はこちら |
|
|
|
2022年2月28日(月)
一周忌
「昔 仮免の練習で人混みの商店街に入ってもたんよ。 助手席の親父にどうしたらええか尋ねたら 『このまま進め。そしたら歩行者からよけてくれるわ』やて。」 「はっはっはっ ホンマ お父さんはええ加減やねぇ。」
父親の一周忌で帰省したら、 “お父さんのトンデモ話” で盛り上がった。
「おいおい。一年ぶりに集まって わしをディスってどないすんねん。」 と天からお𠮟りが飛んできそうだが、 これはこれでスゴイことだなあと思う。
いつまでも人の記憶に残って楽しくさせる。 自分はそういう風に天寿を全うできたら理想的だと思います。
不都合な真実
プーチンは極悪非道の狂人として歴史に名を残すであろう。 どの番組もプーチンを非難する論調で溢れている。 当然である。
しかし、今日のテレ東『モーニングサテライト』を観てて 大いに首をかしげました。 ウクライナ情勢のあとに流れたのが、”イスラエル特集”。
イスラエルのハイテク技術に世界からおカネが集まっており、 日本からの投資も過去最高というのである。
イスラエルだってロシアに劣らず極悪非道な仕打ちを パレスチナ人に対して行っているのに、 なんで国際社会は許しているのか。
ハッキリ言ってアメリカに食い込んでいるかどうかの 違いだけである。
プーチンの肩を持つつもりは全くないが、 アメリカの都合で決まる世界を 彼は不満に思っているのは間違いない。
2022年2月25日(木)
白金台
わしゃ東西は得意だが南北は苦手。
東京メトロのことですけどな。
東西線には馴染みの居酒屋がいくつもあるが、 南北線にはあまり縁がない。 そもそも 大衆酒場、角打ち、せんべろ自体 なさそうな雰囲気なのである。
南北線はどうも敷居が高い。特に左下の方。
その代表的なセレブ駅 『白金台』に 先週日曜日初めて降り立った。
意外でしたな。 駅前に 「CanDo」 「ツルハドラッグ」 「ドン・キホーテ」 がズラッと並んどるやないですか。
なあんや ウチの駅とほとんど変わらんやんと思って よくよく見てみると 「ドン・キホーテ」がなんか違う。
「プラチナ ドン・キホーテ」と書いてあり、 ピカピカしてて高級っぽい。 駐車場から出てくるクルマもアウディ、ベンツなど 外車が多かったですな。 中に高級松阪牛の専門店も入っとる。
プラチナ ドン・キホーテはどうやらここだけらしい。 ドンキからして違うのか・・・。 やっぱり敷居が高かった。
2022年2月24日(水)
ウクライナ
知らんかったのだが、ロシアの三色国旗の 白=ベラルーシ人、青=ウクライナ人、赤=ロシア人を 表しているという。 つまり、ウクライナが西側に入るというのは ロシアにとって国旗が二色になるぐらい 大変なことなのであろう。
プーチンはSWIFTからの締め出しに備え 2017年から自前の決済ネットワークを構築してきたらしい。 今回の作戦は相当前から周到に準備してきたのかもしれません。
さて米国株はプラスで帰ってきました。 過去の戦争前後の動きは、 だいたい開戦後上昇となっているとのことです。
ただ、過去は @インフレの心配があまりなかった A米国が直接戦地に乗り込んだ という点が異なる。 今回は新しい事例になるかもしれません。
2022年2月23日(火)
おいおい
矢野監督の胴上げの予行演習をやったみたいですな。
これはいかん。 絶対にいかん。
去年 矢野監督は東京ドームの読売戦の勝利監督インタビューで 「優勝します」なんて宣言したり、 吉本の小藪座長に「優勝特番の枠あけてといていいですか」 と聞かれて「あぁ それは当然あけといてください」と答えたり、 とにかく軽率な発言で野球の神様を刺激したあげくがあの結果であった。
阪神の場合 言霊は必ず逆方向にはたらく。 なんでか知らんが歴史的にそうなのである。
それを知ってか 歴代の優勝監督の発言は非常に慎重である。
