はこちら |
|
|
|
2020年10月31日(土)
DeNA 3-13阪神
最終回 実現した「藤川球児 VS 大和」。 結果は大和が2ランホームラン!
忘れちゃいかんのは 秋山二けた勝利!おめでとう!
ヤマダ電機の逆襲
昨日亀山アクオスくんが壊れたので 今日早速 草野球の帰りに 池袋のヤマダ電機に行ってきました。
希望は、 1.4Kチューナー内蔵 (今の4Kは黙ってても全部内蔵らしい)、 2. 複数チューナー (ケーブルテレビの外付HDDに録画する わしは実は関係なかった。) 3. 倍速液晶 (スポーツの早い動きがスムーズに映る) 4. 今 家で使っている録画機や外付HDDが問題なく使える
そして
5. サイズは50〜55インチ (故・亀山アクオスくんは46インチ だったが、家電専門家が「ちょっと大きすぎるかなと 思うぐらいが丁度いい大きさ」と言っていたので。) 6. 国産メーカー (ここは私の単なるこだわりです)
1〜6を満たしたうえで 予算は15万円ぐらい。
色々説明を受けて パナソニックのHX900 55インチ にすることにしました。
そして いよいよ値段交渉であります。 家電量販店での買い物の醍醐味。
まず店員さんが「ここまで下げます」と言ってきた。 ポイント10%還元で15万円まで下げ、 さらにキャンペーン商品券2万円で13万円。
え・・・13万円!? そんなに下がるのかとちょっと驚いていると、 店員さんがすかさずスマホ画面を見せてきた。 「価格ドットコムの最安値はいま15万円強ですね。」
交渉の余地なし。 その値段に飛びつくより他にすることがなかったのである。
それにしても、ヤマダの店員さんが 自分からネット店舗の最安値を見せてくる時代になったのか。
4Kテレビの安さにも、 ヤマダ電機の価格競争力の逆襲にも ちょっと驚いた一日でありました。
2020年10月30日(金)
DeNA 3-3阪神
9回二死からスアレスがロペスに 同点2ラン被弾!
まあしゃあないわと思ってたら なんとこの引き分けが読売V2を 決定づけたようなのである。 そや 今阪神がマジック対象やった・・・。
テレビが成仏
ウチの亀山アクオスくん。 夕食の時、 「このテレビも2006年に買ったから14年か。 よう頑張ってくれてるよなぁ。」 と言った瞬間に 画面が真っ暗になり二度とつかなくなりました。
本当にウソのようなタイミングで成仏したのである。
朝ドラ『エール』の山崎育三郎の熱唱まで 持ちこたえ、読売の優勝を見せないように果てた。 アッパレです。
【写真】なんかわからんが丸の中の2つのランプがずっと点滅している
エール
その『エール』は今日がちょうど第100話。
山崎育三郎の『栄冠は君に輝く』に 心揺さぶられた人は多かったでしょう。 優しい詩とメロディーが彼の声にとても合うんですな。 逆に彼が『六甲おろし』を歌ってもしっくりきたかどうか。
ところで『栄冠は君に輝く』の歌詞で “純白の球 今日ぞ飛ぶ” の “ぞ” って何?と ずっと不思議に思っていました。 “輝く我が名ぞ阪神タイガース”の“ぞ”は 「我が名だぜ」くらいの接尾語だなとわかるのですが。
でも 今回『エール』見てて少し理解できた気がします。 つまり この“ぞ”は“今日”をことさら強調している。
「今日は戦争が終わってやっとつかんだ野球のできる日、 記念すべき日や!」という気持ちの高まりが “今日ぞ”には込められているのではないですかな。
などと一人納得しながら、 もう一回山崎育三郎の歌聞こうと思ったら そや テレビ壊れてるんやった。
ヤマダ電機に 明日ぞ行く。
2020年10月29日(木)
阪神3-1中日
大野に勝った!
