はこちら |
|
|
|
2021年3月31日(水)
広島2-4阪神
ルーキー・ドラ2の伊藤将 5回2失点。 よく頑張ったが、 ピッチャーに同点打打たれたらあかんな。
注目の佐藤は今日も3三振。 でもこのルーキーやっぱり大物かも知れませんぞ。 こんだけ打てんかったら普通当てに行くもんだが、 ぶんぶんフルスイングし続けているわけですから。
飲み活動の近況
実はあまりアップはしてませんが、 わしは飲食さんの応援は続けております。
最近見つけた美味しいお店をご紹介。
少人数・短時間・マスク会食をしておりますんで、 久々に写真も載っけようと思います。
1. 西荻窪 「Spice飯店」
カウンター5席にテーブル席4人の小さなお店であります。 スパイスを使った創作料理と燗酒を合せるお店。 いいお酒を「燗で」と注文すると嫌がるお店が多い中、 ここは最初から常温から燗で出してくれるのが嬉しい。
麻婆豆腐、ポテサラ、よだれ鶏 ・・・すべて独特の スパイスの味付けです。美味しい。 結構食って一人5000円強でした。
2. 市川「サケフク」
ここも創作料理に燗酒を合わせてくれる、 10人も入ればいっぱいのお店です。
刺盛り一つとってもすごい”こだわり”を感じます。
写真は 右上 ”天然鯛の柿の葉〆(しめ)” 左上 “ぶりの昆布〆(しめ)炙り” 左下 “たこのホタルイカソース和え” 右下 ”マグロの胡麻醤油漬け”
こりゃすごい。 それでも結構食って一人5000円強。 市川に行くことがあればわしがご一緒しますよ。
おそらく上の2店は収容人数10人程度のお店なので 8時や9時に閉めても時短営業協力金で 結構カバーできるのかもしれない。
それに比べて 30〜40人規模でしかも数店展開している店は 一番キツイであろう。 このままいくと小規模の店(もしくは大手チェーン店)ばかりが残り、 コロナ明け後、味のある店の予約が難しくなるかもしれんなぁ と心配しております。
2021年3月30日(火)
広島1-0阪神
4回一死1、2塁で森下から サンズが四球を選んだのが痛かった。 思わずわしは天を仰ぎましたな。 サンズで決めなければ、今の佐藤では決められないのである。
わしに言わせれば足の上げ方に迷いがある。 だから開幕の時より始動が微妙に遅いのである。
今日で佐藤クン 4試合で8三振。 どこまで矢野監督が我慢できるか。 ちなみに2018年のヤクルト村上は184三振だったが、 新人王を取りました。
人生の節目
「子育て終了!」
4月から新社会人になって家を出る息子と 昨夜 最後の夕飯を食べ終わった時、 カミサンが言った言葉である。
ずしっと重みがありました。
わしも会社で扶養家族の変更手続きをして 何だか人生のでかい節目を実感しました。
「子育て終了」という節目は 同時に「二人生活開始」という節目でもある。 毎日酔っぱらって 不要家族と言われんよう気をつけなあきませんな。
2021年3月28日(日)
ヤクルト2-8阪神
開幕3連勝
今日はノムさん追悼試合。 高津・矢野両監督がノムさんの教え子なので このカードがベストでしょうな。
ノムさんが阪神の監督を引き受けてくれた99年。 ファン感謝デーでユニフォーム姿をお披露目し 第一声「タテジマ似合いますかな。」と挨拶して 甲子園のファンから万雷の拍手を受けていたのを思い出します。
さて試合の方は、ガンケルの好投、マルテ、サンズの本塁打で大勝。 まさに外国人助っ人さまさまの一日あった。
注目の佐藤は4タコ2三振。 今日は ボールとバットが随分離れとったなぁ。 実はオープン戦の最終戦で先発外された時と状態は似ていて、 打てないときは足の上げ方が小さくなっている気がするのである。
一方のヤクルトは元気なく3連敗となったがほんま元気ない。 というのも余り足を使ってこないのである。 現にこの3連戦の盗塁もゼロ。 もっと色々仕掛けてもいいんじゃないですかね。 ノムさんだったらそうすると思います。
2021年3月27日(土)
ヤクルト5-9阪神
