はこちら |
|
|
|
2021年1月31日(日)
責任の取り方おかしない?
高校3年生の頃かな。 休み時間 わしは毎日教室で野球をやってたんですな。
バットは進学用パンフレットを丸めて作り、 ボールは消しゴムを芯に薄い紙を固めて作る。 このボール結構固めで反発力がありましてな。 ジャストミートすると高速の打球が教室を 飛び交うことになり割と危険なのである。
ある日それが日本史を勉強していた K井君の頭を直撃しましてな。 たぶん年号の1つや2つ飛んでもたんちゃうか ぐらいの当たりでしたな。 激怒するK井君にわしらはこう謝罪した。 「ごめんK井君。今の打者ダブルプレーにして、 打席も一回抜きにするから。」 そして二死無走者から試合は続行した(笑)。
なんでこんな話を思い出したかと言うと “銀座クラブ騒動”で世間を騒がせた 自民・松本議員と公明・遠山議員の責任の取り方が これと同じだからである。
自民・松本が国体委員長代理を辞任、 公明・遠山が幹事長代理を辞任 … ってそれはいったい何のつもりやねん? まさかそれで責任取ったつもりなん? (遠山氏は政治資金をキャバクラ代に使ってたんですぞ。)
結局 内輪のルールで軽いペナルティだけ与えて、 試合は続行されるようなのである。
明日から
腹立つことが多いが、とりあえず明日から2月。
録画スタンバイOKです。
番組表見ると、色んなチームの放送があるようですね。 昔はスカイAの阪神だけだったんだが。
2021年1月30日(土)
わくわく
今日のスポニチの一面見ました? 令和最初のセンバツを寿ぐ特別紙面。
まあ スポニチは毎日新聞系列ですからね。 センバツに力が入るのは当然であります。 それにしてもこの紙面はとても目を引く。 思わず買っちゃいました。
中を読んでると、 今回のセンバツは無観客開催ではなく応援団もOKらしい。 その代わりコロナ対策費用の分、入場料は値上げするそうです。 たとえば 外野は500円→700円。 でも観客のいる高校野球ってなんか久しぶりで嬉しいなあ!
ふるさと兵庫県からは、 神戸国際大付属と東播磨(21世紀枠)が出場する。 東播磨という学校は今まで知らんかったが、 グランドに甲子園と同じ土を入れていて、 あの阪神園芸が整備に訪れているという。
へえ。 じゃあ負けても甲子園の土持って帰る必要はないわけね・・(笑)
2021年1月28日(木)
コロナで学ぶことT
田中マー君が楽天に復帰。
楽天は背番号18を“準永久欠番”として 空けておいたそうです。エライ。
ウィキペディアで調べると、 マー君は日本のプロ野球在籍期間とメジャー在籍期間が 7年ずつで並んでおり、 登板数も日本で175試合、メジャー174試合でほぼ同じ。 しかし本塁打は日本で66本に対して、 米国ではその倍以上の159本浴びている。
あまり興味がなくて見てないが、 メジャーの打者って結構すごいのかもしれないですな。 サンデーモーニングの張本さんは 「アメリカの打者はボール球を振っては くるくる回る。レベルが低いんじゃないの。」 といつもけなしているが。
さて マー君vsソフトバンク、 マー君vs西武 は楽しみですな。 阪神vs読売より視聴率取れるんじゃないか。
いずれにしてもまたパ・リーグが 強くなってもたわい。
2021年1月27日(水)
コロナで学ぶことT
今日夕方 所要があって家から浅草橋まで 電車に乗りましてな。
そこでふと気づいたことがある。
コロナのせいか 立ってる乗客の半数が つり革を持っていないのであるが、 この人達は電車が揺れても 平然とスマホを眺めながら立っている。
わしは、M1グランプリのマジカルラブリー並みに 前後左右によろめいているにも関わらずである。
そうか わしって体幹弱いのか。
教えてくれてありがとうコロナ。
コロナで学ぶことU
わしは いわゆる風俗に疎いところがあって 実は“おっぱいパブ”が何をするところなのか あまりわからなかったのである。
しかし以前 ”おっぱいパブでクラスター発生” というニュースを見て おぼろげながら検討がついたのである。
なるほど。そんなことしてたらそら感染するわ。
教えてくれてありがとうコロナ。
2021年1月26日(火)
またコロナの話。 明日かあさってには世界の感染者が1億人になります。 考えたら地球上の80人に1人がかかっとる。 感染してるが無症状で検査もしてないという人を いれたら 50人に1人くらいちゃうんかな。
もう相当な割合まで来たんちゃう? 他の病気で50人に1人というと
・日本人の50人に1人が『アルコール依存症』 ・日本人の50人に1人が 脚がムズムズして眠れない 『むずむず脚症候群』。 ・日本の子供の50人に1人が『弱視』。
う〜む。多いんだか少ないんだかわかりませんな。 少ないとみれば、 まだまだ広がり方が足らんとも言えますねぇ・・・。
2020年1月25日(月)
ほんまに減ったか?
