びて途中降板。

 

能見をWBCに送り出してる場合じゃないかもよ。

 

でもデイリーの1面は景気いいでしょうな。

なんせ、伊藤隼太、コンラッド、日高にホームランが

出たんですから。

 

(サンケイスポーツ)

 

 

 

 

2013年2月15日(金)

 

 

同期会

 

先日異動しましたので、

前の職場の同期が送別会を開いてくれました。

その前の日は、逆に今の職場の同期による歓迎会。

 

感謝、感謝であります。

 

 

この日記

 

前の職場に立ち寄ったとき後輩のハシモト君が

「日記読んでますよ。でも阪神の記事多くないっすか?」

 

って、それでええねやん!

『タイガース日記』なんですから。

むしろ、非阪神や微阪神の記事が最近多いなと反省しているくらいです。

 

皆さんのアクセス数を見ると、

飲み会の記事のときが断トツで多いですね。

それに対して阪神の記事はアクセスが半減する。ふん。

 

それでも “タイガース日記”で検索かけると

Google Yahoo の、上から3番目に出てくるようになりました。

 

感謝、感謝であります。

 

 

 

 

 

 

2013年2月14日(木)

 

 

レギュラーの役目

 

 

阪神の新加入選手たちが持ち味を出している。

 

今日の紅白戦。

西岡が、初回いきなりセフティーバンドを決めた。

 

何も紅白戦でそこまでせんでも・・と思うなかれ。

これは大変重要な意味を持っているのです!。

 

 デイリースポーツより

 

紅白戦といえども、スタンドには他球団のスコアラーが

いるんです。

彼らは思ったに違いない。「今年の阪神は走ってくるで。」

そう警戒させるだけでもすごく意味があるわけです。

 

そして、同時に三塁コンラッドに、

日本の野球はこれがあるで ということを教えたのである。

 

 昨日の福留も、積極的な走塁で

シングルヒットを二塁打にした。ナイス!である。

 

レギュラークラスがアピールするのは首脳陣に対してではない。

他球団に対してです。

さすが、西岡・福留クラスはそれをわかっている。

 

これも大人の計算、外交の一種ですな。

 

 

 

 

2013年2月13日(水)

 

 

ああニッポン

 

超円高が反転し、

日本企業が儲かるチャンスが訪れたら

海外から円安何とかせぇ!・・ですわ。 

 

何で日本の芽を摘もうとするんかね!

 

今回のオリンピックのレスリング除外問題。

これもおんなじです!

野球、ソフトボールに続いて、日本の芽が

また摘まれようとしてる。

 

それにしてもテコンドーが残るとはね。

韓国の強烈なロビー活動の成果らしい。

当然、接待するわな。おみやげも渡すわな。

オリンピック委員はさぞや儲かる職業なんでしょうな。

「 IOC = あぁおいしい 」やで、ホンマ。

 

朴次期大統領のロビー活動

 

 

 

がんばれニッポン

 

先日の中国のレーダー照射問題。

外務省の春報道官がずいぶん慌ててたのが印象的でした。

 

 

どうもコレ、日本の作戦じゃないかという話を読んだ。

 

というのは、これまでも何度か中国から照射は受けてきたらしい。

ただそれをこんなに大々的に発表することはなかった。

しかも、今回の発表は照射を受けてから数日遅らせた。

 

オバマさんの一般教書や、日米首脳会談を意識して

中国=敵国のムードを盛り上げたのではないかと見られている。

 

これが本当なら、久しぶりに胸のすく外交ですね。

 

 

 

 

 

2013年2月13日(水)1:00

 

カラオケ

 

今日は、中国で某メーカーの責任者をしておられる

大先輩ノグチさんを囲んで飲み会です。

 

その二次会のカラオケで勉強になったこと。

 

ノグチさんは知らない歌でもサビさえ知ってれば

とりあえず歌い始めます。

歌詞に合わせてそれらしく歌い、サビまで来たら

一気に盛り上げて聴かせるのである。

 

これって海外でやっていくのに必要な術なんやろなぁと

感心しました。

 

仕事でも生活でも全部わかろうなんて

とうてい無理(特に海外は)。

知らないところは、何とか伴奏についていき、

知ってるところで一気にアピールする。

 

これなんでしょうね、大事なのは。

 

 