佐藤プロ1号
佐藤がバックスクリーンへ驚愕の第一号。
打たれた田口も呆然とするような当たりであった。
しかしルーキーやねんからもうちょっと喜べ。
まあ わしが新入社員の時にも白髪まじりでとても恰幅のよいF君という ルーキーらしからぬ同期がおって しょっちゅう外部の人から部長に間違えられとったけどな。 名刺交換の場で、ほんものの部長より先に 名刺を渡されてしまうのである(笑)。
佐藤の陰で
今日は江越が二盗、三盗と連続盗塁。 陽川が右中間へ力で運ぶ第一号。 最終回板山がレフトの頭を越えようかという 打球を超美技でキャッチ。
みんな佐藤に負けじと 猛アピールしたのであるが、 これでますます霞まないかと心配なのが高山である。
彼は矢野監督からキャンプMVPをもらうほど活躍したのだが、 佐藤、サンズ、マルテがオープン戦バカ当たりしたため 出番が減少。 走塁の江越、守備の板山に代わって二軍で開幕を迎える ことになったのである。
しかし去年の例で見るように、 サンズ、マルテが一年通して好調を維持することはないであろう。 高山には必ずチャンスが訪れる。 それまで腐らず二軍で打率を上げとこう!
2021年3月26日(金)
ヤクルト3-4阪神
藤浪
藤浪は二度も満塁のピンチを背負いながら、 よく2点に抑えた。
今年は延長戦なしの9回限定なので、 早い回から中継ぎにスイッチできる。 とはいえ、5回から岩貞がブルペンで全力投球してる投手陣って どんだけ駒が豊富やねん。
サンズ
2本塁打とも外角。パワーありますな。
ヒーローインタビューでアナウンサーがこんなことを聞いて 阪神ファンを盛り上げた。 「ちょっと気が早いですが、打率10割はトップ、 本塁打2本も単独トップですがいかがですか。」
そら確かに気が早い。 マジック143の点灯式やる尼崎の商店街ぐらい早い。
佐藤
ノーヒットだったが、 初回のライナー性の犠飛はお見事。 小川の誘い球を悠然と見送ってた姿は風格あったなぁ。 (ほんまにわしの息子と同い年?)
2021年3月25日(木)
さあ開幕
ついにやって来ましたな。
しかし 関西人のご同輩。
一般に野球熱が高いと言われる我々ですが、 その熱が選手のプレッシャーにならないよう 心鎮めて応援した方がよいでしょうな。
なんせ阪神とオリックスは開幕戦にとても弱いのである。
1. 開幕連敗記録 今年はオリックスがパリーグ記録の開幕10連敗を 阻止できるかに注目が集まる。 ただプロ野球記録はわが阪神の11連敗(1991〜2001)である。
2. 開幕最多失点 開幕戦の最多失点記録は17。 いずれも阪神とオリックスが記録している(笑)。 阪神は2001年 相手は読売 場所は東京ドームである(泣)。
静かに開幕しましょう 関西人。
開幕前 順位予想
スポニチ主催の評論家座談会が開催され 今年のセ・リーグ順位予想が行われました。
まとめると以下の通りであります。
わ!全員阪神2位以上やん! と喜んではいけない。 よくみると評論家の中に読売・中日・DeNAの出身者がいないのである。 (正確には広澤は読売にいたが)
さらに鈴木啓示氏と大野豊氏の背後には 阪神ルーキー佐藤輝の1面記事がベタベタ貼られている。 最初から会議室のしつらえが阪神寄りなのである。
この背景で阪神以外を予想するのは結構難しいであろう。
ミルクボーイが下の写真の特設ステージで 「オカンが忘れた観光地の名前」を考えるようなものである。
2021年3月23日(火)
桜の咲き方
ウチの周りも桜が咲き始めた。 ただよく見ると咲き方に結構差があることに気づく。
どちらかというと、人に見られる桜ほど 頑張って咲いている気がする。
例えば、武蔵関の人達が毎年楽しみにしている 石神井川沿いの桜が今日こんな感じであった。
のに対して、ほかの桜は2〜3分咲きのものもかなりあった。
tenki.jp見ても、同じ東京都心部で、 飛鳥山、隅田川公園が7分咲き、西新井大師が5分咲きなのに対して 人気スポット目黒川沿いは満開であった。