東京都の新規感染者が618人。 ただこの減り方は若干割り引いて 考える必要があるでしょうな。
もちろん土日の数字というのも一因だが、 どうもPCR検査を受ける人が減っているようなのである。 ウチの家族は10日に1回くらい誰かが受けているが、 明らかに予約が空いてきたという。
「病床も無いのに陽性とわかってもなぁ…」 と言う人が増えてるんじゃなかろうか。
ただまあそうは言っても、 練馬区の“新規感染者17名”というのは ちょっとほっとしますね。 第一次と第二次のピークを割り込んできたのですから。
我慢できない人達
この映像 ロシアの反プーチンの暴動かと思いきや オランダなんですな。
欧州のあちこちで、 コロナ規制に反発する若者が続出しているらしい。 イギリス、ポーランドでは規制を破って ナイトクラブが再開したりしている。
ただ これ他人事ではありませんぞ。 同期のK本君の話だと、 いま新橋、有楽町のガード下の店は 人がいっぱいで入れないらしいですから。
2021年1月24日(日)
来たるべき日
「いつかは来ると思っていたが、まだ心の準備ができていない」 1年位前 同期のS木君がFacebook に一言投稿しただけで、 内容を察した人達の返信が殺到してたのを思い出します。
実はウチにもその時が来た。
ただわしは心の準備はできてましたよ。 娘が生まれた瞬間から、 この日を何度もシュミレーションしてきたのである。 娘が小さい頃は、 一発殴るってやるぅぅ 読売ファンならもう一発殴ってやるぅぅぅ なんて思ってました。
でもその彼とは何度か一緒にメシを食ったことあるし、 二人結婚してほしいなあと思ってたので 正直嬉しかったですな。(読売ファンかどうかは確認していない)
とは言え、わしもかなり緊張してたんでしょう。 「改めて紹介します。○○君です。」と娘が言った後、 彼氏の挨拶が始まる段取りだったのだが、 わしがすかさず 「まぁ 二人の価値観がうんたらかんたら〇×△□☆」 と長々と口をはさんでしまい 「あのお父さん 彼にも話させてよ」と注意されてしもた。
昔から何度もシミュレーションしてきた 我が家の“来たるべき日”も、 なんだか あっという間でありました。
2021年1月22日(金)
エヴァンゲリオン
今 日テレで『エヴァンゲリオン』やってますね。 『鬼滅の刃』に続いて どんなもんか見てみることにした。 土日 野球がないと時間が余りますのでね。
未成年の少年少女がパイロットという点では ガンダムと設定が似ている。 アムロやカミーユ同様、 多感な若者が戦場で悩み苦しみ 最後は精神のバランスを崩してしまうのか と思うと見るのがつらくなりそう。
たまには ニュータイプの図太い中高年が モビルスーツ※に乗っててもいいと思いますがね。 その方が気楽に観れる。 ※エヴァは人造人間らしい。
わしだって職場でたまにニュータイプになりますぞ。 電子稟議の承認操作が速すぎて(適当過ぎて)、 中身読む前に、気付いたら次の人に回っちゃてる時である。