西 vs 大野。 令和の名勝負と言っても過言では ありますまい。
結果は45イニング無失点の大野から 初回早々と得点を奪い勝利。 おまけに西が完投勝ち。 これで防御率争いは 1位 大野 1.91 2位 西 2.03 となったのである。
【写真】 芸術的なコントロールをみせた西
それにしても去年も最終盤の6連勝で CSに滑り込んだ阪神。 なんで終わりまぎわだけ強くなるねん。
【写真】 ことしの阪神の収穫は陽川の成長
A3 対 A4
わしはたいがいの資料はA3用紙で作る。
理由は単純。 字が大きくて見やすくなるからである。 改めて「別紙ご参照」としていたグラフや表も A3なら 文章の流れの中にはめ込めるのである。
高年齢のわしらは、 いちいち別紙に移ってページをめくるほど 指に潤いは無いのである。
ところが本日 「会議資料は銀行でもお役所でも普通A4だ」 というご指摘を受けましたな。
世の中はそうかもしれん。
しかし、前かがみで背中を丸めて A4資料の小文字に格闘するより、 A3資料片手に椅子の背もたれに 体を預けてミーティングする方が 明らかに議論が活発になるというのが これまでのわしの経験則である。
A3でもA4でも んなもんどうでもええから 早よペーパレス会議にせんかい! というご指摘はごもっともです(笑)
2020年10月28日(水)
阪神9-1中日
読売・原辰徳が1番に増田をもってきましたな。 間違いなく盗塁王のタイトル狙いである。 その増田が3盗塁で近本と3差。
いちいちシャクにさわるで読売は。
まあ こちら甲子園では 9回2アウトから藤川球児が マウンドに上がったから気分は悪くないのだが。
新生活様式 での 会社の夕礼
わしらの職場は結構高年齢でしてな。 サラリーマン生活に終止符を打つ先輩方も かなりおられるのである。
コロナ前なら盛大に飲み会を開いて 第二の人生の門出を祝ってきた。 しかし今はそれがままならず、 最終出社日の夕礼がラストセレモニー となるのである。
ところが、春先のコロナ禍初期には 出社人数が半分もおらず、まことに寂しい夕礼で 先輩を送りだすこともあった。
こんな失礼なことしてたらあかん。
そこで、とりあえずその先輩にふさわしいお酒を わしが選んでお贈りすることにした。
たとえば真摯なHせ川さんには、 ”日本一真面目な酒蔵・福島の『大七』 ” を 厳格だが親切なI崎さんには “辛口だが芳醇な京都の『玉川』” を という感じ。
そして在宅勤務の人たちを全員オンラインで つないで、最後のご挨拶を聞く。
まあこれが精いっぱいだが、 サラリーマン卒業生の卒業式は 出来る限り盛大にやろうと思っとります。
2020年10月27日(火)
阪神4-1中日
「タイガース、今日負ければ 自力優勝が完全に消えるところでした」
まだそんな計算してる人おるんかいな(笑)。
市川での会話 T
今日 肩のリハビリに訪れた市川の 治療院で聞いた いい話。
「毎日 近所のコンビニの往復にしか使わないクルマに ガソリン満タン入れないですよね。 それと同じで、可動域が少ない体にいくら筋肉つけても ダメなんですよ。」
筋肉の鎧で逆にますます体の可動域は狭まるという。 なるほど 納得です。
オジサンは 筋トレやるならストレッチも同時にやらないと ダメということです。
市川での会話 U
JR市川駅と京成市川真間駅の間に 「ル・ベール原田屋」という酒屋がある。 ここでは特約店でしか手に入らない 成田の日本酒「不動」が買える。
店主さんの話。 「最近の日本酒は出荷がどんどん前倒しになってますね。 実は来月にはもう新酒の初搾りが出るんですよ。」 「え?初搾りって1月か2月じゃないんですか。」 「ひやおろしなんて昔は10月〜11月が相場だったけど 今早いのは8月ですからね。」 「へえ〜。」 「でもね、ひやおろしは10月まで卸さないっていう 頑固な酒蔵さんもいるんですよ。」
山形の「樽平」という酒です。 試飲させてもらうと、コメの味が前面に出てて旨い。
ここは全量純米酒の酒蔵さんで一度飲みたいと思ってました。 ちなみに 山形では酔って気持ちよくなることを 「たるへいになる」というそうです。
市川で色々勉強した夜でした。
2020年10月26日(月)
ドラフト
残業してる横でやけにスマホが ビービー震えてたので、 あとで開けてみたら 阪神ファン『英虎会』のLINEが、 ドラフトで大盛り上がりだったのである。
オジサン達は喜びと興奮でリアルに震えていたわけである。
ということで矢野監督が 近大の佐藤選手を見事引き当てました。
去年、大学生一人を除いて 全員高校生指名で固めたのとは対照的に 今年は、高校生一人を除いて 全員大学生か社会人指名となりました。
去年のルーキー西純矢や井上広大は せっかく後輩が入ってくると思ったら 先輩だらけとなってしまった(笑)。
コロナの時代の投手タイトル
まあ、普通の年とは違いますから 何があってもおかしくないが、 セリーグの防御率争いが今こんな感じ。
1. 大野 (中日) 1.79 2. 森下 (広島) 2.04 3. 菅野 (読売) 2.05 4. 西 (阪神) 2.10 5. 小川 (ヤクルト)4.29
4位と5位の段差がすごない? というか、無数の3点台ピッチャーが 規定投球回数に達しないまま埋もれているのである。
これもコロナの年ならではですな。
2020年10月25日(日)
読売2-4阪神
1年1か月ぶり
今日はちょっと嬉しいことがありましてな。
昨年9月末の試合で、 右肩を本格的に痛めてから1年1か月。
色んな施術やリハビリトレをやってきた甲斐があり 今日 1イニングだけやっと全力投球ができました。
「クララが立った!」みたいな感動であります。
まあ野球肩でなくとも肩周りに痛みをお持ちの ご同輩は多いでしょうから、 リハビリメニューは追々紹介していきます。
ただ今回一番大きかったのは、 投球フォームを変えたことかもしれませんな。
普通ピッチャーと言うのは ボールを持ってる手をいったん下にぶらんと降ろしてから 右耳付近にガバっと持ってきて(内旋と言う)投げますが、 この内旋のときに一発目の激痛が走るのであります。
これを防ぐために、最初からボールを持ってる手を 右耳付近にセットしといてから投げる。
痛みが抑えられるので体も大きく使えるのであります。
いやあ久々に嬉しい。 これからイニングを伸ばしていきたいなあ。
2020年10月24日(土)
読売1-2阪神
高橋遥人が菅野に投げ勝った! 原口が決勝打!