G20

 

今週末のG20で、日本を意識して(もしくは名指しして)

為替安政策やめよう、みたいな声明文が出るんちゃうか

と言われていますな。

 

でもないやろね。

今まで、中国の元安政策もお咎め受けてへんねんで。

ましてや、日本は通貨を直接操作してまへん。

 

大胆な金融政策と積極的な財政政策を打って

世界経済に貢献しようとしているだけです。

堂々とそう主張してください。

ダボス会議でも甘利さんの主張が理解得られてるんです。

 

麻生さんも

「最近の円安は速い」なんて海外に気を使う必要はない。

「これまでの円高がひどかっただけ」です。

 

 

 

 

 

2013年2月12日(火)

 

 

実は快挙続きのスポーツ界

 

 

朝日新聞のスポーツ欄を見て、新鮮に驚きましたな。

 

「阪神―日ハムのことが書いてへん!?」

・・・ということもさることながら、

むしろ阪神以外のスポーツで快挙が続いていたのである。

 

女子アイスホッケーがデンマークを下し五輪出場!

4大陸フィギュアで浅田真央、鈴木明子、村上加奈子が表彰台独占!  

スキージャンプの高梨沙羅 W杯日本選手シーズン最多6勝!

 

いやぁ、デイリースポーツ以外もちゃんと読まんとあきませんなぁ。

いかん、いかん。反省せねば。

阪神の試合無い時はスポーツ欄開けもしませんからね、あたしゃ。

 

ただ改めて見てみると、快挙は全部女子ですね。

 

 

で、阪神

 

人 安打四球失点(韓国LGとの練習試合。結局雨で中止。)

一二三慎太 0 ノーヒット(二軍西武との練習試合。65で阪神の勝ち)

 

阪神の誇る“名前に数字の多い”若者たちは振るわんかったようですな。

 

これだけ阪神の話題が少ない中で、

デイリーは何を一面に持ってくるのか楽しみであります。

 

さっきの反省はどうしたと言われるかもしれませんが。

12日は一般紙休刊なので、デイリーだけ読んでも許されるのです(笑)。

 

 

 

 

 

2013年2月11日(月)

 

 

阪神vs日ハム練習試合

 

練習試合の第一戦とは思えん先発メンバーでしたな。

 

日ハムは3番 陽 岱鋼、4番中田、5番稲葉

阪神は、2番大和、4番新井良太、5番マートン、6番コンラッド。 

 

そら、内野席有料になるわ。

 

本日の収穫は何と言っても、大和やろね。

3安打猛打賞は素晴らしいが、さらに光ったのは走塁。

3回の表に盗塁を決めたうえに、

9回 伊藤隼太の打ち上げたサードへのファールフライで、

1塁からタッチアップして2塁を陥れたのである。

 

GAORAの生中継にかじりついてないと気づかないプレーですが(笑)。

 

 超美技のあと 風格さえ漂う大和

 

 

伏兵の中では、遊撃手・黒瀬、外野手・田上の、

簡単に打ち取られない打席での粘り・・・よかったなぁ。

(阪神ファンでない人にはもはや何のこっちゃという話題です)

 

注目の松田遼馬稲葉に特大2ランを浴びました。

彼は別な意味で後悔してるんちゃうかな。

持ち味の直球でグイグイ攻めて打たれたのではないからである。

ちょっと、かわしにいきすぎたなぁ・・・。

次は、グイグイお願いしまっせ。

 

さすが稲葉

 

 

2013年2月9日(土)

 

 

中国vs安倍さん

 

@  中国が日本の領海に侵入し24時間居座り、実効支配を宣言する。

A  そのうえで 「尖閣を日中共同管理にしましょう。」

「資源も日中で共同開発しましょう。」と呼び掛ける。

B  中国があたかも平和解決に向け譲歩した形になり

国際的な世論も「それならいいかも」と中国の味方になる。

 

安倍首相が最も恐れている尖閣問題のシナリオです。

 

安倍さんは来年度予算で防衛費を上積みし海上保安庁を強化する。

でも、徹底的に牽制するが、決して手出しはしない。

紛争になると、中国に実効支配の口実を与えるからです。

 

秀吉と柴田勝家の最終決戦・賤ヶ岳の戦い

ふと思い出しました。

 