「地位が人を育てる」なんてよく言いますが、 「位置が桜を育てる」のか。 なんか人の”気”が開花を刺激するのかもしれませんな。 知らんけど。
2021年3月22日(月)
ああ東播磨
センバツ高校野球。 21世紀枠の東播磨が甲子園の常連明豊に 食い下がり、9-10と惜しくも競り負けた。
この大乱戦で両チームの失策が1個だけ! 「土の球場は失策が出やすい」なんて言い訳は できませんな 阪神。
さて東播磨には、 妹の友達のお子さんが2人出場していた。
考えたら ウチの実家の周りでは 知り合いが甲子園に出たりプロ野球選手になったりすることが 割とある。
妹の息子(つまりわしの甥っこ)は、阪神・才木と 中学が一緒で面識がある。 また母親は友達のお子さんが明石高校で甲子園に出場し、 桑田・清原のPL学園と対戦した。 また20年ほど前、初詣に一緒に行った母親が 「あら 藤本さんあけましておめでとう。息子さん大活躍やねぇ。」 と言うのでそちらを見ると、藤本敦士(現阪神コーチ)氏が 立ってたこともある。
大阪・兵庫って いかに野球人口が多いかがわかりますね。
2021年3月21日(日)
オープン戦 阪神優勝
2021年度オープン戦は 阪神が9勝2敗2分けで優勝。
う〜む。 やらかしてしまいましたな。
阪神は5年前の2016年と そのまた5年前の2011年に オープン戦優勝しているが、 シーズンはどちらも4位に終わっているのである。
逆にシーズン優勝した年のオープン戦は優勝しない。 2003年星野阪神V1のときはオープン戦3位、 2005年岡田阪神V1のときはオープン戦4位 なのである。
縁起悪ぅ。
さらに暗雲立ち込めるのが 矢野監督が 吉本の小藪座長に言ってしまった下の一言。
この言葉だけは絶対口に出してはいかんかった。 ロクな事にならん。
2021年3月20日(土)
能見きた!
アルファベット略語
GAFA は 巨大IT企業 Google、Apple、Facebook、Amazonですな。 これに Netflix を入れて FAANG なんて言ったりする。
もし今週金曜日の開幕戦で藤浪が勝利し、 阪神の先発ローテーションがしっかり回っていけば このFAANG という言葉が流行るかもしれんのである。
藤浪、青柳、秋山、西勇輝、ガンケルの5本柱の頭文字が FAANG だからである。 2005年の JFKの再来にならんかなぁ。
それにしても世の中アルファベット略語が氾濫しすぎやな。 それだけ色んなアイデアや概念が英語圏から 生み出されているということなのであろう。 日本にも「カイゼン」や 「mottainai(もったいない)」はあったが キャッチフレーズの発信力は欧米に押されている。
そもそも国や地方が略語を作るの下手くそですね。
このたび神奈川県が 感染防止対策のキャッチフレーズ 「MASK」 を発表したのだが、めっちゃ覚えにくい。
特に 「適切なマスク着用」、「アクリル板等でしゃへい」のとこな、 MとSで始まる言葉が途中に入っててどないすんねん。 (ドはドーナツのドであってミスタードーナツのドって言うてもたら わけわからんようなる。ミスタードーナツやったらミである。) あと「K」のとこな、 ここだけ一気に3つのこと(距離、換気、加湿)が詰め込まれている。
バランス悪すぎやわ。 でも、文句をつらつら書いたおかげで 頭にしっかり入ってしもたがな(笑)。
2021年3月19日(金)
開幕投手・藤浪が4回1失点。 でも外角に来るのがわかってるので、 絶妙のコースを打たれたりする。 心配やおっちゃんは。
今回のオリックス3連戦、能見は投げるのかな。
人殺し
バイデンがプーチンを「人殺し」と呼んだことが 話題となっている。 トランプも口汚かったがここまで過激ではなかった。
米国にとって真の敵は中国なので、 ロシアとの距離を広げるのは得策ではないんですがね。 バイデンはプーチンの事 個人的によっぽど嫌いなんでしょう。 先月の外交演説の時も、 「彼は米欧の結束や団結の弱体化を望んでいる。 個別の国をいじめたり脅したりすることが簡単になるからだ。」 と、プーチンを名指しで非難した。