こんなん なんぼあってもいいね。
サイン
今日は草野球公式戦。
以前も書いたが、公式戦ともなると サインなんか出しちゃおっかなと思うわけである。
前回は、ベンチからわしが ”隠語を叫ぶ” という 方式を取ったが見事失敗。 塁上の走者まで声が全く届かなかったのである。
ほな視覚に訴えてみよう ということで 編み出したのが”マスク活用法”である。
最初は 「わしがマスクを着用したらスクイズ」 にしようかと思ったが、 試合中マスクつけてないのに急につけたら いかにも怪しまれそうである。
こりゃいかんちゅうことで発想を転換し 「わしがずっとつけてるマスクをあごまで下げたらスクイズ」 にしてみたのである。
やってみて気づいたが、 この方式ではわしは試合中常時マスクを つけてんとあかんことになる。
結構苦しかった。
やっぱサインやめよかな。
2020年10月21日(水)
読売5-4阪神
日本記録
今日は草野球・安信タイガースのO田さんが 東京ドームで野球観戦。 目の前で日本記録が見れるとはなんという強運。
マルテが1イニング3失策で 一塁手のイニング最多失策の日本新。 さらに1試合4失策は一塁手としてセリーグ最多タイ。
【写真】31が泣いとるで。
せっかく日本記録が出たのだが、 O田さんは現地では気づかんかったでしょうな。 オーロラビジョンに 『祝 マルテ選手 1イニング失策日本新記録 』 って出たらわかるけどな。
ちなみに ポジション関係なしに見ると 1試合最多失策は南海の木塚選手の6、 1イニング最多失策は大阪の本堂選手の4。 面白いのは両方とも1949年9月29日の 西宮球場で起こっているのである。
この日の西宮球場のグランド整備員に「喝!」ですな。
失策ぺース
阪神は昨年 143試合で102個の失策を記録した(笑)。 1試合当たり0.713個。
昨日まで 105試合で74個だったから1試合0.705個だったが、 今日の5失策で106試合/79個 = 1試合0.745個。 ついに昨年のペースを抜いてしまった。
これもエラー
9回中谷のタイムリーで4-5の1点差。 さらにワイルドピッチで一死2、3塁。 外野フライはおろか、3塁走者・島田海吏の足を考えれば 緩いゴロでも1点入って同点の場面である。
わしはカミさんに予言しましたな。 「ここで最悪なのは三振やねん。 でも阪神はその最悪を必ずやるのよ。見ててごらん。」
予言通り糸井は三振。 次の植田海も打ち取られて試合終了。
何度見たことか。予言というよりもはやデジャブ。 糸井の三振も立派なエラーである。
2020年10月21日(水)
阪神2-0広島
マルテが一軍復帰、即スタメンサードに入り 大山はなんと慣れないライトの守備につかされた。
う〜む。 この時期 大山にはバッティングに集中させてやって ほしいなぁ。
ほっと一息
読売が負けて中日が勝ったため、 マジックは7のまま。
あ〜よかった・・・。 ひそかに胸をなでおろしました。
これで金曜日から始まるドームの 読売3連戦で「目の前胴上げ」を やられる確率が大きく減ったのである。
読売が ヤ神神神 を4連勝し 中日が Dヤヤヤ を 4連敗しないと 巨神3連戦最終日の胴上げは実現しない。
つまりドームで阪神が1個でも勝てばよいのである
そういう意味では、「目の前胴上げ阻止」の マジックナンバー1が点灯しているのである。
なんとも情けないマジックナンバーやけどな(泣)
2020年10月20日(火)
阪神1-5広島
ジレンマ
阪神が負けるのを見届けるやいなや 読売の岡本がホームラン打ったかチェックする 阪神ファンはたくさんいるであろう。
大山の本塁打王は 今や阪神ファンの 数少ない心の支えなのだが、 阪神にはそれ以外にもタイトルに手が届きそうな選手が おおぜいいる。
しかしな。 よく考えて見られよ トラキチのご同輩。
仮に大山が本塁打王と打点王、 近本が盗塁王、 西が最優秀防御率、 スアレスがセーブ王 をとったとする。
とればとるほど 「ほな それでなんで阪神優勝してへんねん」 という話になりまっせ。 悔しさが倍増するのである。
実は2014年も同じようなことがありました。
マートン首位打者、ゴメス打点王、 メッセンジャー最多勝、オスンファン最多セーブと 主要タイトルを総なめにしたのに 読売に7ゲーム差もあけられて2位に甘んじたのである。
この年はCSで読売を4タテして 大いに留飲を下げたのだが、今年はそのチャンスはない。
だから個人タイトルは あまり取らない方がいいかもしれないのである。
2020年10月19日(月)
阪神1-1ヤクルト
最近の近本はなにげに絶不調である。 不調 → 足の上げ方に迷い → 始動が遅れる → 差し込まれる この悪循環はちょっと開幕当初を思い出しますな。
こういう時は大げさなぐらい足上げてみたら ええんちゃうかな。
【写真】162キロを出した藤浪。大谷翔平に次ぐ単独2位。
警察
「月島警察の者ですが」
今日、スマホで振込先を見ながら 振込してたら警察官に声をかけられた。
「その送金 だいじょうぶですか。」
まあ確かにスマホ見ながらの送金は 詐欺被害者のパターンやけどやな。 見るからに猜疑心の強そうな中年関西人にまで マニュアル通り声掛ける必要はないんちゃう?