さて『エヴァンゲリオン』の監督は、 『シン・ゴジラ』の庵野秀明氏。 両作品とも、日本を舞台にしてその描写が とことん細かい点が共通している。
2015年の東京という設定なので 獺祭もたくさん手に入るのでしょうな。
2021年1月21日(木)
阪神タイガースウィメン入団発表
阪神女子クラブチームの 初年度選手・入団発表が行われた。
う〜む。 やっぱり阪神の帽子って女子に合わん気がするなぁ。 おっさんか小学生がかぶるもんやわ。
球団としては後列右端の高塚みなみ選手押しのようですな。 会見の時間も明らかに他の選手より長かったのである。
わざわざ阪神を選んでくれたギャルたち。 親のような気持ちで応援させてもらいますよ。
「権」の想い出
今日は 「権」 の閉店を惜しむ声をたくさんいただいた。 ありがとうございました・・・ってわし店の人ちゃうけどね。
料理とお酒が素晴らしいことは昨日書いたが、 もう一つこのお店が素晴らしいのは”接客”である。
いつのことだったか3か月ぶりぐらいに訪れた時のこと。
確か東村山のお酒 『屋守(おくのかみ)』が とても料理と合って美味しかったので 「店長!この酒うまいね」というと、 「前来られた時も召し上がりましたよ。その時は冷やでしたけど。」 と返されて感激した記憶がある。
以来 「権権・権権・雨・権権」 くらいのペースで 通うようになったのであります。
2021年1月20日(水)
ショック
浅草橋 「権」 が1月いっぱいで 店を畳むことになりました。 年明けに決定したそうです。
「美味い酒は旨い料理があってこそ」 というのを教えてくれたお店です。
料理が見た目に美しく 味も素晴らしい。
これに50種類の銘酒を揃えておくのは さぞやコストがかかったであろう。 飲んべえに優しいこのビジネスモデルが コロナに直撃されたのである。
閉店まであと2週間弱。 一方で 緊急事態宣言、減らない感染者、変異株。 どうしますかね・・・って わしの中では決まっとるんですが。
【写真】最後にお邪魔したのはこの仲間
2021年1月19日(火)
マスク
すでにネットで話題になっているが、 テレビ東京のニュース番組の一部が マスク着用に取り組んでいるようです。
昨日の『ワールドビジネスサテライト』の 大江麻理子アナから開始。 今日の『モーサテ』の佐々木明子アナも マスク着用であった。
小さなことからコツコツと。 こうした地道な努力はきっと報われる。 心なしか 練馬区の新規感染者数が ピークを打ったように見えるのは気のせいかしら。
マスクで思い出したが、 「鼻出しマスク」で共通テスト失格になった49歳のオジサンな。 迷惑以外の何ものでもないが、唯一の功績は 「鼻出しマスクはあかんねんな」と世間に印象付けたことであろう。
縮んだ”アベノマスク”をつけてるわしは ますます肩身が狭くなりますが。
2021年1月18日(月)
球春間近!