ところで今回バイデンの使った単語は「killer」。 同じ人殺しでも 「murderer」は”事前に悪意を持って人を殺した人”、 「killer」はもっと範囲が広くて、偶発的に殺してしまった場合や 正当化される場合も入る。
感覚的に言うと 「murderer」はドロドロした殺人者で 「killer」はもう少しカラッとした殺人者かしら。 「murderer」はジェイソンで 「killer」はゴルゴ13ちゃう? 知らんけど。
ピンキーとキラーズ を ピンキーと人殺したち と訳す人はいない。 「killer」は若干軽いんだと思います 「murderer」呼ばわりされたらプーチンはもっと怒ってたのかも。
2021年3月17日(水)
こわい T
上手くいきすぎてこわい。
今日もルーキー佐藤が大ホームランを放ち、 オープン戦10試合にして6号。
さらにこわいのは序盤の阪神の点の取り方である。
初回 1番・近本が初球をたたいて二塁打。 糸原のセカンドゴロで三塁に進みマルテのセカンドゴロで生還。 初回に1安打で1点先制!? ホンマ阪神? さらに3回は 梅野がサードゴロエラーで出塁。 次打者・中野のファースゴロの間に二塁に進みさらに三盗。 ここで板山のレフトへの犠飛が出て1点。 ノーヒットで1点!? ホンマ阪神?
絶対このあと落とし穴かドンデン返しが待ってる・・・ 絶対待ってる・・・ ああこわい。
こわい U
佐藤の大活躍に 関西のマスコミは当然大騒ぎ。 「このペースならバリーボンズさえ超える」とか言ってる番組もある。
これがこわいねん。
阪神球団は今度こそマスコミから佐藤を守らなあかん。
2014年、15年 藤浪の『ジョブチューン』出演を放任し、 時計はウブロの何百万だの 車はBMWの何百万だの 鼻高々に語らせて舞い上がらせ、”勝てない投手”に堕落させてしまった 二の轍を踏んではいかんのである。
2021年3月16日(火)
ボウリング
息子にボウリングに誘われました。
彼は わしの野球や日本酒と同じくらい ボウリングにハマってましてな。
週に2〜3回、投げに行っているが 1回10ゲーム(つまり100フレーム)以上投げることも珍しくなく 右腕だけ不自然に筋骨隆々なのである。 マイボールを30個ぐらい持っていて、 「家の床が抜けるから捨てろ」といつもカミさんに怒られている。
まあそれだけやってると、 さすがに制球力はいいしフォームがいい。 さらにボールがギュイーンとカーブする。
彼のマイボールは穴が2つしかなくて親指を入れる所がない。 そしてそれを両手で投げるのである。 (最近はこの投げ方のプロも増えてきているらしい)
わしも習ってやってみた。
カッコはだいぶちゃうけど結構曲がって楽しかった。
さてここで ボウリングのトリビアです。 あの中山律子人気の頃の女子プロにはドレスコードがあったのだが、 想像できますかな。 なんと「スカートは膝上10cmより上でなくてはならない」 である。 今なら協会長のクビが飛ぶようなセクハラだが、 ボウリング普及にかける執念と言えなくもない。
その甲斐あってか実は現在も確固たる競技人口を誇っているのである。 「レジャー白書2019」によると、平成30年のボウリング参加人口は、950万人(参加率 9.5%)。 スポーツ部門の参加人口では、「体操(除く器械体操)」「ジョギング、マラソン」「トレーニング」 に次ぐ4位なのである。 「水泳(5位)」より多いのだから立派である。
このネタ元は息子の卒論。 趣味が高じて彼の卒論のテーマは「ボウリング」である(笑)。
2021年3月15日(月)
昨夜の吉祥寺
4月から家を離れる息子の壮行会ということで 昨夜 吉祥寺に家族で集まりましてな。 もちろん感染対策のため個室を取りましたよ。
しかし そこで見た吉祥寺は すでに緊急事態宣言など外れてしもてるのである。 箇条書きで申し上げますと