もしかして加害者の疑いで声を掛けたんやろか。 その方が納得できます。
レムデシビル
先週WHOが 「レムデシビルは死亡率を下げる効果がない」 なんて言ってたが わしは小保方さん風に反論したい。
「レムデシビルは効きます!」
というのは国際医療研究センターの忽那先生が レムデシビルの効果について『文芸春秋』に寄稿しているのである。 この先生は「ダイヤモンドプリンセス」号の患者受け入れを 積極的に行ったコロナ治療のプロである。
それによれば、レムデシビルとデキサメタゾンというステロイドの 併用で今は治療方法がほぼ確立し、おかげで 第二波では重症化数が大きく減少した ということである。
説得力ありますよね。
ただ、気をつけなくてはいけないのは 発症から1週間経ってから投与しても効果がないらしい。 スピーディーな治療手順を踏むことが大事なのである。
実際、トランプも入院してすぐに レムデシビルを投与したから治った。
だから 「レムデシビルは効きます!」
2020年10月18日(日)
日体大
土曜日、雨の中行われた箱根駅伝の予選会。 切符は10校だけです。 大会委員が結果を1位から読み上げるたびに 呼ばれた学校は喜びを爆発させる。
しかし一校だけ、粛々と整列して頭を下げる学校があった。 6位の日体大である。
なんだか敗者のようにうなだれている。 もし6位という結果に満足していないというのなら 素晴らしいアスリート魂。 しかし、 8月のレスリング部と柔道部のコロナクラスター発生を 引きづっているのだとしたら 「もう普通に喜んでええで」と言ってあげたいです。
今日の甲子園
今日のヒーローインタビューで ボーアはすべて日本語で返した。
「最後 ファンのみなさんにメッセージをお願いします。」 「ソウデスネ デモマダ上手ジャアリマセン。」
阪神ファンは大喜び。 ボーアの日本残留に賭ける執念を感じました。
あとスタンドでこんな応援タオルを広げている人たちがいた。
サンテレビショップで売ってたらしいです。 なんか野球以外のことで盛上ってますな甲子園は。
2020年10月17日(土)
西武鉄道格差
「今日はLa View (ラビュー)で会社来ましたよ。」 池袋線在住の職場のH本君が自慢げに 言ってましたな。
以前にも書いたが、 線路の高架化、ムーミン谷パークなどの観光地開発など 西武鉄道の予算はなぜか新宿線ではなく池袋線に 投入されることが多い。
新型特急La View (ラビュー)も 新宿線には1台も走っていないのである。
前述のH本君が、ちょっと上から目線で言ってくる。 「いいじゃないですか。新宿線は”ドラえもん”号が走ってるし。」 嬉しないわ んなもん! 既存の車両を塗り替えたぐらいで騙されるかあ!
などと文句言ってたら、 先週会社の帰りに偶然ドラえもん号がきましたな。 意外に嬉しかったです。
格差と言えば、 西武鉄道のキャラクターは土屋太鳳ちゃんなのだが、 なんか新宿線より池袋線の方がカワイく見えるんは 気のせいかな。
これが池袋線。
こっちが新宿線。
2020年10月16日(金)
阪神の日
35年前の本日10月16日は わしが生まれて初めて阪神の優勝を見た日、 わしの暦では「阪神の日」なのである。 毎年しつこく書いてて すんまへんな。
その記念すべき日、色々な主役が甲子園を彩りました。
引退を表明している藤川球児が一軍登録され グランドに帰ってきた。
元阪神の歳内がヤクルトのユニフォームに袖を通して 先発し好投。スタンドのファンから大きな拍手を受けた。
そしてルーキー井上がプロ初安打で初打点。
“去る人、復活した人、デビューした人” と どの人を取材してもドキュメンタリーができそうな一日であった。
阪神の管理責任
ルーキー井上はいきなりのお立ち台。 しかし受け答えが高橋遥人より 手慣れててよどみなかったのである。
「これからどんなバッターになりたいですか」 という問いに対して 「阪神タイガースを日本一に導けるように頑張りたいです」
どんだけファンのツボをつかんでんねん。
これで明日の関西は全スポーツ紙一面 井上であろう。 「井上 誓った 日本一」 「ミスタータイガースや 井上」 「ヒーローインタビューは遥人越え」 の文字が乱舞する。
あぁ〜こまったもんや。 とにかく阪神球団は井上が勘違いしないよう 徹底管理しなくてはならない。 特にテレビ番組の出演な。
2年連続 『ジョブチューン』で時計とクルマの値段を自慢して 天狗になったところから成績が急降下した藤浪の 二の舞は絶対避けなくてはいけないのである。
マジで頼むで 阪神。
2020年10月15日(木)
中日5-3阪神
高橋周平の劇的3ランでサヨナラ負け。
しかしポイントはその1コ前のプレーでしたな。
1死1、2塁からビシエドがセカンドライナー。 取った植田海がゲッツーを狙って投げたボールが大暴投。 二人の走者は労せずして進塁し、二死2、3塁となったのである。