コロナ禍ではあるが 今年も2月1日にプロ野球がキャンプイン。
今のところ阪神は 宜野座、安芸ともに 1,000人限定でお客を入れる。 観覧はスタンドのみで、 ブルペンや室内練習場には行けないそうである。
それでも 始まってくれるだけでワクワクしますな。 今年もスカイAの『猛虎キャンプリポート』に 釘付けです。
ただ心配事もあります。 阪神の前評判が異様に高いのである。
12月30日 山本昌さんが阪神優勝を予想(2位は中日)。 1月1日 雑誌 『AERA』が阪神優勝を予想(2位は読売)。 1月4日 片岡篤史氏 「例年阪神には弱気だが今年は初めて優勝予想する。」 1月9日 岡田彰布氏 「阪神優勝。もしかしたら断トツかも。」
我らが阪神は 予想順位が高ければ高いほどコケるのは 歴史が証明しております。 しかもこれらの予想は 読売菅野の残留が決まる前なのである。
何も期待せず何も欲張らずに無の境地で 2月1日を迎えるつもりです。
2021年1月17日(日)
世の中のテレワーク率
土曜日の日経見て ちょっと驚いたご同輩多かったんちゃいますか。
【資料】日経新聞(1月16日)
皆さん結構テレワークちゃんとやってるんですな。 それも西村大臣の要請通り、7割を守っているのである。 「全員テレワーク」 なんて会社も10社に1社ある。
ほんまかな。 通勤電車 混んでる時は結構混んでるけどなぁ。
ただ今回の日経のアンケートは、 いわゆる「社長100人アンケート」で、 対象はほとんど大企業である。
去年4月の日経によれば、 人数の少ない会社はテレワーク率が どうしても低くなるのである。
【資料】日経新聞(2020年4月25日)
大企業(赤囲みのところ)のテレワーク率が当時で50〜60%。 今回の7割は当時から10%〜20%くらい改善ということになる。 そう考えれば 全体のテレワーク率は40〜50%くらいかもしれません。
電車の混み方からすればそんなもんでしょうね。 もうちょっと頑張れっちゅう感じでしょうか。 2か月ぶりのテレワークで首を痛めたわしが 言うのもなんやけど。
2021年1月16日(土)
どないなっとんねん
改めて見ると、日本は世界の中でも 感染者が少ないうえに 病床数はとても多い。
【資料】 (2014年が最新ですが、日本は断トツ)
なのに、病院がひっ迫し 入院待ちのコロナ患者が自宅待機させられている間に 死亡するというのはどういうことであろう。
「病床数が急に足りなくなる」 「治療可能な病院がどこにあるか一括管理されていない」 「療養用のホテルは第一波の後 解約してしまった」 など・・・ 医療行政のコントロール機能が欠如してしまっている。
結局 日本は国民の「自助」で何とか踏ん張っていて 「公助」が当てにならないのである。
不満はまだまだありますが、それより “今そこにある危機”をなんとかせなあきません。 わしらも今コロナにかかったら病院に入れないんです。
病院関係者や保健所長の話では 「重症化を抑える方法はかなり確立されている」と聞く。 有効なステロイド薬があってそれを用いるらしい。
少なくとも入院待ちの人に そのステロイドを投与することを考えるべきであろう。 このコロナは何もしないで数日放置すれば 急激に悪化するのはもう何度も見てきたじゃないですか。 「投与して何か起きたら責任論になるし・・・」なんて 厚労省は言ってる場合ではない。
2021年1月14日(木)
リアル職場のありがたさ
明日の金曜日は 2か月ぶりのテレワーク。
テレワーク推進の流れに逆らってたわけではないが、 11月以降 諸事色々立て込みましてな。 立て込めば立て込むほど 職場の方が効率的に進むのである。
職場は菅首相の言う 「自助・共助・公助」の「共助」の場だからである。 特にウチの職場は、みんな似たような年齢だし、 やってる仕事も同種類ということもあって、 困っている人にすぐ手を差し伸べてくれる。
「あれ?これってどない考えたらええねん」と 言うと、いつの間にか 「この規程のここに書いてありますよ」と、 コピーを持ってきて教えてくれたり、 「あ゛〜 パソコン動かへんようなった」と 言うと、いつの間にか キーボードをパチパチ打って直してくれたりする。