85年の吉田監督はマジック1の当日も「われわれは挑戦者」と 言い続けた。 2003年の星野監督は「勝ちたいんや」としか言わんかった。 2005年の岡田監督も優勝という言葉は軽々しく口にせんかったが、 日本シリーズ前に「一昨年の忘れ物を取りに行く」と強気なことを言ったら ロッテに歴史的大敗を喫した。
軽率に「優勝」を口にするだけであかんのに 胴上げするなどもってのほかである。
今年もキツイでこれは。
2022年2月22日(火)
スピーチ失敗のリカバリー
毎日 結婚式のスピーチの話ばかりして恐縮ですな。 それぐらいインパクトの強い1週間だったのであります。
で、今日はスピーチ失敗したときのリカバリー法。 わしは、スピーチの練習してて結構な割合で 「新郎の父の・・・・です。」 って言うてしまってたんですな。
そこで考えました。 もし「新郎の・・・」と言ってしまったら堂々とこう言うんです・
「いや皆さん私が間違えたと思われたでしょう。 しかし新郎の○○君は結婚した時点で私の息子です。 だから半分正解なのです。」
これは人に聞いた話だが、 新婦の名前を間違えてしまった時のリカバリー法。 「いやあ、あまりに緊張してしまい、 思わず 妻の名前をよんでしまいました。」
これからスピーチされるご同輩。ぜひご参考に。
おまけ
一昨日、フィギュアスケートの持ち時間と M1グランプリの持ち時間が ほぼ同じ4分前後と申し上げました。
ただ フィギュアスケート と M1。 正反対なことが一つある。
フィギュアは滑れば滑るほどよいが、 M1はスベッてはいけないのである。
2022年2月21日(月)
結婚式その1 〜新婦の父は必ず泣くか〜
長女の挙式が終了しました。 年明けからのオミクロン急拡大にもかかわらず 無事開催できたのは感謝であります。
さてわしは泣いたか 泣かんかったか。
結果的には泣かんかったですな。 人間 「やること」が多くて忙しいと、 泣くことを忘れるみたいである。
新婦の父なんて親族席の隅っこでしおれてるもんやと 思てたら結構忙しかったのである。
1. 控室の新郎の親戚にあいさつ。 (和やかな雰囲気を演出する。) 2. 教会で娘とバージンロードを歩く。 (事前にリハーサルで練習する。) 3. 主賓や受付の人に挨拶をしてお礼を渡す。 (娘とどういう間柄か急いで頭に入れる。) 4. 乾杯のスピーチ (短い時間に面白い話をなるべく詰め込む。) 5. スキを見つけて各席にあいさつ 6. 親族参加のサプライズダンス (嵐の「愛を叫べ」に合わせて振付。)
泣いとる暇ないがな。
1年前の父親の葬儀で喪主をやった時もそうだった。 後日ひと息ついたらジワジワ来るんですかね。
結婚式その2 〜新婦の母は泣くか〜
教会の結婚式でスタッフが私ら夫婦に 小声で説明を始める。
「このバージンロードはお嬢様の人生を表しています。 扉が開いたときがご誕生です。 一歩一歩 歩む様子を見ながらこれまでの お嬢様との楽しかった思い出を頭に浮かべて・・・・」
のところで、カミさんが思わず 「泣かそうとしてます?」
結婚式その3 〜乾杯のスピーチは成功したか〜
目標の3分を大幅にオーバーし4分半。 主賓の挨拶より長かったかもしれん(笑)。
ただまあ 内容は結構受けたようではある。 今回私がチョイスした日本酒の説明(※)をしたのだが、 その後日本酒のオーダーが相次ぎ 瞬間で無くなったという。 (※)「春鹿」と「秋鹿」。新郎新婦の名前にそれぞれ"はる"と”あき”が入っているから。
これに免じて成功ということで。
2022年2月20日(日)
ちょうどいい時間
昨日ちょっとりくりゅうペア見てましたが、 シングル、ペアに限らずフィギュアスケートって 見るのすごく緊張しますよね。
フリーの演技時間って、 男女でちょっと違うがだいたい4分ぐらい(男子4分30秒±10秒 女子4分±10秒)。 これって、M1グランプリの持ち時間と同じです。 つまり、一般の人が手に汗握って”集中できる”時間が これぐらいなんでしょう。
