HOME へ戻る

 

2011331日(木)

 

昨日、単騎で飲みに行ったことを書きましたが、

だいたい最近の若い人は飲めない人が多すぎるのです。

酒に誘っても、にべもなく断られるわけです。

金子みすずの詩集風に言えば、

「遊ぼ」って言うと 「ごめんね」って言う。

 

今はパワハラとかうるさいので無理強いはできないんですがね。

 

あ〜 早く阪神の試合の事が書きたい。

 

 

2011330日(水)

 

もはや、ネタにもなりませんが

 

スポーツ紙こぞって「カズのゴール」の中、さすがデイリー目もくれません。今日の一面はこれです。

4番にエンジンがかかってきたで。

 

 

 

深イイ話

 

 本日の日経新聞。

 私はこの新聞、仕事のために仕方なく読んでいるが正直好きでない。

事実の分析ばかりで、泣けるところが少なすぎるのだ。

ところが今日の社会面。気仙沼の酒蔵「男山本店」の記事はイイ話だった。

 

 

酒蔵のタンクには約1500リットルのもろみを仕込んだばかりだったが、停電の影響で温度管理に必要な冷却機が稼働しない

   一時はもろみの廃棄も覚悟した。だが、タンクに耳をあてると発酵して気泡がはじける「プシュップシュッ」という音。

音は日ごとに力強くなった。「津波に負けず、よく生きていてくれた。このもろみは気仙沼の復興を願う自分たちの希望そのもの」との思いがこみ上げた。「これだけは絶対、酒にしてみせる」

  杜氏(とうじ)らは車や酒蔵に泊まり込み、タンクに氷袋を巻いて発酵を見守った。

菅原さんは知り合いの建設会社や電気工事業者など地域の協力を取り付け、トラックや発電機を調達、新酒の搾り出し作業に備えた。

  親や兄弟を失った社員もいた。「たかが酒のために続けていいのか……」。迷ったが、残った社員には「会社のためでなく町の復興のために酒を造ろう」と訴えた。

   被災から約2週間。ついにもろみが熟成、最終工程にまでこぎつけた。搾りたての新酒を味見した菅原さんは「これまでで最高ランクに近い出来栄え」と目を潤ませる。

 

 

いや〜。これ読むとまた飲みたくなって、夜更けにもかかわらず上石神井で途中下車しました。

 

 

2011329日(火)

 

ザックジャパン VS Jリーグ代表

 

 

「今日は最後カズが決めるで。」

私は 試合開始前から、周りの人に予言していました。

 

そして結果だけみれば予想は的中しました。 

でも間違ってました

 

 

私は カズの突進に長友がコースを譲ってシュート打たせるのかなと予想していたのです。

全く申し訳ない。ガチンコから生まれた正真正銘のゴールでした。

 

 

昨日、甲子園で東北高校と対戦した大垣日大。

全国が東北高校のホームというムードの中、大垣の先頭打者 畑君は開始直後の初球を本塁打した。

全力でぶつかるのが礼儀と言わんばかりの一打でした。

 

※帰りの西武で当社ディーリングのチーフ クニさんと偶然会いました。見つけてすみませんね。

そのまま上石神井の居酒屋に拉致させていただきました。

 

 

2011328日(月)

 

子供はいい

 

被災地のニュースでも子供が笑っている映像には救われます。

 

昨日はトレーニングがてら10キロほど走ることにしました。

 適当なウェアが無かったので、“安信タイガース”のユニフォームを着て武蔵野野球場の周りを26周。

行ってみると、西東京市の少年野球チームの大会が行われていました。

試合待ちの子供達が、走っている私を見て何やらヒソヒソ話しています。

おい、あれ阪神だぜ。阪神。」「おれ、あの選手知ってる。」「ほんとは日ハムの選手だよ。」

 

顔を見せるとがっかりさせるので目深にかぶったニット帽を脱ぐことができなくなりました。(笑)

 