”共助パワー”が発揮されるのは やっぱ リアル職場ですな。
でも考えてみたら、 わしが助けてもらってる方が圧倒的に多い。 「共助」やなくて「援助」になっとるやん。 スンマセン。 久々のテレワーク たまには「自助」でがんばろう。
2021年1月13日(水)
ノンアルの矛盾
会社でノンアルビールを飲むのは どうも法的にあかんらしいですな。
簡単に言うと 「組織の秩序や風紀を乱す」と判断できる場合や 「周囲の勤労意欲を阻害し業務効率を落とす」場合、 懲戒の可能性も出てくるというのである。
だったら、 わしが会社の自販機で無意識に買った “缶入り甘酒” はどうなるのかしら。
よく見ると、アルコールが無いわけではないのである(笑)。
アルコール皆無でも飲んではいかんものもあれば、 ちょびっとアルコールが入ってても飲めるものもある。 ちょっとした矛盾ですな。
計算上はこの甘酒を25本飲むとビールぐらいの アルコール摂取が可能である。 わざわざ2500円払って甘酒4リットル弱も 飲む人いませんけどね。
日本酒の矛盾
アルコールの矛盾話が出たので、 わしがいつも心に引っ掛かってる “日本酒の矛盾”について。
この時期、日本酒は新酒(搾りたて)が どんどん出てくる。 そしてそれらは 生原酒であることが多く、 基本は冷やして飲むのに向いている。
つまり、冬の寒さが厳しくなればなるほど、 冷やして飲む日本酒が増えてくるのである。
2021年1月12日(火)
3連休
野球の無い3連休は時間が余る。 で ちょっとわしも 世の中の流行に追いつくことにしました。
年末にCSで録画した 『鬼滅の刃』第1話〜26話を 全部観たのである。 今劇場で公開中の 『鬼滅の刃・無限列車編』は この26話からの続編となる。
感想から言うと、 「これを子どもが観て大丈夫なんやろか」。
確かに主人公の竈門炭治郎(かまどたんじろう)は心優しくて 斬られた鬼すら涙を流しながら死んでいく。 そこが見せ場なのだが、 その前に鬼が人を喰らい人が鬼を斬って 大量の血が流れる。毎回流血の大惨事なのである。
世の中の親御さんは 子供達がこの流血シーンを見ることを許容しているんでしょうね。 だからこれだけ子供達の間で流行っている。
どうか子供達が“血”ではなく “涙”の方を 脳裏に刻んでほしいと願うばかりです。
さて “鬼滅の刃”の主題歌は LiSAの『紅蓮華(ぐれんげ)』。 考えたら 大ヒットアニメ “進撃の巨人”の主題歌は 『紅蓮(ぐれん)の弓矢』であった。 紅蓮というのは若い人の心に響くのかしら。
阪神暗黒時代の助っ人グレンはみんな忘れてしもてるけどな。
2021年1月11日(月)
世界のコロナ感染者数が9,000万人突破。 いま1日70〜80万人のペースで増えているので 今月25日ぐらいに「1億人突破」のニュースが 流れることになる。
京女と大阪女
京阪神の文化の違いの話の続き。
2年前の『秘密のケンミンSHOW』で 「京女vs大阪女」という特集をやってましてな。 面白かったので永久保存にしています。
京都・大阪間は新快速でたった25分の距離なのに 京女と大阪女の心はとても離れている。 端的に言うと、 大阪女から見て京女は「本音を喋らん油断ならん女」。 京女から見て大阪女は「ズケズケ喋るやまかしい女」。
特に 大阪女の京女に対する対抗心は 並々ならぬものがあるようだ。
京女を「嫌い」と一刀両断した大阪女の意見がこちらである。
下の写真は「恋人として付き合いたい都道府県ランキング」で “1位 京都” に怒りをあらわにする大阪の女性。
そしてこちらは「男性が選んだ カワイイ女子の方言 ランキング」で “1位 京都” に不満をぶつける大阪のOL。 「誰に聞いてん」というツッコミが大阪らしくてええなぁ。
オジサンは大阪女も京女も好きですよ。 13日からの緊急事態宣言 力を合せて乗り切って下され。
2021年1月10日(日)
昨日購入したばかりの 塩竃の「阿部勘」と石巻の「墨廼江」が 早くも今夜 無くなりかけております。
家飲みの場合 「お客様 ラストオーダーです」って言うてくれる人が おらんから飲みが止まらなくなる。あかんあかん。
大阪と神戸・京都
大阪・兵庫・京都で緊急事態宣言の発出を要請。 まあこの3府県は経済的には一体ですからな。