〇 丸井の裏の博多料理のその店は20時閉店かと思いきや、 堂々と<閉店 23時半>をうたった看板が出ている。 〇 20時退散の我が家と入れ替えに若いカップルやグループが どんどん入ってくる。 〇 タクシーで帰ろうかと思ったら、 駅前のタクシー乗り場は長蛇の列。 〇 仕方なく乗った西武バスは超満員。 運転手さんが「恐れ入りますが奥に詰めて下さい」とか言っている。
ちなみにこちらが 一足先に緊急事態宣言解除した関西の人出。
実は宣言解除のだいぶ前から底打ちし、 解除を見越して急増しているのである。 恐らく 昨夜の吉祥寺は これがすでに始まっているのであろう。
この1年のコロナ騒動で国民は確信したのである。 「政府の判断でなく、 日本人一人一人の判断でコロナを抑制するしかない。」 だから政府の指導などお構いなしに 「大丈夫」だと国民が思えば外出するのである。
さらに。
小池都知事が「とことんステイホーム」などの 新語を使えば使うほど都民が”軽い反感”を持ち、 それが逆に人出を増やす要因になっている気さえする。
もう自己満足のキャッチフレーズはやめた方がいいかもね。
2021年3月13日(土)
3.11のお酒
「しまった 2時46分過ぎてるやん!」
東日本大震災から10年目の一昨日、 わしのように 黙祷しそこなったご同輩も結構いるのでは。
そういう方は 被災地応援にふさわしいお酒で挽回して下さい。
<福島県浪江町の酒 「磐城寿(いわきことぶき)」>
震災前は「日本で一番海に近い酒蔵」を 名乗っていた鈴木酒造店。 津波で蔵が流され7キロ先の福島原発が爆発し、 浪江を離れざるを得なくなった。 そして 山形県の長井に拠点を移して酒造りを再開した。
浪江は海の近くの硬水、長井は山合いの軟水なので 味を守るのに苦労されたようです。
わしもこのお酒は結構飲ませていただいた。 しっかりしたフルボディ型で濃い口の料理に合います。
そして震災から10年目の今年、 浪江町で酒造りを一部復活させるそうです。
【写真】海の蔵らしく、ラベルには羅針盤と浪が描かれています
<宮城県名取市閖上(ゆりあげ)の酒 「宝船 浪の音(ほうせん なみのおと)」>
閖上も津波で壊滅的な打撃を受けた場所だが、 佐々木酒造店はこの土地にあえて残った。
自分たちの酒は “浪の音”が聞こえる場所で醸さなくては ならないと考えたからだそうです 「地酒はその土地の液体化」という初代の言葉を 守ったわけです。
名取市の復興工業団地の作った急ごしらえの仮設蔵は 温度管理が大変だったようです。 それでも、平成30年に東北清酒鑑評会で優秀賞を取るまでに至り、 令和に入って閖上に本格的な酒蔵を復活させた。
実はわしはこのお酒をまだ飲んだことがありません。 2時46分を逃した罰に ぜひ探して飲ませていただこうと思っとります。
【写真】今月の雑誌 『サライ』 より
2021年3月11日(木)
お墓の話
親父の強い希望もあって、ずっと以前にお墓を建てた。 わしもいずれそこに入りますからな、おカネ出しましたよ。
地元でも名店と言われる T石材さんに色々相談して 石を選んだのである。
ところが今回地元に戻って葬祭場で こんな看板が目に入って愕然としました。
“墓じまいはお任せ下さい! T石材 ”
ほな最初から売るなよ(笑)。
そういえば 墓石を墓地に設置したとき お坊さんに拝んでもらったんですな。 そして今回 四十九日の納骨でまた お坊さんに拝んでもらうのである。 しかも最初のお坊さんは曹洞宗で、 二回目は日蓮宗だが特に問題ないという。
う〜む 意外にええ加減やのう(笑)。 最初のお坊さん必要やったんかしら・・・。
市役所の話
葬儀の翌日から市役所廻り。
高齢者が亡くなる件数は これからどんどん増えるでしょうからな。 市役所も”ワンストップ”にしたらどないやろ。
ウチの故郷の市役所では、 葬祭費の請求は長寿医療課、 介護保険の保険証の返納は高齢者総合支援室、 上下水道の名義変更は水道料金お客様センター、 お墓の名義変更は緑化公園課である。 市役所以外にも年金は年金事務所、不動産は法務局。 どんだけ歩かすねん。