でも子供はいいよね〜。

震災復興の次は少子高齢化問題が待ってますぞ。

 

 

2011327日(日)

 

少しずつ戻ってきた

 

まだ通常の7割ながら西武鉄道もダイヤ通り運行されている。準急も復活。小さなことですが、普通に乗るか・・準急で行くか・・と選べるだけでも幸せです。

 

一昨日は2週間ぶりに居酒屋に行きました(当社随一の左党・チャーリーさんと)。福島のお酒を一人当たり5、6合でしたが、久しぶりのせいか酔いやすくなってる。このページのアップも大幅遅延であります。家に帰って水道水をゴクゴク飲みしました(放射能?ふんっ。)。

 

甲子園も始まった。

どのチャンネルも原発の図を見ながらウンウンうなっている中で、野球が見れる局があるのはありがたい。

強いて言えば、ブラスバンドを禁止にする必要はないのではと思う。みんなが見たいのは若者のエネルギーです。そこにはブラスバンドと全校生が一体となった応援も含まれる。

 

TVのコマーシャルにも民間企業が戻りつつある。ACのコマーシャルにもSMAPやサッカー日本代表が登場。こうなるとACの定番CMがもう見れなくなるのかなと不安になるのだから不思議です。


            

 

 

政治の話

 

「新井選手会長の努力が素晴らしかった」

蓮舫消費者担当相が阪神新井をベタ褒めです。

 私の予想ですが、蓮舫議員はシーズンが始まると阪神のデーゲームを見に甲子園を訪れる。世の雰囲気次第では、始球式もあるかも知れない。それが無理でもグラウンドに下りてきて、新井と握手をするでしょう。そこでこう尋ねます。「2位じゃだめなんでしょうか」 だめです。

 

  本業は24打席連続ノーヒット。今開幕しなくてよかった。

 

んで、菅首相はどこにおられるん?

「臨界ってなに?」ってまわりに聞いたと昨日の夕刊紙に出てたが。東工大の応用物理専攻でしょうが。

 

失言はさて置き、やることは満載です。予算編成を早くやって下さい。阪神淡路のときも、地震発生1ヶ月後に復興対策費が編成されました。それでも、公共投資が上向いたのは半年後だったんです。政治まで停電してる場合じゃないのです。 

 

 

2011324日(木)

 

セリーグも決断

 

セも412日に決定。

「(野球の日程は)おかみが決めることではない」と息巻いていた読売(滝鼻オーナー)も世論に屈した。

 

今回の迷走も“選手不在”“ファン不在”が目についた。一球団が我を通せる時代はとっくに終わっている

ファンのニーズや世の中の声を謙虚に汲んできた球団が成功し、それに気付こうともしない読売の人気が凋落してきたのは明らかじゃないか。読売上層部は「たかが選手が!」という考えを捨てて、「たかが一球団が」という発想をもたないとダメなのである。(一生懸命やっている読売の選手も被害者だ)

 

その読売は山口県宇部で開幕である。

地方の、屋根のない、土のグランドで読売が開幕戦を行うなんて、とても画期的である。(毎年やってもよいのではないか。)

ちなみにこの球場、両翼100m、センター122mで、東京ドームと全く同じです。

 

延長戦については3時間半を超えて新しいイニングには入らない」ことも決定し9回限定方式も取り下げ。

9回限定は阪神にとって圧倒的に有利だったが、正常なルールでやる方がいいに決まっている。

 

それでも、阪神2位以上”予想は変えませんよ。

 

 

2011323日(水)

 

あえて言おう

 

オープン戦わが阪神はなんと首位で終了。凄いのはその内容である。

 

 

防御率1点割れをキープしたのです。(逆に本塁打は最終日ハム戦に放った新井良太の1本だけ。)

 

これは過去オープン戦首位のチーム。

 

実はこの中で、ペナントを制することができたのは2008年の西武のみ。オープン戦の成績などあてにならないのである。

 