ただ文化的には わしら兵庫県から見ると、 大阪も京都もかなり別世界である。 『秘密のケンミンSHOW』では何回か大阪の文化に ついて取り上げています。
たとえば、 ズボンのチャックが開いてるのを誰かに注意された時 普通の人は「うわ 恥ずかし!」と言って 急いでチャック上げますわな。
大阪の人はほぼ全員こう言うらしい。 「開けてんねん。」
さらに なんで開けてるか聞かれると 「換気してんねん。」
またご飯粒が口の横についてるのを指摘されたときは 「あとで食べんねん。」
この切返しは大阪人にしかできへんでしょうね。
京都は京都でまた独特の文化を持っているが、 それはまた追々書きます。 そもそも着倒れ文化の京都人が、 ズボンのチャックを開けてるなどあり得ないのである。
2021年1月9日(土)
意外につながる大阪と東北
外で飲めないので 家飲み用のお酒を仕込んでみました。 塩竃の「阿部勘」VS 石巻の「墨廼江(すみのえ)」、 宮城県ダービーであります。
「阿部勘」は三鷹の“宮田酒店”、 「墨廼江(すみのえ)」は武蔵関の“大塚酒店”で。 不要不急の外出やってるやんというご批判は 甘んじて受けましょう。
いや〜どっちも旨かったなあ♥。 まだ1月だが2021年ベスト5に入ってきますなこれは。 M1グランプリで1組目が暫定ボックスに入って 最後まで残って決勝進出するパターンです。
ところで「すみのえ」って名前気になりません? 大阪にありますわな 住之江競艇の「すみのえ」。 調べてみたら、大阪の住吉大社に祭られてる航海の神様が “墨廼江の神”でこのお酒はそこから名付けられたそうである。 関係あったわ。 江戸時代 石巻は東北の産物の積出港で 大阪と千石船が行き交ってた場所でしたからね。
それで思い出したが昨年11月訪れた岩手県宮古市。 ここの方言で“ありがとう”は「おおきに」という。 これも大阪との船の交易の影響だと地元の人から 聞きました。
いまが江戸時代であれば、 大阪が緊急事態宣言を出したら、 船でつながる宮城や岩手も自動的に出してたかも知れませんな。
2021年1月8日(金)
今週から2021年度の草野球開幕! ・・・の予定でしたが、当面延期です。 しゃあない。
しゃあないと思っているのは みんなでじっとする期間に入ったからである。
なのに、中国・韓国など11か国からの ビジネス関係者の入国を止めないのはなぜなのか。
そこが一番危ないんじゃないのか。 南ア型変異株が入ってくるとしたらそこからであろう。 菅首相は 「変異株が国内で1件でも発見されたらその国との 往来は止める」 と言っているがザルでしょうそりゃ。 発見されたときには すでに恐ろしいスピードで広がっている のが変異株なのである。
だいたい経済優先というが、 ビジネス往来の経済効果ってどれくらいあるのか。 数億円の商談をもってきた一人のビジネスマンが 変異株を一株もってきただけで数百億円のコストが飛ぶのである。 第一 国民に「テレワークやれ」と言ってるんなら オンラインでやれば十分ではないだろうか。
2021年1月7日(木)
1都3県 緊急事態宣言の日、 東京の感染者が2447人に。 正月明けの帰省から戻った人達が 検査に押しかけたと思いたい!
こんな日は少しでも気持ちが明るくなる 話題にしましょう。
女性版・阪神タイガース
『阪神タイガースWomen(ウイメン)』が 今年始動する。
正確には女子硬式野球のクラブチームであって、 女子プロ野球ではない。 したがって皆さん阪神から給料をもらわず 何か本職を持ったまま週一回程度集まって練習し、 色々な女子野球の大会に参加するのである。
意外なのは、 先日17人の入団選手が発表されたのであるが、 女子プロ野球から来る人が結構いるのである。 プロより“阪神のクラブチーム”の方が 魅力があるということだろうか。
そうだとすると、 阪神タイガースWomen(ウイメン)を しっかり盛り上げて女子野球全体の底上げに つなげんとあかんのです。
わしも応援しますよ。 特に本家・阪神タイガースが失速する夏場以降ね(笑)。
女子プロ野球で首位打者を4回獲得した 三浦伊織選手や 「美人すぎる外野手」と言われる 高塚南海外野手など 話題性のある選手もいて楽しみなのである。