昨年末のM1で ハライチが1分オーバーして 5分やったが、長く感じましたもんね。
今日の乾杯の挨拶 ちょっと縮めときます(笑)。
2022年2月18日(金)
スピーチ小咄
結婚式の進行表みたら “16:44 乾杯のごあいさつ (2〜3分) 新婦お父様” って書いてましたな。
なんでそんな変な時間から始まるんやろ。 でも 16:44= 岡田:バース と考えると縁起はよい(笑)。
しゃべること考えなあかんねんけど、 めんどくさいのはあの忌み言葉っちゅうやつですな。 特にあの重ねたらあかんやつね。
わしが20代半ばの頃でしょうか。 大学の同期の結婚式に出た時、 上司の方があいさつで出てこられました。
だいぶ緊張しておられましたな。 遠距離恋愛から見事結ばれた二人を祝福するところで 「ふ、ふ、二人は は、離れ離れ、離れ離れで暮らしながらも 今回みごと む、結ばれたわけでして・・・」
つこたらあかん「離れ」を重ねた上に、 さらにもう一回重ねてどないすんねん。
まあ彼らは仲睦まじく暮らしてそうなのでいいのだが。
2022年2月17日(木)
結婚式の出し物
今まで数々の結婚式に出席してきたが、 ただ座って食べて帰ってきたことは一度もない。
司会、友人スピーチ、漫才、ピアノの弾き語り・・・ 結構何でもやりました。
漫才はまだ入社1〜2年目の頃、 宴も半分すぎた頃に「なんかやってくれんか」とトイレで頼まれ 同期と即興でやった人生幸朗・生恵幸子師匠の夫婦漫才です。
さすがに今回は新婦の父親ですからな。 何もせんでええかとタカをくくってたら、 ミッションが与えられましたがな。
1. 乾杯のあいさつをして下さい。 (新郎より) 2. 当日の日本酒の銘柄をチョイスして それを挨拶で説明して下さい。 (新郎より) 3. スピーチは決して3分を超えてはならぬ。 (娘より)
はて。どうする。
2022年2月16日(水)
舅のグチ
会社の食堂で見てると、 潔癖症な人っていますな。 自分がトレイを運んできて席に着くときに 神経質なまでにテーブルを拭く人である。
まあ感染は心配ですからな。 大事なことではある。
ただそういう人たちは十中八九 自分が席を立つ時にテーブルを拭くことはない。 そのまま行っちゃいます。 感染を防ぎたいならそこも大事なんだけどな。
ちょっとグチっぽいですか。 わしも日曜から名実ともにお舅さんですからな(笑)。
2022年2月15日(火)
次の外圧
日本という国は外圧がないと動かんことが多い。
デジタル化せなあかんとか、 オンライン診療やらなあかんとか コロナという外圧でようやく少しだけ動いた。
では次の外圧は何か。 なんかイヤな予感がするが、超円安とかではないか。 これだけ世界と日本の金融政策が乖離してくるとなると 十分あり得るシナリオのように思える。
だいたい外圧というのは意地悪なので 絶対人を困らせて追い込む方向に働く。 今日本にとって困ることといえば、賃金が上がらん中で 超円安 → 急激な輸入インフレ が進行することである。
日銀はいつまでも超金融緩和が続けられるのか という疑問の声が沸いてくるでしょう。 そうなると 株も無事でいられない。
日銀は大量の株を抱えたまま 金融政策も袋小路 という状態に追い込まれてしまう。
う〜む とても怖いシナリオである。 せめて 含み益があるうちに 株をうまくさばくための出口戦略を考えた方がいいのはないだろうか。 何の策も講じないままいつまで株を持ち続けるのだろう。
2022年2月14日(月)
フリーアドレス
最近流行りのフリーアドレス。 職場で座席を固定化せず、 毎日好きな机で仕事するっちゅう考えですな。
先行してやってる部署に聞いてみると、 色々いいことがあるらしい。
その第一は 机の上がきれいになること。 今自分が座ってる場所は明日誰が使うか わからんわけですからな。 当然きれいにして帰る。