緩いライナーを正面で捕球し 2塁までせいぜい5メートル。 小学生でもちゃんと捕ってちゃんと投げるで。 来年は頼むわほんまに。
横が危ない
世界一のスパコン『富岳』のシミュレーションによると、 4人掛けで一番危ないのは感染者の隣の人で、 そのリスクは正面の人の5倍だという。
確かに写真下段の人は 浴びまくってますね。
写真下段の状況って 商談の時なら 「あれ、君も確か野球部だったよな!」と 急に部下に話題を振るケース。 居酒屋なら 「あれお前 ハイボール頼んだっけ!」と 急に部下に確認するケース。。
商談も飲み会も 隣の部下は気を付けましょう。
ただ、隣の人の方が危ないって、 だいたい感覚でわかりますけどね。 距離近いんですから。
わざわざ世界一のスパコン使わなくても いいような気がしますが(笑)。
2020年10月14日(水)
中日3-0阪神
ドラフト2位ルーキー・井上広大が 1軍昇格即先発。 高卒新人野手では 川藤以来の52年ぶりの快挙らしいです。 よーそんな記録探してくるわ(笑)。
ちょっと先発は早すぎる気がしたが、 相手があの大野雄大なら、 一軍のレベルを知るいい経験になったであろう。
さあ試合観ようと思って8時半にテレビつけたら もう終わってるやん(笑)。 井上広大は阪神の一軍レベルの低さを知る経験を したかも知れない。
希望の光
今日は午前半休を取って市川で肩治療。
リハビリ担当の先生にシャドーピッチングを見せると 「最初来た時と比べれば 別人じゃないですか!」 と褒められた。
まあ、ここの治療院の他にも これまでに通った治療院の リハビリ体操は全部信じて毎日やってますからな。
おかげでメニューが多すぎて毎朝40分、昼休み10分、 加えて電車の中、会社のデスク、コピー機の前で 常に肩回りの体操をやっているのである。
さて、リハビリでの改善を受けて、 今日はいよいよ筋肉の動きを滑らかにする注射を 打つことになりました。
筋肉組織の超音波映像を見ながら、 くっついて固まってしまった筋肉組織に 注射を打ち込んで剥がします。
【写真】 Youtube トクさんTVより
注射は結構太くてかなりの量の液体を打ち込みます。 いったいどういう薬なのか聞いてみたら 「ああ、これ水です」。 み、水? “糊をはがす”というイメージなんでしょうか。 でも注射を打ったあとの肩の可動域を 測定すると明らかに広がった。
考えてみたら 去年の9月末の試合で完全に痛めてしまい、 上げることすら困難だった右肩。 1年経ってようやくここまで来たという感じです。
年内に完投を目指して頑張ります。
2020年10月13日(火)
坂本2000本安打に願うこと
今日1977本目のヒットを打った読売・坂本。 あと23本で2000本なのである。
仮に1試合1本のペースで打ったとすると 23試合目は11月10日の阪神戦。 この日は 藤川球児の引退試合である。
ここでご提案。 坂本が1999本で甲子園に乗り込んできたら、 2000本を賭けた 坂本vs藤川球児の真っ向勝負が 見たい。 恒例のセレモニー的三振じゃなく、 息の詰まるような真剣勝負をしてほしいのである。
「藤川から打った2000本安打」 は語り継がれる1本になるし、 「坂本を打ち取ったラスト登板」 も永久にファンの胸に残るだろう。
日本シリーズ
今年の日本シリーズ。
読売はマジで千葉ロッテに 出てきてほしくないでしょうな。
なんせ今年の日程は11月21日(土)から、 それもセ・リーグ主催ゲームから始まるのである。 つまり、ロッテ優勝なら、 真ん中の火・水・木は千葉マリンということになる。
テレビの視聴率を考えれば平日はナイトゲームでしょう。 11月下旬の夜に 寒風吹きすさぶ千葉マリン。 考えただけで体の免疫力全部持っていかれそうです。
まあロッテナインも、決して嬉しくはないでしょうが・・。
2020年10月12日(月)
家飲みの年
やはり今年は異常な年だったと言えますね。 家で飲んだ日本酒の写真を並べて見て思いました。
去年も一昨年も年間40本くらいしか飲んでないのに、 今年はもう57本飲んでいるのである。 それも5月の1か月の断酒期間を入れてである。
単純計算で年間85本。 例年の倍以上 “家飲み”していたことになります。
すんまへんな 飲食さん。 これからはぼちぼちと貢献します。
ところで飲んだ57本のうち暫定首位はこれです。
静岡県藤枝市の杉井さんの『杉錦 きんの介』 である。 お燗にすると万能で、どんなおかずも美味しくする。 老舗高級料亭のお味噌汁のようなものです(飲んだことないけど)。
さあ、年末までに『きんの介』を上回るお酒が 現れるか。 楽しみであります。
2020年10月11日(日)
阪神4-3 DeNA