マイナンバーカードで 窓口1コにして、 担当からせめて 「ご愁傷様です」の一言ぐらい欲しいもんだと思います。
2021年3月10日(水)
父親を送ることになりました。
自分もそういう歳だし避けては通れんわな とあきらめつつも、 まだ親御さんがご存命の方々にこれは お伝えしておきたい。
「肺炎には気を付けて!」
私も以前は ” 肺炎なんて風邪の延長” ぐらいにしか考えていなかったがとんでもなかった。
間質性肺炎という肺炎があって、 肺の先端の肺胞という組織の壁が固まってしまい 酸素の取入れがうまくできなくなっていく病気です。 現在の医学では 進行を止めることはできても、 元の柔らかい肺胞に戻すことはできない難病。
だから、CTスキャンなどで早期に発見して、 オフェブという薬で進行を抑えるのがベスト、 というかそれしかない。 親御さんにもCTスキャンとかたまに受診させるのが いいと思いますよ。
最近増えているのは誤嚥性肺炎。 日本では年間4万人が亡くなるというから コロナの死亡者の5倍である。
「食べてむせるアレね」という軽いイメージは捨てた方がよい。 高齢者は 気づかないうちに食べ物や唾液中の細菌が 気管に流れ込み肺炎を起こしてしまうのである。
これには普段から嚥下能力を鍛えておくことが重要。 先月NHKの『チョイス@病気になったとき』という番組で 「知っておきたい誤嚥性肺炎の徹底予防」をやっていたので Youtubeなどでご覧になるよいと思います。 簡単に言うと 色んな声を出す練習ですな。
まあ私のような知識がない人間は 病状が出てから 「そんな大変な病気だったのか」と 気付かされる。 ちょっとした兆候に 気づいてやってればなあと 悔しい思いが正直ありますね。
ご同輩の参考になれば。
2021年3月2日(火)
日記は当面お休みします。 緊急事態宣言解除が無事迎えられるよう 頑張りましょう。
採用活動スタート
企業の採用説明会が1日から解禁。 人数制限しながらリアルでやるところもあるみたいですな。 ええことや。
去年は列島がコロナにおびえ4月以降リアルが消えた。 企業側は動けず。 学生側は世の中の採用の状況が全く見えず。
暗闇の中 家で待つだけの学生さんはつらかったでしょうな。 慣れないテレワークで家にいて ご子息と不安を分かち合ったオジサンも多かったであろう (わしもよ)。
まあそれよりは世の中だいぶ学習して 採用活動も今年は血の通ったものになりそうと期待したい。
実際 積極的に若者を採りに行く企業もいますぞ。
例えば、驚いたのはタクシーの第一交通。 毎年10人しか採らない新卒者を今年は300人も採るらしい。 高齢化する社員の若返りを一気に図るという。
日本ペイントもアジア人材狙いで、 中途採用を前年比3倍の250人、新卒者も1割増の100人ぐらい採る。
ほんまにまじめな話、 日本の企業は 社外取締役何人以上とか女性役員何人とか言ってる前に イキのいい若者に働く場を与えてほしいのである。
いくら堅牢なアリの巣を作っても 働きアリが年寄りばかりではどうしようもないのである。
2021年3月1日(月)
キャンプ打ち上げ
結局コロナ感染者は一人も出ずに、 阪神の2021年度春季キャンプが終了しました。 (12球団トータルでも感染者ゼロと思われる)
最後は近本・新選手会長の締めの挨拶。 しかし阪神球団よ。 もう1〜2分遅らせて始めるべきやった。
近本の 「…これまで阪神は過渡期でしたが、これからは黄金期に入ります…」の 黄金期のとこから町の時報の音楽がカブってしまい 何期なのか聞こえんかったのである。
さて矢野監督が選んだ「キャンプMVP」は高山でした。
【写真】売り出し中の育成・小野寺と高山
このままいけば開幕戦のオーダーに 高山が入るのは間違いないであろう。
実は高山は去年のキャンプも絶好調で、 掛布さんも「ボクは高山を使うべきだと思いますよ」と 一押しだったのに、ふたをあければベンチスタート。 これで心くじけたか力を出せないまま1年を 終えてしまったのである。