勝家の作戦は持久戦。

これに対し秀吉は先に手を出させようと挑発する。

美濃に大移動し本陣を空けたかに見せかけます。

勝家軍(佐久間盛政)がこの誘いに乗って攻撃を仕掛ける。

だが秀吉は驚異的なスピードで戻ってきて、

逆に盛政の陣を急襲する。

 

安倍さんは徹底的に守りを固めながら攻撃はしない。

この作戦でいくしかないでしょうね。

 

でも中国は何をしてくるかわかりません。

私は、海保庁の職員宿舎の警護もしっかり固め、家族を守る

必要があると思います。

全部は言いませんが、彼らは日本側から一発撃ってくれれば

それでいいのです。どんな手でも使ってきます。

 

 

 

 

 

2013年2月7日(木)

 

 

バック・トゥ・ザ・フューチャー

 

 

Facebookで下の写真がシェアされていました。

201324日が、主人公マーティ―が未来の世界に

タイムトラベルした日だというのです。

 

 

へぇと思ったが、ちょっと待て。

 

マーティ―はまず30年前の1955年にタイムトラベルして

父親を助け、30年後の2015年で今度は息子を窮地から救い出す。

 

だから2013年ってのは無いはずです。

この映画の作られた1985年から28年後っていかにも半端やないですか

 

ただ “ OCT 26 1985 ” の方は正しい。

マーティが初めてタイムマシンを操った日です。

 

そしてこの19851026日という日。

地球の裏側、日本で、

西武−阪神の日本シリーズ第1が行われた日であります。

試合はバースの決勝3ランで30の快勝。

若きエース池田親興が西武打線を完封した。

 

池田は試合後、「(最下位の)ヤクルト打線の方が怖かった」

大口をたたく。そして第5戦で4回ノックアウト。

 

どっかで見た光景やなぁ。

 

もし、タイムマシンがあれば、池田は1989年の日本シリーズ

バック・トゥ・ザ・フューチャーすべきやろ。

そして近鉄・加藤哲に「口は災いのもと」と諭しなはれ。

加藤が「読売はロッテより弱い」という前に(笑)。

 

 

 

 

 

2013年2月6日(水)

 

 

円安・株高

 

 

日銀の白川総裁が辞任前倒しを発表し円安・株高が進行。

日経平均は400円以上も高騰し、

リーマンショック後の高値を更新した。

 

(政経速報あざっすより)

 

 

「おれがヤメるからって そんな喜ばんでも・・・。」

白川総裁は複雑な気持ちだったかもしれない。

なんせ、辞任発表で株が急騰したのは、

イタリアのベルルスコーニ以来でしょうから。

 

昨年末からのマーケットで私が最も驚いたのは、

白川総裁が2%のインフレターゲットをあっさり飲んだ事です。

 

この人、そもそも量的緩和の効果にも懐疑的だった。

ましてや、物価上昇率を上げるためにお金をじゃぶじゃぶ流すなんて、

狂喜の沙汰だったはずです。

それもバブル以降達成したことのない物価上昇率。

 

日銀マンとしては苦渋の選択だったに違いない。

なんでこうも変心したのか私にとっては今だに謎です。

 

 

円安・・・といってもまだ90円台前半なので、まだまだ円高だと思いますがね。

でもこの為替の動きが、プロ野球に意外な影響を与えるかもしれない。

 

まず、いい外国人助っ人が獲りにくくなりますわな。

年棒300万ドルのマートンは1ドル80円の時にくらべて、

4000万円も高くなっているのである。

 

逆に、大リーグはドル建てで安く日本人プレーヤーを獲得できる。

海を渡る日本選手が増えるかもしれません。

 

そう、円安は、日本・プロ野球の地盤沈下につながる恐れがあるんです。

う〜む。

 

 

 

 

2013年2月5日(火)

 

 

松田遼馬

 

 

2011年のドラ5 松田遼馬がデイリーの一面である。

フリー打撃で、マートンとコンラッドを沈黙させた。

 

まぁ、この時期のデイリーの一面は3割くらい割り引いて

読む必要がある。

紅白戦にせよ、フリー打撃にせよ、所詮“阪神vs阪神”なのである。

貧打なら投手をほめればいいし、

投手崩壊なら、“猛虎打線復活”と書けばよいのである。

 