【写真】三浦伊織選手
【写真】高塚南海選手
2021年1月6日(水)
現実逃避T
東京の新規感染者数1591人。 多いのはすごく理解できるが、 人間こういう時は目をそむけたくなりますな。
そむけて 練馬区の数字を見て少しほっとします。 まだ69人や。
まあ 練馬の人口は70万人だから、 1万人に1人という比率は東京都と変らんのですが。
現実逃避U
今日 上石神井のリハビリに行ったら、 「前回から半年経ったのでレントゲン撮ってくださいね」 と言われた。
そこでわしは 「あのぅ。いつもの右肩だけでなく 左肩も撮って下さい。」とお願いした。
わしの右肩の骨の変な突起は、 “投球過多”によるものではなく、 「なぁんや左肩にもあるんやん」となれば ちょっとほっとできると期待したのである。
だが結果はこの通りでしたな。
右肩の異様さが強調される写真が 撮れたのであります。
2021年1月5日(火)
始動
実は休暇をいただいておりましてな。 まだ2021年始動していないのである。 しかし世の中始動しはじめたので 私も結構動きまわった一日でした。
コロナ的にはじっとしとけという話ですが 逆にできるうちにやっとこうと。
1. 図書館(5日開館)に 辻村深月の『かがみの孤城』を返しに行く。 2. 近所の個人病院(5日から営業)に 会社の健康診断結果を持っていき相談。 3. 近くの銀座山形屋のセールで背広を作る 4. 吉祥寺の眼科で検診 5. 吉祥寺の眼鏡店でメガネを1つ作る 6. 吉祥寺「未来日本酒店」で酒を買う
このうち2.の健康診断の相談というのは 毎回 「赤血球、血色素が少ない」というアラームが 出るので、何をしたらいいか相談に行ったのである。
この個人病院の先生は私より1つ年上なのだが、 とても丁寧に説明してくださるので好きである。 ただ時々丁寧すぎるときもある。 つまりずっとしゃべっておられる。 さらに声が大きい割に病院の壁が薄い。 私の個人情報は待合室の人たちに ダダ漏れになっとりゃせんか。
「・・・血液が少しずつ漏れてるというケースもあります。 ただ男性は少ないです。大きな声では言えないですが 女性には生理というものがありますから!」
いや結構大きな声ですよ、先生。(心の声)
2021年1月4日(月)
1都3県 緊急事態宣言
今週の金曜から居酒屋さんは20時まで、 来週火曜からすべての飲食さんが20時までの 短縮営業が要請されるようである。
本当に効くのだろうか。
酒なんか飲まなくても陽性の無症状者が 街に繰り出すだけで感染は広がるのである。 だったらその陽性の無症状者を見つけ出して 行動制限をかける方が大事なのではあるまいか。
仮に東京都民1400万人全員に3千円のPCR検査を 受けさせても コストは420億円。 アベノマスクとそんなに差はない。
1都3県 緊急事態宣言 その2
まあ、こんなこと心配すること自体 不遜なのかもしれませんが、 都営、区営の野球場は緊急事態宣言が 出たらどうなるんでしょうな。
民間の施設、劇場、映画館を止めるのに比べ 公営なら止めやすいのは確かである。 使用見合わせとなる確率は 5割くらいあると覚悟しています。
ただ草野球オジサンたちには、 広いグラウンドで野球をさせてる方が 実はリスクは少ないと思うがな。
土日にオジサンから野球を取り上げると、 街を目的もなくうろつくか 朝から立ち飲みに行くかで 感染学的に余計に危ないことになるのである。
野球させといた方がええ。
2021年1月3日(日)
なんば花月
1月1日 「ドリーム東西ネタ合戦」(TBS) 1月2日 「新春!お笑い名人寄席 2021」(テレ東) 1月3日 「新春生放送!東西笑いの殿堂」(NHK)
自分でも呆れるが これら正月三が日のお笑い番組は全部見終わりました。
このうち「新春生放送!東西笑いの殿堂」は 各地の演芸場やホールを中継でつなぐという構成だが、 なんばグランド花月からの映像にちょっとびっくり。
お客がぎっしり入っとるやん。
よく見ると前二列は確かに空席だが、客席は 特に一人ずつ席を空けるということもなく、 コロナ前とだいたい同じ光景なのである。
まあ 大爆笑がなければ飛沫の心配はない。 しかし舞台に上がっているのはミルクボーイなのである。