だがここで敢えて言いましょう。“阪神は去年以上の成績を収める”。つまり1位か2位になるだろう(わっ。ゆうてもうたがな〜。でも優勝宣言しないのがトラキチの奥ゆかしさです・・・

 

今年の阪神投手陣は去年より格段によくなっている。しかも今年のセリーグは9回限定。投手リレーに優るチームが圧倒的に有利なのである。

ま、絶対有利を覆してズっこけるのが愛すべき我がチームなんですがね・・・。

 

 

2011322日(火)

 

みんな感じてたか

 

テレビで大量に流れる日本広告機構ACのCM。

あまりの多さに抗議殺到だそうです。中には最後の「え〜♪し〜♪」の音が高すぎて不快だという言いがかりに等しいご意見もあるそうだ。それを受けて「え〜♪し〜♪」の音は消してますね。

 

           

 

私も恥ずかしながらこのCMに対して、

最初は「ん!偉いぞ!学生さん!」と目を細めながら見てたが

最近は「荷物ぐらい持ったらんかいな。おばあさんの背中に体重かけてるだけやがな。」と偏屈な見方をするようになってしまった。いかん、いかん。

 

 

2011321日(月)

 

数字をしっかりつかもう

 

茨城県産のホウレンソウ うちは食べます! だから大量焼却しないでください!

1年間食べ続けてCTスキャン 0.2回分やで。水道水で洗えばほぼ放射能ゼロじゃないですか。

 

東京のスーパーの棚から、食パンだのオムツだの東北地方に必要なモノが消えてる横で、茨城のホウレンソウは山積みになるんかい? それは醜くすぎるで。(21日関係各県は出荷停止にしてしまったので店頭に並びもしませんがね) 

 

プロ野球のナイター節電も確かに大切です。

しかし、ナイター = 悪 みたいに決めつけるのはどうか。

例えば千葉マリンはナイタ―で16千キロワット/時使います。これをデーゲームにすると5千キロワット浮く。これは約500世帯分の電力消費量にあたる。

いや決して小さいとは言いませんよ。ただ平日デーゲームで客を集めるのは難しい。ナイトゲームにすれば少なくとも2〜3千人は増える。その人たちの何割かは家を空けてくるわけだから電気は使わない。そうすると案外総電気量は変わらないのではないか。それよりお客がたくさん集まった方が募金も収益金も増えるのである。(本日の日ハムー阪神のチャリティーゲーム前の募金では1,350万円集まっている)

 

  ※東京ドームはこの数字が4万キロワットに跳ね上がる。室内球場は電気代かかるね。

 

2011320日(日)

 

何の4日間?

 

セリーグ案の定、ぐらついた。

緊急会議を開催し25日に決めていた開幕日を29日に延期です。

 

ところで29日って何よ?

まず何よりも優先すべきなのは、プレーする選手のモチベーションであるはずだ。

選手の気持ちの整理がこの4日間でできると思っているのか? 選手会の意見はすこしでも決定の中に織り込まれたのか? 文科省に言われたからちょこっと変えただけだろう。選手無視も甚だしい!

 

延期するなら、パリーグと足並みを揃えるべきだろう。交流戦にせよ、日本シリーズにせよこの2週間のズレのしわ寄せは後で必ず起こる。セリーグはどこかで2週間の待ちぼうけを食わされるのである。

 

それでも今開幕しようとこだわったのは、野球を見せることで被災地に貢献(収益金の寄付も含めて)したいということであったはず。ウィークデーに開幕すれば確実に集客力は落ちる。球場外の寄付金も義捐金も減るのである。

 

新井選手会長は徹底的に抗戦するべきである。412日までストしてもよい。いや、するべきである。

 

このほか色んな弥縫策が並んでいるが、その中で、省電のため今季は9回限定・延長戦無しで行くらしい。

これは阪神にはプラスに働くだろう。藤川球児の複数イニング登板が大きく減る。先発は6回まで全力投球すればあとはトリプルKにつなげばよいのである。

 