女子の中には丁寧に拭き掃除までして帰る人もいるらしい。 そういう人の後ばかり狙う輩もいそうですな。 フリーアドレスが生んだ新種のストーカーです。
で、今日からわしらの職場も新しいビルにお引越しし、 フリーアドレスとなりました。
ところが高年齢者っちゅうのは急な環境変化を きらいます。 フリーアドレスなのに、ほぼ先週までの席と同じ位置に 皆さん座ったのである。 全然景色変わらんやん。
さらに明日以降も 皆さんほぼ全員同じ席を予約しておられる。 まあ これなら拭き掃除して帰らんでええわね。
2022年2月13日(日)
冬のイベント
昼の時間が一番短い日を明るく飾り付ける。
キリスト教の信者さんには怒られるかもしれないが、 クリスマスは 冬を乗り切る欧州人の知恵ではないかと思っています。
日本のお正月や節分、 中国の旧正月も 気温の一番低い時期を乗り切るためのイベントと考えられます。 逆に夏は放っといても楽しく過ごせるからイベントはあまりない。 現に最近まで日本の6、7、8月には国民の祝日は ありませんでした。
さて 明日はバレンタインデー。
コロナ禍の影響で会社の義理チョコ文化が 急縮小しているらしい。 ある調査によると 「会社でバレンタインデーチョコをあげる」女性の割合は 2019年が43%だったのに対し、2021年は17%だったそうである。
しゃあないか。 わしらのような高齢者の職場だと、 チョコ食べん方がいい人もおるし。
でも、こういうチョコなら歓迎致します。
2022年2月12日(土)
ちょっとこれは
平野歩夢選手の記者会見を観て初めて知ったのだが、 ハーフパイプの審査員のスコアって 加点・減点のルールがなく全部主観でつけるらしい。
ホンマかいな。
平野が人類史上最高難度のルーティンを決めた 2回目の点がこれ。
アメリカなんと89点。 明らかにショーンホワイトを勝たせようとしているのである。 ただ日本の95点も他国から見れば、 「随分身内に甘くないかい。」 となるかもしれない。
ここはきちんとスコアの公式を作るべきであろう。
ご同輩の中にも 「この前晩ごはん作ったらカミさんニコニコして機嫌なおしてくれたのに 今日作っても全然喜ばんのはなんでだよ〜。」 なんてご経験おありであろう。
主観で採点が決まるのはよろしくないのである。
2022年2月11日(祝)
平野歩夢選手 金メダル
にわか勉強しました。
平昌オリンピックではダブルコーク1440(縦2回転×横4回転)が 最高難度だったらしいが、 縦1回転足したトリプルコーク1440(縦3×横4)に 今回平野選手が初めて成功。
さらにそれを決勝で3回も決めたので 「人類史上最高難度のルーティン」 という言葉が生まれたんですな。
【写真】平野選手の連続写真( jiji より)
それにしても、実況の人すごかったですね。 上の写真を見ても横と縦の回転数ってよくわからないのに、 瞬時に見極めて技の名前を絶叫。 『サンデーモーニング』 関口宏さんなら どの技も全部 「くるりんぱ」 って呼ぶんですが(笑)。
この実況の人は 同じTBSの新夕(にった)さんというアナウンサーらしい。 にわかではなく めちゃくちゃ勉強されたんでしょうな。 これから色んな番組に引っ張りだこになりそうです。
2022年2月10日(木)
いいね!近本。 矢野監督の悲壮感を笑いで吹っ飛ばしました。
締め付け より 緩和
わしの行ってた高校は校則が厳しかったですな。
たとえば 髪の毛が耳にかかってはいかんかった。 かかるとその場でバリカンで散髪されるのである。
ある日ちょっと長めのスポーツ刈りのやつがいましてな。 先生が髪の毛をグイっと引っ張ると耳に届いた。 とたんにバリカンですわ。 スポーツ刈りやのにさらに散髪ってどういう規則やねん。
なんでこんな話を思い出したかというと 高梨沙羅ちゃんのスーツ失格事件である。 不必要に厳格なルールの運用で 無理やり違反に持って行ってへんか?