危険や。
2021年1月2日(土)
PCR検査
昨年新橋に 民営の『新型コロナPCR検査センター』がオープン、 長い行列ができた。 というのも ここは唾液を採取する簡易型で 検査料が2900円(税別)と格安なのである。
そして12月21日には西武新宿駅前に “新宿店”がオープンした。
泊まりで旅行に行った息子に さっそく予約を入れさせたが、 数日待てば空きがあり、 結果は当日にメールで届けてくれた。
予約さえ入れば割合簡単。
おそらく「故郷の帰省前に検査しとこう」という人達が このセンターに相当駆け込んだと思われる。 年末にかけ東京の感染者数が 加速度的に増加した背景には、 検査の母数がどっと増えたこともあるかもしれない。
ちなみにこのセンター。 正月三が日はお休みで4日から再開。 今度は帰省から戻ってきて検査する人が どっと増えるかもしれない。
つまり1月5日発表の感染者数は 相当増えるであろう。
でもこういう検査センターは もっと作っていただきたい。 陽性&無症状者を見つけて行動を自粛することが このウイルスの最大の対策だからである。
2021年1月1日(金)
昨日の紅白
明けましておめでとうございます。
お正月は朝から飲んでも 怒られないのでがいいですね。
さて昨日の紅白についていくつか。
紅組・二階堂ふみの司会は 落ち着いてて初めてとは思えませんでした。 ただ無観客だったのも彼女にとっては 追い風だったかも知れません。
というのは、例年お客さんがいるときは ステージが基本的に1つしかなく 歌手のスタンバイ完了まで司会者がアドリブで つながないといけない。 しかし、 今年はステージが複数ありスタンバイが スムーズで、アドリブ不要だったのである。
さて、今年の紅白の特徴として明らかだったのは “演歌が少なかった”ということである。
演歌の占めるパーセンテージでいくと 2019年の21%に 対し 2020年は13%だったのである。
13%というと8曲に1曲の割合。 演歌ファンは演歌1曲聞くために7曲待たなくてはいけない。 そんなに待つなら テレ東の「年忘れ 日本の歌」に チャンネル変えようという人は結構いたのではあるまいか。
う〜む。テレ東ってなかなかうまいですね。
2020年12月31日(木)
おせち作った
まあ まずは見て下され。
黒豆、田作り、紅白なますはカミサン。 それ以外はわしですが、栗原はるみさんの レシピ通りにやっただけですね。
今回学んだことを書き留めときます。
1. 煮しめの味付けは基本同じ。
だし汁…1カップ 砂糖…大さじ2 酒…大さじ1 みりん…大さじ2 しょうゆ…大さじ2
で、 こんにゃくの煮しめだけ、砂糖としょうゆが大さじ3 に増える。
2. 液体だしを使う時は薄めるのを忘れない
料理慣れしていないため 最初原液のまま1カップ入れて煮込んでしまい “超濃い味”になってもた。
3. くわいの皮むきは結構難しい。
くわいの皮はタテにむくので、下手すると芽を切り落としてしまう。 芽が長いのが “芽出たい”ということで おせちに入れるのに、 芽を切り落とすと意味がなくなるのである。
4. 黒豆の煮汁はうっかり捨ててはいけない。
思わず捨ててまいそうになるが絶対捨ててはいかん。 あの黒いつやが出なくなるのである。 丹波産は結構高いので簡単にやり直すわけにいかんし。
子どもの頃はおせち料理好きじゃなかったが、 この齢になるとお酒のお供に最高ですね。
昔はお正月は外に出かけられないので 家でおせちを食べてつないでいた。 東京都の感染者が1300人に急増したいま、 おせち本来の役目が戻ってきそうだな・・・。
|
<!-- shinobi ct2 --> <script type="text/javascript" src="http://ct2.yu-yake.com/sc/1531179"></script> <noscript><a href="http://ct2.yu-yake.com/gg/1531179"><img src="http://ct2.yu-yake.com/ll/1531179" border="0" alt="カウンター" /></a></noscript> <!-- /shinobi ct2 --> |