 2011319日(土)

 

協調

 

G7久しぶりに存在感をアピールです。

318日 早朝7時からG7各国が緊急電話会議を開き、10年半ぶりの協調介入に踏み切った(10年半前はユーロ安歯止めを狙った協調介入)。円相場は79円台から81円台まで急落。これもターニングポイントの1つです。過去協調介入は相場の反転に効果を発揮しているのです。

 

次の課題は国内政治の協調。与野党は経済対策で一刻も早く足並みを揃えなくてはいけない。

ウチは子ども手当高校授業料高速道路無料化も対象になるのだが、東北のためにお金が要るならそんなもんいらん。ついでにこれを機にマニフェストごと見直してもらって結構です。

 

セリーグは協調できませんでしたな。

選手会の反対を押し切り325日開幕決定です。

私は反対だけど、一旦やると決めたんならぐらつかないでほしい。選手はそこに向けて体調もモチベーションを上げていくのだから。

323日には甲子園で春の選抜が始まる。野球が徐々に生活に入って来て、来週は世の中の雰囲気が変わる週になるかもしれない。

 

甲子園の練習始まる。被災地の一つ茨城県の水城高校。

 

協調と言えば、プロ野球選手がどんどん義捐金を被災地に送っている。

金額が全てではないが、イチロー1億円ダルビッシュ5千万金本・城島・球児・阪神球団が各1千万。

高額所得者なんだからこのくらいは当たり前と思うなかれ。ダルビッシュは年俸5億円のうち5千万を出しているのである。例えば年収1000万円の人が100万円ポンっと出せまっか?

 

 

こういう時は欽ちゃん

 

民放もバラエティーを流し始めた。

ただ、こういう時の笑いは毒を含んだものではだめ。老若男女の広い支持がある優しい笑いでなくてはいけない。

こういう時は、やっぱり欽ちゃんの出番なのである。

「欽ちゃんの仮装大賞」― 早期帰宅命令がでた木曜日に見ました。過去の秀作を集めたもので、被災地出身の人が登場すると別途近況が紹介されます。

 

でも困ったことに、人が力を合わせて一生懸命やってる姿を見ると、最近は笑いより先に涙腺が緩むんだよな〜。

 

 

 

2011317日(木)

 

今日が底や!

 

朝起きたら、ドル円がみるみる落ちていくじゃありませんか。

7975銭を抜けたらそこは雪国。なんと76円台を覗き見た。

 

@  誰もが東京市場の株価急落を予想した。ところが、株は徳俵に足を引っ掛けた後、驚くべき粘り腰を見せたのである。日経平均は一時9000円を回復、マザーズやジャスダックは前日比上昇して引けた。

 

A  本日は真冬の寒さゆえ、電力需要が急増、突発的な大規模停電が起こる恐れ ― 海江田万里経産相が国民に節電強化を呼びかけた。ところが、停電は起きず何とかこの寒波を乗り切れそうになってきた。

 

B  あとは、福島原発。警察と自衛隊がとにかく水をぶっかけて冷却を試みている。これが功を奏すれば・・・。

 

 少なくとも@とAは、悪い流れのターニングポイントを予感させるものである。

能天気かも知れんが、今、ちょうど夜明け前にいるのではないかという気がしている。

 

 

西武、豚混み続く

 

駅に着くたび人がこぼれるという感じです。

 

日に日に、乗客もストレスがたまっている感じがする。

今週月曜あたりは 「あの津波の被害に比べれば何のこれしき」とか「金曜日歩いて帰宅したことを思えば」という雰囲気があった。しかし今日は、「しょうがねぇだろ!混んでんだから!」という荒げた声や舌打ちが聞こえてくるのである。

http://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR2WfL1bOukOPWMc9_Es_L-vcoA7T9_UkJqOhWEh7bZlRcRDyaIhttp://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR2WfL1bOukOPWMc9_Es_L-vcoA7T9_UkJqOhWEh7bZlRcRDyaI     