ルール破ってええとまでは言わんが、 このコロナで抑圧された時代に 超厳格な締め付けが 必要だろうか。
大学の共通テストの数学もそうである。 受験生はコロナの恐怖に抑圧されながら勉強し、 当日もなんとか試験会場に辿り着いたのである。 さらに気持ちを抑圧させるような難問出してどないすんねん。 コロナ禍では 少しでも点の取れる問題を出して 気分をスッキリさせてやるべきであろう。
日ハム・新庄監督の誕生も こんな時代 明るい気持ちにさせてほしいという 時代の要請なのかもしれない。
とにかく今は 締め付ける より 緩めてやるぐらいが ちょうどいいのである。
2022年2月9日(水)
with コロナ
実は我が家では今月後半に大きなイベントがありましてな。
” 阪神優勝”と同じく その名前を口に出すと 神様に見放されて実現しなくなるので言いませんが、 長女が主役のイベントです。
オミクロンが増え始めた年末から 決行か中止か気を揉んできた。 ただ 世界も日本も東京都も、 Withオミクロンで行こうとなっているのはありがたい。
私の会社のT沼さんなどは 「もはや やるかやらないかなんて問題じゃなくて間違いなくやるよ。 そんなことよりサトウさんが泣くか泣かないか、の方が注目だよ。」 と言っていた。
泣かんと思いますよ。 というのは 娘側の父っちゅうのは、 普通親族の席でしおれてるもんだが、 わしはなぜか今回乾杯のあいさつをするのである。
ただでさえ バージンロードの歩き方も覚えなあかんのに、 緊張して泣いてる暇などないと思われる。
2022年2月8日(火)
練習試合
日ハムとの練習試合。 今日の放送はスカイAなので 阪神中心のはずなのだが、 ビッグボスを小窓で追ってましたね(笑)。
日ハム選手が試合前のウォーミングアップで 高校球児のように統一した声出しをしていたのが印象的。 新庄流って意外に泥臭いところもあるのかも。
くまモン
人気者といえば、熊本のくまもん。 先週の日経によると、関連商品売り上げ高が 年間1700億円もあるという。
これってすごい額ではなかろうか。 たとえば 今”値上げ”で話題のお菓子の業界でいうと、 1〜3位の カルビー(2700億)、ロッテ(2300億)、森永(2000億)に 十分匹敵する規模なのである。
くまモンの誕生は2011年の九州新幹線開通が きっかけらしい。 ベテランっぽいがまだ若いんですな。 駆け出しのころは、PRのために関西営業も していたようです。(阪神グッズとのコラボ)
【写真】背番号096は熊本の市外局番(笑)
2022年2月7日(月)
大人げない・・・
昨夜は女子モーグルの川村あんり選手を応援。
金メダルを確信させる滑りだと思ったら スコアが予想外に低く、 つい心の中で激しく毒づいてしまったのである。 「どこ見とんねん ボケ!エアの点つけたヤツしばいたる!」
ところが、一番悔しいはずの川村選手は、 「寒い中 ありがとうございました」 と報道陣に丁寧にお礼を言って会場を後にした。
まったく。 自分が恥ずかしくなりましたな。 こちとら40年も長く生きてるのに、 世界の舞台は踏めてへんわ感情は抑えられんわ。 全然あかんやん わし。
オリンピックでまた一つ勉強させられました。
明けて本日のスキージャンプ混合団体。 ビッグジャンプだと思った高梨沙羅ちゃんが予想外の失格で 思わず、 「飛ぶ前に言えよ ボケ!難癖つけたヤツしばいたる!」
2022年2月5日(土)
紅白戦
まだチェックしてへんけど、 デイリーをはじめ関西のスポーツ紙は佐藤輝一色なんでしょうな。
昨日の紅白戦で 藤浪からレフトポール際へホームラン、 さらに小川から左中間へツーベースと大暴れ。
紅白戦はスポーツ紙が扱いやすいネタである。 打線が振るわなければ「投手が抑えた」と書けばよいし、 投手陣がメッタ打ちを食らえば「打線爆発」と書けばよい。