ボーア、福留、糸井の誰かをはずして高山を使っていれば・・・。 矢野監督も悔いが残ったに違いない。
さて、今春の最終回となった『猛虎キャンプリポート』。
キャンプの成果、飛躍しそうな選手など総括した後、 「さあ では今年のセリーグの順位はどうなるでしょう」 と解説の浜中おさむ氏に聞くとこんな答えが。
1か月間毎日見続けた阪神ファンが全員コケたわ。
2021年2月28日(日)
育成の小野寺。 大ホームランで1面ゲット(関西版ですが)。 頑張れ 親孝行息子!
先輩の内角
27日の中日との練習試合。 わしの注目は「阪神・藤浪 vs 中日のベテラン平田」 でしたね。 もうちょっと具体的に言うと 「藤浪が平田のインコースに投げれるか」である。
「藤浪復活」と言う声にわしは懐疑的。 まだ右打者のインコースを攻め切れていないからである。
その意味で、大阪桐蔭の大先輩の内角を 思い切って突けてこそ本物 ― と見ておりました。 (実は2〜3年前 藤浪は平田に死球スレスレの球を投げ、 激怒されたことがある。)
結果はまたもや「オール外角勝負」でした。 確かに球威は素晴らしいので二打席とも打ち取れたが、 公式戦に入ったら ”外角一辺倒”はさすがに通用せんであろう。
もう一人の制球難投手
日にち変わって28日ヤクルト戦。 この試合の注目はドラフト3位ルーキーの佐藤蓮。
2月上旬の紅白戦でストライクが全然入らないどころか、 主力選手に当てまくってしまった投手である。 「こりゃ立ち直るのは時間かかるで」と思ってたら、 今日はしっかり腕を振り1回無安打無失点。
よかったよかった。
ところでドラ1ルーキー佐藤輝とこの佐藤蓮。 同じ佐藤でも 背中の英語表記が異なるのである。
【写真】佐藤輝は「SATO」 佐藤蓮は「SATOH」
阪神は 大山が「OHYAMA」、伊藤が「ITOH」表記なので 伸ばす音には「H」を入れるようだが、 佐藤輝はこだわりがあって「H」を抜くようお願いしたそうです。
今 世の中はどちらかというとヘボン式の方が主流で わしも「SATO」派である。 でもそれだとあの偉大な王貞治さんがただの「O」になってしまい、 1のゼロ乗みたいに見えて具合悪いのか・・・。
でも、この時季しか食べれん味だしね。
【写真】西友でこの値段。アキダイでも300円前後します。
|
<!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics --> <script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-NYMK6LJMZ1"></script> <script> window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date());
gtag('config', 'G-NYMK6LJMZ1'); </script> |
<!--shinobi1--><script type="text/javascript" src="//x6.shinobi.jp/ufo/091398100"></script><noscript><a href="//x6.shinobi.jp/bin/gg?091398100" target="_blank"><img src="//x6.shinobi.jp/bin/ll?091398100" border="0"></a><br><span style="font-size:9px"><img style="margin:0;vertical-align:text-bottom;" src="//img.shinobi.jp/tadaima/fj.gif" width="19" height="11"> </span></noscript><!--shinobi2-->
|
|