私も豚混み電車に乗るのは久しぶり。

だがこんなのは、90年代の営団千代田線の殺人的な混み方に比べれば、「たかがメインカメラをやられただけ」なのだ。

当時、松戸の外れにいた私は、朝67分(!)北小金発 代々木上原行きに乗っても座れなかった。それどころか、列車は通勤客をどんどん吸収し北千住あたりで満員に膨れ上がる。地下鉄は冷房が許されなかったので、車掌の車内アナウンスとともに、乗客が一斉に窓を開ける(千代田線は北千住まで地上、そこから地下に入ります)。車内に一気に40度超の熱風が流れ込む。当然それに耐えきれず気分が悪くなる人も出ててきます。病人介抱のため、列車はたびたび予定時間以上に町屋駅に停車するのである(ホンマです)。

 

当時駅から乗りこんで来る人はみんな殺気立っていた。千代田線のシートは赤いのだが、座ってる人の間に少しでも赤い色のスペースを確認すると、何人もの大人が突進してくるのである。ウシか! 

 

さっきも言ったが、明日からは少しずつ上向くんちゃうか・・・。期待しましょう。

 

 

 ※安信タイガース平山内野手のメールが傑作です。

   GDPは激減しそう。私 今週千円くらいしか使ってない。」

  しかし、それは間違いですぞ。

我々、サラリーマンが会社にいる間、スーパーやコンビニでは買占めが起こってるんです。主婦がGDPを引上げています。

 

 

 

2011316日(水)

 

セリーグ25日に開幕すべきか

 

昨日まで開幕すべきだと思ってました。

長良川球場で強行した読売―阪神のオープン戦にたくさんの人が集まり、試合の収益金と球場で集めた募金を被災地に送る映像を見たからです。現地に対して、今の我々が最も貢献できるのは、足りない物資とお金を送ることだと思うからです。

 

ただ本日、新井会長をはじめ選手会の反対が予想以上に強いのを見て気が変わった。

ダルビッシュや金本など東北でプレーした選手を中心に、皆とても野球でパフォーマンスを上げれる精神状態にないのである。全力勝負ができないのならやるべきではないだろう。そんな試合はファンも見たくないのである。

 

  野球をやるのはあくまで選手。理事会は「たかが選手が」と間違っても言わないように。      

 

それに東京ドームなど室内球場は、デーゲームでも大量の電気を消費してしまう。少なくとも今、世の中では計画停電中なのである。

 

残念だが、セリーグも開幕を遅らせよう! 3/26(土)のヤクルト―阪神のチケット持ってるけど、しゃぁない。

 

 

おいおい、震度6強やで

 

昨日夜1031分、静岡東部で強い地震。富士宮で震度6強。

震度6強!? 上から2番目の強さやで。

「東海地震とはメカニズムが違います。」「な〜んや」で済ましてませんか。ちょっと地震慣れしつつあるような・・・。

 

 

西武鉄道

 

3/11() 地震の当日。西武は他の鉄道に先駆けて復旧。 ◎

3/14() 計画停電回避され、朝から全線開通。     ○

3/15() 西武新宿 ― 鷺ノ宮の区間運転。

     練馬区まで全然届かず。           △

3/16() 朝だけ練馬区まで来たが、40%の運行。

     電車豚混みで全く乗れず。          ×

 

日に日に悪くなってるやん!

でも、歩いて移動すること考えたらよっぽどありがたいです。

 

 

 

2011315日(火)

 

電車の次は放射能

 

どうなっているのだろう。東電の発表の何が真実なのかわからない。

津波にやられた福島第一原発。

建屋が水素爆発したり、燃料棒が剥き出しになったり5つある発電所がひどいことになっている。

放射能のレベルもいつの間にか、マイクロシーベルトがミリシーベルト(400ミリシーベルト)に大幅にアップしている。

(人が自然に浴びる放射能は2.4ミリシーベルト/年間。2シーベルト=2000ミリシーベルト/5%の人が死に至る。

 7シーベルト/100%の人が致死。)

 

日経平均は1000円以上の急落。昼休みの先物は一時8000円を割り込んだ(セリングクライマックス?)。

 

外人投資家の関心は次の3つです

@  まずは原子力発電所はどうなるのか?