しかしわしは阪神には常に懐疑的ですからな。 フルカウントからストレートを投げざるを得なかった藤浪と、 球を低めに集められなかった小川 に 喝! なのである。
ところで、昨年のキャンプでは ルーキー中野がいい選手だと思ったが 今年は3年目の遠藤(東海大相模出身)ですね。 体の回転を使って打球を飛ばす能力が優れてる気がする。
顔が 佐藤輝っぽいのもいいですな。
日ハムキャンプ
GAORAの日ハムキャンプ中継は、 「BIG BOSS カメラ」 が新庄監督を追っていて、 常に小窓に映し出されている。
まあ、主画面:「BIG BOSS カメラ」 小窓:練習風景 にならなくてよかった。
2022年2月4日(金)
「取るとき取ったら大変で 取らないとき取るものな〜に?」
子供の頃よく聞いたなぞなぞ。 こたえは “相撲のまわし”ですな。
「要らんときに来たけど 要るときには全然来ないものな〜に?」
こたえは “アベノマスク”。 昨年12月に申し込んだのだが、届くのはどうやら3月になるらしい。 希望者への配送コストは10億円になるとか。 最後まで無駄だらけでした。
カラオケ
世界一のスパコン「富岳」が またコロナウイルス拡散のシミュレーションをやらされてました(笑)。
それによると、意外にカラオケって危なくないのである。
オミクロン感染者1人を含む9人が入室した部屋で @ 全員が1時間歌い続けた場合 3・3人が感染する。 A 1人ずつ歌うと それが1・0人感染に減少。 B さらに 歌う人が排気口の下で歌えば0・5人に減少する というのである。
そもそも9人が1時間も合唱するなんてシチュエーションないでしょう。 つまり普通に歌っていれば、感染力の強いオミクロンでも 大して広がらないのである。
ビッグエコーやカラオケ館はこのデータを もっと宣伝したらいいと思う。 オミクロン落ち着いたらカラオケもありですね。
2022年2月3日(木)
節分
上石神井駅前 持ち帰り専門店の『ちよだ鮨』。 19時頃に長蛇の列ができていた。 みなさん恵方巻を買い求めていたんでしょうな。
わしはその列をすり抜け、 『要寿し』というお寿司屋さんに行ってきました。
典型的な町のお寿司屋さん。 それどころか店内は読んでない新聞とか積んであるし、 住居の延長のようなたたずまいである。
ところが 76歳の大将がひとたび注文を受けると この通り。
名物・『要スペシャル』は 豊洲で仕入れてきた刺身が山盛り、 さらに寿司 に ビール1本 + 日本酒1合までついて なんと2680円なのである。
純粋にメニュー勝負で行くのか 店のオシャレ度も重視するのか。
おじさんのわしらは断然前者だが、 女性はどうなのかカミさんに聞いてみたら 「店がキレイだろうがどうだろうが、美味しければいいのよ」 といい、今度一緒に行くことになりました(笑)。
2022年2月2日(水)
親御さんの強い味方
う〜む。 新庄は選手の親御さんにとっては とてもありがたい存在かもしれん。
だって、テレビカメラっちゅうのはどうしても 注目選手ばかり映すでしょ。
ところが日ハムのキャンプは新庄の行くところに カメラが付いていく。 結果 今までスポットライトの当たらなかった選手も テレビに映ることができるのである。
「おお!今新庄に教えてもらっとるんワシの子じゃあ!」 なんて喜んでる親御さんも結構いるのではないか。
佐藤輝
なんか迫力に欠けましたな 佐藤輝のフリー打撃。
掛布さんも 「カラダの開きがですね。ちょっと早いですね。」 って言ってました。
ただ去年のキャンプ初日も 掛布さんは佐藤輝の打撃に色々注文をつけた。 とても及第点はもらえなかったのであるが、 2日目にきっちり修正してきて掛布さんを驚かせたのである。
まあ明日や 明日。
【写真】藤井コーチに体幹からじっくり教わる 佐藤輝
2022年2月1日(火)
矢野監督退任表明
キャンプスタート前日に突然飛び出した 矢野監督の退任表明。