藤浪、スアレスの160キロ連発が、 甲子園の新しい名物になりつつあります。
多少のボール球でも160キロが出ると大歓声が上がるので 藤浪もそれに乗せられて腕をビュンビュン振っている。
藤浪復活にはいい効果だと思います。
【写真】大きな拍手を受けながらベンチに帰る藤浪
戻ってくる日常
今日の大山の決勝2ランは 読売・岡本に並ぶリーグトップの25号! 打った瞬間の大歓声と黄色に染まった外野席は ほとんどコロナ前と変わらんかった。
怖いくらい急速にリアル経済への回復が進んでますな。
国交省のアンケート調査によると オンライン飲み会を「今後も続けたい」という人は 今16%しかいないらしい。
さらに今日の日経の広告を見て 「ほう・・・」と思いました。
GO TO トラベルに ”クルーズツアー”が復活しているのである。 最初にコロナの恐怖に日本人が触れたのが ダイアモンドプリンセスだったとことを考えると ここまで来たかという感じです。
このツアーに人が集まるなら、世の中のコロナに対する感覚が 大きく変わったということでしょうな。
日経の受け売りだが、 6月6日から9月4日までの2276の入院症例中、 死亡したのは33例で、 うち70歳未満は1例だけだったそうである。 コロナは「治せる」病気になったと記事は言っている。
いい流れが来ている。 欧米のようにマスクを外してはしゃがなければ 何とかいけそうな気がする。
2020年10月10日(土)
阪神3- 5 DeNA
阪神の完敗
1950年の2リーグ分裂後から昨年まで 読売優勝 × 阪神2位というシーズンは15回もある。 ところがその逆は一度もない。
競り合いの末、優勝をさらわれて涙を飲むのは 常に阪神で読売にはそういう年はないのである。
阪神ファンが「読売憎し」の感情をメラメラ燃やす割に 読売ファンが阪神を何とも思っていないのは こういう歴史も一因であろう。
さらに。
その15回を投手力と打力に分けてみると、 阪神は投手力でほとんど読売を上回っているが、 打力はほとんどの年で下である。
(表中 黄色は阪神が上回っている年。オレンジはその逆。)
投手が耐えに耐えて防戦しても、 最後は読売の打力の前に屈してきたのである。 こういう悔しい試合の積み重ねも、 阪神ファンのアンチ読売感情の要因であろう。
さらにいうと 1970年と2008年などは 投手力も打力も読売に勝っているのに優勝できなかった。 最も腹立たしいパターンである。
しかし、今年は今までにない初のパターンとなりそうである。
(10月9日現在)
防御率も打率も負けそうなのである。 「圧敗」である。
やめてはいかん矢野監督
これを見ると、今の読売と阪神には 選手の地力自体に大差がついてしまっているとしか言いようがない。 去年就任したばかりの矢野監督の責任だけとは 言えないのである。
矢野監督はたった2年で辞めるべきではない。 福留、糸井へのこだわりさえ捨てれば チームはまだ伸ばせる。
一昨日、選手のコロナ発生の責任を取って、 揚塩球団社長が辞任したが、 管理不行届きの批判の矛先を球団に向けることで 矢野監督を守ったのではないかと見ています。
球団も矢野続投を望んでいる。
2020年10月8日(木)
広島1-9阪神
コロナでなければ
コロナでなければ、今週は飲み会の オンパレードだったはずなのである。
今 人事異動の季節ですやん。
わしらの職場も新しく人が3人来て1人去った。 たとえば着任した人には 「とりあえず今日行きますか。正式な歓迎会は 週末やりますんで。」 というのが定番であろう。 「とりあえず」 + 「正式」で2回飲めるのである。
ところがコロナのおかげで今は1回も飲めない。 2回→0回。 そりゃ飲食さんが苦しむはずである。
飲食さん助けたいという方、 お待ちしてます。 (ただし計3名まで)
2020年10月7日(水)
広島9-3阪神
だから言うたでしょ。完勝のあとはロクな事にならんて。
すでにわしら阪神ファンは 大山の本塁打王と近本の盗塁王くらいしか 楽しみが残っていない。
そのうち盗塁王は、追われるせいもあるが心配ですな。 今 トップ近本(22個)と読売増田(17個)の差が5。 意外に競っているのである。
ほぼ優勝を決めている原辰徳が 勝負度外視で増田にどんどん走らせれば 5個差なんてあっという間に埋まる。
実は2000年以降の読売は 首位打者、本塁打王、打点王のタイトルを まんべんなくモノにしているのだが、 盗塁王は一人も獲得していないのである。
原辰徳がこの辺りを強化してくる可能性は十分ある。
さもしい話
「GO TO イート」 が悪用されているそうな。
例えば鳥貴族でディナー予約して1000円分の ポイントをゲットし1品だけ食べて帰るというのだ。 鳥貴族は1品327円なので673円浮くことになる。 しかも 「GO TO イート」には上限が無いので、 何回でも悪用できる。