A  日本の損害保険会社はいつ資産を現金化するのか?

B  日本人はこの状態で何て整然としているんだ!

 

「日本人の民度の高さ」については 欧米メディアのみならず中国人の間のツイッターでも話題になっているらしい。

そういえば、殺人的に混んだ電車やホームでも、降車する人を皆で協力して降ろしてあげたり、体の不自由な人に進んで手を差し伸べたり、という光景を目にすることが増えた気がする。

 

 

2011314日(月)

 

今度は出社難民に

 

週明けから計画停電

わが練馬区は第1グループであります。西武新宿線も練馬区より西には来てくれません。

5時半ごろ、カミさんの運転で中央線吉祥寺駅へ。ところが、待てど暮らせど上りがこない。

「次の1番線東京方面は・・・・あれ? 立川で折り返しちゃいましたぁ。はは。」(と聞こえた)という場内アナウンスに半ば呆れ果て、こうなったら自転車や!と西武バスで家に戻る。

自転車に空気入れよかと思った矢先に、西武新宿線が動き出すというニュース。駅に行ってみるとホンマに動いている。

「東京電力さんから電気分けてもらっちゃったんで。へへへ。」(と聞こえた)

結局、乗った電車はいつも乗る6時40分。普段通りでよかったんやん!

 

中野区以東の人はこんなドタバタする必要はなかったわけである。

「住めば都」やなくて「住むなら都」やね。

 

 

2011311日(金)

 

国内史上最大の地震

 

 一人でも多くの方が救出されることをお祈りします。

 

 

最初の揺れで「いつもと違うな」と感じた。縦に揺れたからです。

95年の阪神の時は現地にいなかったので、今回の揺れは強さ・時間ともに未体験のレベルだった。正直怖かった。

 

近くのセブンイレブンはごった返し、飲み水・食料品が瞬く間に棚から消えた。(翌日、地元の西友も大混雑だった。)

タクシー代を含めキャッシュの確保にATMには長蛇の列ができた。

 

各地で火災の映像。お台場の火災はアニメ「東京マグニチュード8.0を彷彿とさせた。(今回の地震はこのアニメの想定マグニチュード8.0をも超える8.8だったが。)

 

ご多分にもれず私も帰宅難民になった。

一旦、帰路に溢れかえった人が収まるのをオフィスで待った。もしかしたら鉄道も動き出すかも知れないとも考えた。(特に西武新宿線はほとんど地面を走るので復旧が早いのではと予想した。現に路面を走る都営荒川線は動いていた。)

 

その後JR11日中の再開を断念したのを知り、同方向で道に明るい先輩とオフイスを出発した。

皇居沿いの道には人が大勢いたが、全員同じ方向に歩くので大きな混乱はない。それよりも、車道の方が迎えの車で大渋滞だった。後で聞いたら迎えに行って帰ってくるのに10時間以上かかった人もいた。

 

途中、交番とコンビニに人が群がっているのを何度か目にした。

車道は相変わらず渋滞だったが、不思議とタクシーは少なく9割方自家用車であった。路線バスは1台も出くわさなかった

 

2時間歩いて高田馬場を過ぎたとき、西武線が横を追い抜いて行った。あ、復旧したのか・・ほっとした。

JRも地下鉄東西線も動いていないため接続がなく西武線はガラガラだった。遠くへ運ぶのをまず優先しているのか、快速急行、急行の本川越行きが次々と走って行った。

 

下落合で食事と暖をとり、家に11日中にたどりつけた。(最悪5時間くらい歩くことも覚悟したが。)