このフリー打撃で、もしマートン、コンラッドが打ちこんでたら、

一面の見出しは “マートン復活”とか“コンラッドあいさつ弾”

になってたわけで、どちらにせよ阪神が褒められるのである。

 

でも遼馬には頑張ってほしいねぇ。

2013年の抑えは久保が濃厚だが、久保―松田遼馬の方が

勢いが出ると私は思います。

 1985年の日本一のときも、山本和、中西清起のダブルストッパー

だったが、若い中西が抑えにまわってチームが活気づいた。

 

やっぱ若さだよね。

 

 

 

 

 

2013年2月4日(月)

 

 

宜野座キャンプ

 

昨日、スカイA『猛虎キャンプレポート2013見ていたが、

オスプレイの爆音は聞こえませんでした。

 

しかし、吉田義男さんと浜中おさむさんの解説を聞きながら見る

練習風景はイイですな。

 

バッティング練習、ブルペン、坂道ダッシュ・・・。

 

「こんなの延々と見てて面白いか」

よく聞かれますが、はっきり言って面白いです!

 

外野に転がったボール集めも楽しく見ています!

 

 

地元の少年野球を招待した、野球教室も楽しく見た!

鳥谷にノックを打ってもらって伊藤隼太に投げ返す。

自分がノックを受けているような気分になりますな。

 

 

ところで新外人のコンラッドがバッティング練習。

まあ、振りがコンパクトなので大崩れはなさそうというのが第一印象。

それにしても、大リーグ通算 .207というのは低すぎないか?

どこかに穴があるんでしょうが、フリー打撃では見えませんね。

水谷打撃コーチ(元広島)が熱心に教えていました。

 

しかし、バッティングゲージの後ろで和田監督が見ているのはわかるが、

山本浩二さんは、コンラッド見てんでもいいでしょう(笑)。

 

 

 

2013年2月3日(日)

 

やりすぎやろ

 

 

草野球・安信タイガースの左のエース浅井くん。

「来週は“握手会”で 試合来れませ〜ん。」

というくらいのAKBファンである。

 

そのメンバーの一人、峰岸みなみという子が騒がれていますな。

 

文春のお泊り記事に対して丸坊主になって詫びた彼女を

イギリスの主要紙、デイリー・テレグラフガーディアン

写真付きで大きく取り上げた。

 

 もとは左)

 

タブロイド紙(The Sun  や Daily Starなど。朝刊なのに女性のヌード写真

が でかでかと掲載されてるヤツ)を除くと  デイリー・テレグラフは売上部数トップ。

Financial Times より読まれているメジャー紙なのである。

 

20歳の娘さんがあんな姿をして泣いてるなんてちょっと異常と思われても仕方ない。

“迷惑をかけた”とか言ってるが、何にも迷惑じゃありませんよ。

むしろ、20歳の娘さんが自由に恋愛させてもらえないなんて、ホンマに日本は

自由主義国なのか? G8のメンバーなのか? と思われるんちゃうかな。

 

このままでは、新撰組ですよ。

仲間うちで規則作って、がんじがらめに締め上げ粛清する。

世間の常識から離れて暴走しているのである。

京都の人心が離れていったように、ファンの心も離れていくのではないか?

 

「やっぱり、握手会やめて試合に行きま〜す。」

ウチの左のエースがそう言う日も近いんじゃないか。

 

 

 

 

2013年2月1日(金)

 

 

3C!!

 

2013年キャンプスタートです。

 

いいですね〜。

和田監督の掲げた「3C政策」

 

Change(変革)  Chance(チャンス) Challenge(挑戦)の3つのCで、

Championship(優勝)をつかもう!」

というものである。

 

シャレが効いていてとてもわかりやすい。

日本一になった85年のFresh! Fight! For the Team!

思い出す。

 

3Cといえば、日本の高度成長期を象徴する耐久消費財

Cooler(クーラー)Car(自動車)Color TV(カラーテレビ)のことであります。

また、19世紀後半の大英帝国の“3C政策”というのもありました。

Cairo(カイロ) Cape Town(ケープタウン) Calcutta(カルカッタ)”を結ぶ

世界戦略です。

 

いずれにしても 3C=繁栄をイメージさせますね。頑張れ和田阪神!

 

 このバットのしなり!福留の初日です。(デイリースポーツ)