何ともさもしい話。 ふるさと納税の時もそうだったが、 この国は性善説で制度を作り過ぎなんでしょう。
このつまらんニュースを聞いたせいか、 飲食さんを応援したくなった。
久々に浅草橋『権』でも行ってみますかな。 わしは応援したい店は補助金なくても行きますよ。 「GO TO イート」 に頼らなくても 「イート TO GON」 であります。
2020年10月6日(火)
広島4-4阪神
せっかく流れを相手がくれたのに 10回裏に渡してしまい引き分け。 まあこんなもんです。 ええことは2日続かん。
高橋遥人の記録
昨夜の高橋遥人の14奪三振。 歴代阪神の読売戦奪三振記録(過去3人)に 並んだらしいですな。 1967年江夏以来というと、 こりゃすごい記録やなという実感がわきます。
27個のアウトのうち14個が三振。 つまり13個しか野手のところに飛ばんかったんやから 失策王国阪神も本領発揮できませんわ(笑)。
しかし高橋遥人のもう一つの魅力は なんといっても初々しさである。 というかしゃべりの下手さである。
彼のヒーローインタビューの時は、 甲子園の阪神ファン全員が、親の気持ちになって ハラハラしながら見守っている。 内容よりも、しゃべり終わったこと自体に 大声援が送られるのである。
無駄な事を一切書かないあの日経のスポーツ欄でさえ、先日 「小気味のいい投球とは対照的に、ヒーローインタビューの受け答えは 『えー、あのー、まあー』とただたどしかった」 と書いてました(笑)。
きのこの季節
秋ですな。 きのことバターがあれば、絶対失敗しません。 多少 調味料の分量間違えようが、 きのことバターは無敵です。
ちゃんと書きましょう。
生しいたけ10枚、マッシュルーム2パック 玉ねぎ半分、バター20グラム、にんにく小さじ2 しょうゆ大さじ1/2、はちみつ小さじ1 で きのこソースの出来上がりです。 (以上NHK 『きょうの料理』の受け売り)
ポークソテーにのっけてもよいし、オムレツにしてもよい。
わしは調子に乗って この2倍半作ってみました。 とても美味いんだが、失敗したこと。
1. 包丁だと 1時間以上みじん切りし続けることになる。 (フードプロセッサー使って下さい。) 2. しばらく毎日きのこソースを食っている。
上記ぐらいの分量で十分です。
2020年10月5日(月)
阪神6-1読売
パブロフの犬
高橋遥人が14奪三振でプロ初完投! 大山24号で読売・岡本に並んだ! そしてその岡本はボール球に手を出して3三振!
こんな理想的な試合を見せられると 逆に嬉しくないのである。 得てして明日からのカープ戦は負け越すのである。
パブロフの犬A
いい試合を見せられると反射的に 次の悲劇に身構えるのは 阪神ファンの”パブロフの犬反応”であろう。
しかし最近わしは別の”パブロフの犬反応”を 体得してしまった。 それは 「電動自転車」を見た時である。
だいたいあれには五十路以上の女子はまず乗っていない。 乗っているのは小さいお子さんを連れたヤングママである。 しかも 「電動自転車」におカネを使う人たちなので 身だしなみにもおカネを使っている。 つまり若くて小綺麗な人たちが多いのである。
「電動自転車」とすれ違うと 反射的に乗ってるひとを目で追っちゃうのである。
わん。
パブロフの犬B
あと ”パブロフの犬反応”が出ると言えば 「志」の字が入った店を見た時。
「に志かわ」、「い志い」、「なか志ま」だの、 ひらがなの中に「志」が入ったお店は なぜかたいてい高級なのである。
店を探してて「志」の字が目に入った瞬間に 反射的に顔をそむけちゃうのである。
2020年10月4日(日)
阪神1-7読売
半沢のいない日曜日
半沢直樹が終わって最初の日曜日。 心にぽっかり穴の開いた日本人は たくさんいたでありましょう。
しかし、捨てる神あれば拾う神あり。
今日からお昼のNHK に 『のど自慢』が 帰ってきました。
【写真】7か月ぶりの復活を喜ぶ小田切アナ
ありがとう。 ホールを開けてくれた長野県須坂市。 そして準備に携わってくれた関係者のみなさん。
中国、トランプ、阪神の敗戦など 『サンデーモーニング』で不愉快な現実を直視した後、 心を洗ってくれるのがこの番組なのである。
今日もオジサンは何度かウルウル致しましたよ。
【写真】ソーシャルディスタンス@。ゲスト歌手との握手も無し。
【写真】ソーシャルディスタンスA。出演者は舞台でなく客席で待機。
2020年10月3日(土)
阪神4-7読売
読売への対抗意識
読売戦9年連続負け越し・・・。
わしは 読売に全敗、他球団に全勝で優勝するより 読売に全勝、他球団に全敗で最下位の方が よっぽど嬉しい。 オレンジ色が入った服やネクタイは一切持ってませんし、 読売の選手をCMに使う会社の製品は買いません。