 

 

 

2011310日(木)

 

お帰り!星野監督。

 

「必ず向こうで胴上げをして大阪に帰ってきます!」

 

2003年日本シリーズ虎鷹対決第5戦。王手をかけた星野監督が甲子園で残した最後の言葉がこれである。

まるで昨日のことのように鮮明に覚えているが、7年半も経ったんだねぇ。(その間に惑星探査の「はやぶさ」は行って帰ってきてます) 昨日、その7年半ぶりに星野仙一氏が甲子園に帰ってきた。

           

緊張のせいでもなかろうが、阪神打線は昨日も湿った〜。

今 開幕してもOKなのは鳥谷ブラゼル、それと関本、桧山くらいではないか。

スカイAの福屋さんの集計によると、オープン戦ここまでの成績は

 マートン 16打数2安打  新井 13打数1安打  平野 23打数1安打だそうである。ひど。 

このままいくと真面目に、開幕レフト=桧山 セカンド=関本 も考えていいのでは・・・。 

 

 

 

20113月8日(火)

 

捕手が育たんなぁ

 

今日は、2年目秋山が西武主力相手に快投4回無得点!ストレートの伸びが戻ってきた。

でも心配なのはキャッチャー。

 

8回、敵のグラマンの3四球で得た1死満塁で登場したのが岡崎。

初球 振り遅れファール  2球目 チェンジアップ空振り。

「こいつチェンジアップ合ってへんな」西武バッテリーだけでなく、お茶の間の素人にもわかりました。

そして、外角大きくはず外れるボール球のチェンジアップを振って空振り三振。

 

捕手が簡単に相手の術中にはまってどうすんねん。

続く清水捕手も内野ゴロで絶好のチャンスはついえた。これも打たされた。

― 技術と読み ― 若手捕手陣の課題は山積のようです。

 

 

ところで、注釈ですが、僕が阪神の試合を見るのは録画。(一日中見てると思ってる人がいる)

スコアボードで気になるところだけ再生してみます。時間にして10分くらい。夜中に帰宅してできるぎりぎりの作業ですね。

したがって子供がアニマックスで「ケロロ軍曹」録画してる日は試合が見れません。

 

 

 

201137日(月)

 

脅威のコラボ

 

オープン戦は、02で迎えた最終回裏に3点取って横浜にサヨナラ勝ち。(最後は俊介のサヨナラヒット)

しかし、雨の中とは言え、1イニング2つもエラーしたらあかんわな、横浜内野陣。

今年も横浜はエエお客さんとか思ってる阪神ファンは多いと思うが、相手にもらった勝利に過ぎない。途中から出てきた“リーチ”という投手には苦労させられかもよ。

 

ところでその後 たまたまつけてたNHK目を疑うような共演を見ました。MJという音楽番組のひとこま。

 

    

 

AKB48 と横山ホットブラザースのノコギリ演奏です。

ファン層は全く重ならないと思いますがね。(私はホットブラザース世代。)

いずれにしても、AKBはノコギリの湾曲で音の高低を調整しながら

「お・ま・え・は・あ・ほ・か。  お・ま・え・は・あ・ほ・か。」と合唱しているではないか。

何て、意欲的な娘さん達なんだ! 沢尻エリカやったら受けへんで、この仕事。

この親しみやすさが、AKBの真骨頂なんでしょうね。見直しました。

 

ベイスターズもせっかく森本とったんやから、「横浜ホットブラザース」とか作って面白いことやったら?