なんでこんな時期にわざわざ っちゅうのが 私の感想ですね。 もし退路を断って選手の奮起を促したいのなら 「今年で辞める」 じゃなくて 「今年優勝出来へんかったら辞める」 というべきであろう。
2003年の日本シリーズの前々日に 「星野監督勇退」のニュースが飛び出した時も、 阪神ナインはとりあえず動揺し、第1戦、2戦と連敗したのである。 恐らく第3戦〜5戦の金本の3試合連発がなければ、 あっさり4連敗していたかもしれない。
それほど出陣前の大将の引退発表は ネガティブに働くリスクが大きいと思うのであります。
矢野と新庄
図らずもビッグボス・新庄と キャンプ初日の話題を分け合った矢野監督。
実はこの二人の間には色々と因縁がある。 阪神の20世紀最後のホームランを打ったのが新庄なら、 21世紀最初のホームランを打ったのは矢野である。(『虎ヲタ』1月号より)
また 今や伝説となった新庄の敬遠ボールサヨナラヒット。 真っ先にベンチを飛び出して新庄を祝福したのが 矢野であった。
今年のキャンプ中継はスカイAよりGAORAの方が 視聴率ええんちゃうかな(スカイAは阪神 GAORA は日ハム)。 辞めていく監督より 新生の監督の方が興味湧きますからね。
2022年1月31日(月)
1月の酒 2021年の酒
もう今年も1か月経ってもた。
私は酒を買ってくると その都度写真を撮ってるんですが、 1月は8本いただきましたね。
その中でベストは 神奈川・海老名の『いづみ橋 秋とんぼ 雄町』。 美味いのに食事の前にしゃしゃり出ない奥ゆかしさ。 さすがです。
ところで ひと月8本というペースは年換算で約100本。 試しに2021年1年間を数えてみると103本飲んでたので まあ同じペースが続いていることになる。
その2021年の中で一番おいしかったのは、新潟の『加茂錦 荷札酒』でした。
美味くて濃い味わいなのに主張しすぎないギリギリの線を攻めた酒。 味の強さの割に全然飲み飽きんちゅうことです。
さて年間4合瓶100本というと 70リットル飲んだという計算になる。 あの新潟県の日本酒消費量(年間)が 成人一人当たり13リットル なので結構飲んでますな(笑)。
世の中 旨口、甘口、芳醇系が増え過ぎたので、 そろそろ今年あたり 辛口系の復権を願っています。
|
<!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics --> <script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-NYMK6LJMZ1"></script> <script> window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date());
gtag('config', 'G-NYMK6LJMZ1'); </script> |
<!--shinobi1--><script type="text/javascript" src="//x6.shinobi.jp/ufo/091398100"></script><noscript><a href="//x6.shinobi.jp/bin/gg?091398100" target="_blank"><img src="//x6.shinobi.jp/bin/ll?091398100" border="0"></a><br><span style="font-size:9px"><img style="margin:0;vertical-align:text-bottom;" src="//img.shinobi.jp/tadaima/fj.gif" width="19" height="11"> </span></noscript><!--shinobi2-->
|
|