しかし世間や選手からは”読売戦へのこだわり”が 薄れてきているのは確かである。
昔は甲子園を満員にできたのは 読売戦だけだったが今はどこが相手でも満員になる。 テレビの視聴率で言えば読売戦の方がむしろ低かったりする。 注目度がたいして変わらないなら、 選手も読売戦を特別視しなくなるのである。
“打倒読売”に執念を燃やした星野監督の2003年は 読売に大勝し続けた。 読売憎しの気持ちを若い選手達が持たなければ 負け越しは続くだろう。
こうなったら 読売戦に”特別割増し査定”を 導入するなど、球団が選手のモチベーションを変える施策を 考えてみてはどうだろうか。
サイン
以前も書きましたが、 わしは草野球ではサインを出しません。
サインを出すということは、 試合中ずっと出し続けなあかんでしょ。 時々しかサイン出さへんかったら、 「さあ今から何かやるで」と相手に言ってるようなもんです。
中学で野球部にいた頃、ある試合で監督が 「今日は、オレの隣の i選手 を見てろ。 iが耳をさわったら送りバント、iが立ちあがったらエンドラン。」 というサインを決めた。 おかげで iは試合中勝手に立つことも耳をさわることも できなかったのである。
サインというのはかくも窮屈なものなのである。
ただ昨日は公式戦ということもあってサインを決めました。 わしが ”ある言葉”を叫ぶとエンドランというものです。
ところが慣れんことはやるもんやないですな。 わしも緊張のあまり声が上ずってしまい、 満塁の走者が全員聞き逃してしまったのである。
やっぱサインやめよかな。
2020年10月2日(金)
阪神4-1読売
観客が戻ってきた甲子園
今村に左ひじにぶつけられた近本。 一塁走者として頭から帰塁するとき 辛そうだったが、大丈夫かなあ。
それにしても、甲子園の1万5千人って 去年までなら”ガラガラ”に見えたが、 今年は”満員”に見える。
実際ライトスタンドは結構”密”なんちゃう? こうなったら1万5千人も、4万6千人も おんなじ気がしますけどね(笑)。
トランプ大統領 コロナに罹患
このニュースを最初に聞いたとき、 「自作自演」という言葉が頭に浮かびました。 つまり仮病です。
バイデンとのややこしい討論会をスキップしつつ、 2週間後公務に復帰すれば、 「復活した大統領」として選挙本番に突入できる。 そして 「コロナなんてやっぱりただの風邪だった」と 民主党の攻撃をかわせるのである。
トランプの先例がブラジルにいますね。
ボルソナロ大統領は、ずっとコロナを軽視し、 ついには自分も罹ってしまったが7月に復帰した。 そこから社会的弱者への現金給付対策をまとめ 支持率は急上昇しているのである。
トランプが狙っているのは、 ボルソナロの二匹目のどじょうではなかろうか。
2020年10月1日(木)
阪神2-0中日
塞翁が馬
コロナ禍で投手陣が壊滅した阪神。
しかしおかげで、 藤浪が中継ぎで活き活きと投げ 岩田が久々の勝利投手となり、 横山が育成から支配下登録された。
コロナだって、 人を生き返らせることもある。
夜の市川
今日は市川で肩のリハビリ。 先日、昼間の市川真間を歩いたが、 今日は夜の市川をぶらり。
まず駅前に昔ながらの小さな酒屋さんが あったので入ってみた。
「ひやおろしで一押しは『五橋』だね。 でも『峰の白梅』もこの2、3年で味が変わったよ。 燗にしたい?だったら『鯉川』か『雪の茅舎』かな。」
何とも嬉しいアドバイス。 そもそも 『五橋』とか『雁木』を第一声に持ってくる 酒屋さんには強い信念を感じる。 どちらもあの『獺祭』のおひざ元・山口県岩国市の酒 なのである。
ということで『五橋』を迷わず買わせていただきました。
いい買い物をした後は 駅前の幹線道路沿いにある居酒屋『たまや』さんへ。 ここは、美味しい陸前高田の生牡蠣を 出してくれるらしいのである。
おひとりさまなのでカウンター。
生牡蠣の他に、青森産にんにく、カマンベールの磯辺揚げに 舌鼓を打ちながら、『大七』・『神亀』・『黒龍』をお燗で計3合。
誰とも会話せずに気づいたら2時間経ってました。 こういう静かな飲み方もいいもんですね。
気分がいいので、買ってきた『五橋』を飲みながら 家で中秋の名月を愛でております。 幸せや。
|
<!-- shinobi ct2 --> <script type="text/javascript" src="http://ct2.yu-yake.com/sc/1531179"></script> <noscript><a href="http://ct2.yu-yake.com/gg/1531179"><img src="http://ct2.yu-yake.com/ll/1531179" border="0" alt="カウンター" /></a></noscript> <!-- /shinobi ct2 --> |