  〜打たへん、笑える、ホットブラザーズゥ〜♪ ってね。

 

 

20113月6日(日)

 

いいかげんにおし!タイガース。

 

明日7日、南球団社長と坂井オーナーのトップ会談で外野手補強の方針を話し合う。

デイリーによると、金本が1年間通して働けないことに備え、すでにソフトバンク・柴原ロッテ・大松の名前が挙がっているようだ。

 

しかし、いいかげんにしとかなあかんで、阪神。

センター試験組(俊介、坂、浅井、野原)を含め、外野手はすでに大勢おる。

持ち腐れの宝をたくさん抱えることは、プロ野球の発展を阻害する行為以外の何物でもない。

 

社会貢献に力をいれていこうという球団が、社会のバランスを崩す行動をとるべきではないと思いますよ。

   阪神球団のDream Link プロジェクト。社会貢献プロジェクトです。

 その一貫のファンサービス。左から金本、俊介、孫悟空(笑)。

 

そうそう、ロッテから大松とって、見返りに俊介や野原将を持って行かれたら泣くに泣けんよ。

 

 

20113月5日(土)

 

投高打低

 

オープン戦投手陣が異常に好調である。

ここまでの5試合で、失点は何と2点。本日の横浜戦で榎田が1失点するまで、37イニング無失点。それも森田の失策が絡んだもの。自責点ゼロは41イニング連続(!)である。

オープン戦チーム防御率0.2012球団断トツ。絶好調のウィリアムスがズラッと並んでいるようなものなのだ。

 

逆に打線は不調。昨日までのチーム打率は12球団最下位です(2割切れ)。極端やなぁ。

 

でも投高打低の方が期待はできる。打線はそのうちあったまってくるからね。

左投手陣の榎田、藤原は本日も好投し完全に使えるメドがたったのは大きい。

 

ところで、今日横浜戦を行った“レクザム”スタジアムってどこ?

調べてみると、香川県営野球場のことで、昨年までは“サーパス”スタジアムだったそうです。

サーパス経営破たん後、大阪の電子機器メーカーレクザムが命名権を買ったようですな。

しかし、四国の野球熱をうかがわせる立派な球場です。

 

           やっぱ うどんうまいんやろな・・・

 

命名権で思いだしたが、今年グリーンスタジアム神戸は“ほっともっとフィールド神戸”になるようです。

 

 

20113月2日(水)

 

左投手×4で完封

 

 やはり、サウスポーの底上げはできている。

 本日の対ソフトバンクオープン戦、阪神は4人の左投手で完封勝利した。(オープン戦3試合でたった1失点!)

能見、岩田は別格としても、藤原、阿部もよく投げた。

  藤原はツースリーピッチング(今年からスリーツーピッチングって言うのかな?)が続いたが、それでも四球を出さなかったところに価値ありです。

 

ところでソフトバンクで最終回に出てきた 今宮って、明豊高校の今宮健太クンかな。

私、この選手好きだな。投手しても粘りがあるし、打者としても体のバネが強い。

今シーズン出てくる可能性あると思います。

 

 

 

20113月1日(火)

 

センター試験

 

  京大の入試問題漏洩の話ではありません。

 

 柴田、俊介、坂、浅井、野原祐 がセンターの定位置をかけてオープン戦で毎試合試されている。

これを称してデイリーが “虎のセンター試験”と名付けたわけだ。うまいねぇ、さすが。

 

今の金本の肩の調子なら、外野にもう1ポジションが空くことになる。つまり、2ポジション林威助、桜井が加わって熾烈な競争を繰り広げるわけである。セリーグ屈指のレベルの高い争いもなりそうで楽しみだ。

 

 

人間的にももったいない人材

 

 ところでロッテの人的補償は予想通り高浜で決まり。

それにしても、この若干21歳の若者の会見が泣かせるじゃありませんか。

 

「 タイガースに獲ってもらったのに、3年間けがで何一つできなかった。今年はやるぞという気持ちだったので申し訳ない気持ちです。ロッテで頑張ってFAを取って、阪神に戻ってこいと言われるような選手になりたい。

 

高浜君のお父さん。よくこんな立派な青年を育てられましたな。うちの息子もこういうことが言えれば・・・っていうか俺が言えん、こんな謙虚なこと。

 マリンで頑張れ!高浜選手!

 “強奪”とは 穏やかでない・・・