草野球・安信タイガースHP

はこちら

 

 

むかしの日記はこちら

 

 

 

 

 

 

 

2019731日(水)

 

 

阪神2-3中日

 

 

阪神今日は 中日の山本拓実投手に

プロ入り初勝利を献上。

 

なんか若いというより、まだ可愛らしいですな。

 

 

この投手とても好感が持てるのである。

 

167センチの小柄な体で

どんどん向かって行く投げっぷりもさることながら、

兵庫県宝塚市出身の大の阪神ファンで

タイガースファンクラブにも入っていたという。

(なんで阪神 獲りにいかんかってん)

 

それにしても、阪神は今年だけで

読売・高橋優DeNA大貫、中日・清水

そして今夜の山本4名にプロ入り初勝利を

献上している(このうち3回が甲子園)。

 

我が軍は

自分のチームの若手を育成するのは下手だが、

ヨソのチームの若手はとてもうまく育てるのである。

 

 

 

 

 

2019730日(火)

 

 

阪神7-6中日

 

 

阪神 球団通算8000号本塁打

 

 

8000号を打ったのはソラーテ

そして8001号もソラーテで、

9回裏のサヨナラ2ランであった。

 

【写真】8000

 

ところで、この阪神の球団通算本塁打数。

12球団で何位につけてると思います?

 

まあ読売が断トツとして、2位? 3位?

いやいや なんと8位なんですなこれが。

じゃあ2位、3位はどこでしょう?

 

今年410日に西武が9000を達成しとるんですが

その時点でこんな感じです。

 

1位 読売 10174本(1936年〜)

2位 西武  9000本(1950年〜!!)     

3位 中日  8688本(1936年〜)

4位 ソフトバンク8655本(1938年〜)

5位 オリックス8356本(1936年〜)

6位 広島  8291本 (1950年〜

7位 日ハム 7973本 (1936年〜)

8位 阪神  7941年 (1936年〜)

 

なんと阪神 1936年の最古参組では断トツの少なさであります。

長打力のなさは今に始まった事ではないようですね。

 

【写真】8001

 

 

藤浪が投げる!

 

予想通り藤浪1軍復帰、

81日の中日戦に復活登板するようである。

 

さあ、与田監督

今年のオープン戦の時の様に全員左打者を並べるのかな。

 

でも正直言うと、そうしてもらった方がありがたい。

今回藤浪が勝てるか、はたまた二軍落ちするのか、

来年の阪神のローテを占う上では天下分け目なのである。

もし勝てば、2020年の阪神の優勝確率はぐっと上がると

わしはみておる。

 

そして、その試合の中でも最も重要なのが初回。

それも先頭打者の平田を打ち取るか否かだと思っている。

 

右打者でしかも大阪桐蔭の先輩。

絶対ぶつけるわけにはいかん。

8割くらいの確率で四球を出しちゃいそうなのである。

 

そして京田の送りバントを悪送球、アルモンテのタイムリー・・・。

日経新聞の小説ワカタケルのイトやないけど

わたしには全部見えるのです。

 

しかしもし強気の投球で平田をねじ伏せたら・・・。

ここからスイスイ波に乗るであろう。

そしてその波は、はるか2020年の秋まで届く波となる・・・

とマジメに思うのである。

 

平田じゃなく左打者が並んでくれた方が助かるのよ ホンマ。

 

 

 

 

2019728日(日)

 

 

高校野球

 

今日は朝からTVで

高校野球地方大会の決勝を観戦。

 

<埼玉決勝>  花咲徳栄  11-2 山村学園

<神奈川決勝> 東海大相模 24-1 日大藤沢 

 

どこも一方的な展開になっちゃいましたね。

 

ここもそやねんけどな。

<セリーグ> 読売 16-4 阪神

 

 

 

ポケトーク

 

 

カミサンの要望で 買ってみました「ポケトーク」。

ドラえもんの「翻訳こんにゃく」が

まさか現実のものになるとはなぁ。

 

言語は主要国の言語だけでなく無数に選択できる。

アゼルバイジャン語サモア語マダガスカル語なんてのもある。

英語だって、英国・米国・インド・オーストラリアから選べる。

 

たとえば日本語を英訳する。

ボタンを押しながら

阪神は164で読売に大敗した」と話しかけると、

Hanshin lost to Yomiuri 16-4」と間髪を入れずに返してくる。

おお〜。

 

 

でも 聞き取りには結構苦労しているようである。

 

阪神はここ一番で勝負弱い」と話すと

→「Hanshin is the weakest player here」と訳してしまう。

阪神はここで一番弱いプレーヤー」と聞き取ったんでしょうな。

まあ、どっちも事実やねんけどな。

 

ためしに 一昨日初先発・初本塁打を放ったソラーテ

ヒーローインタビューをポケトークに聞かせてみた。

スペイン語 → 日本語ですな。

 

 

アナウンサー 「同点に追いつかれた7回の打席。どんな思いで打ちましたか。」

回答(通訳) 「なんとかチームの勝利貢献しようと打席に入った。

このようなファンの人の前で打ててうれしく思います。」

 

ポケトーク和訳上記のチームを扱う私の仕事のピザ屋は

チームに勝つことの1つで起こり、ココにいることに

興奮しているすべてに満足していました。

 

なにを言うとんねん。

 

 

アナウンサー 「これからの抱負を教えてください。」

回答(通訳) 「まずは全エネルギーを使ってこれからもやって行きたい。

どのポジションを任されてもやりたいと思っています。」

 

ポケトーク和訳地上で何が起こるのかに関わらず、

私の強みが全てのエネルギーを

ゲームに投入するわけではありません。

 

う〜ん これでは“頑張らない”と宣言していることになる。

 

でもこのポケトークのぼけトーク も

なかなか人間味があって好きですね。

 

 

 

 

2019726日(金)

 

読売2-4 阪神

 

 

 

新助っ人・ソラーテがいきなりの決勝2ラン。

 

やたら明るい選手である。

マルテもベンチで話し相手ができて嬉しそうであった。

 

 

でもな。

長年阪神ファンやっとると、

どうしても心配の方が先に立つねん。

 

ソラーテかなり信心深そうやん。

ネックレスにキスして空に掲げたりしとったやろ。

 

初先発で大活躍して、しかも信心深い外国人助っ人。

 

 

このオッサンな。

 

ソラーテに「神のお告げ」が聞こえんことを祈るしかない。

たのむで ほんま。

 

 

 

 

 

 

 

2019725日(木)

 

阪神0-6 DeNA

 

これでええ。

どうせ読売を追いかける力は わしら阪神にはない。

だとすれば、代わりに追いかけてくれそうな

チームに勝ってもらうのである。

 

これで

読売まで DeNA5.5差。広島7差。

 よしよし。

 

阪神よ。この流れを止めることだけは許されん。

明日からのドームは死んでも勝ち越せよ。

 

 

勝どきの名店

 

仕事が終わってオフィスから勝どき駅へ歩いていると

非通知の電話。

職場のM尾さんが

「今 ミーティングが終わったんですけど、どこにいます?」

あらあら。つかまっちゃった。

 

というわけでそのミーティングメンバー4人と

勝どきの『むさし』で一杯。

 

 

昭和を感じるこのお店。

料理は文句なしに旨いよ。

 

今日は鱧の唐揚げに舌鼓。

名物ナスの炒め物は相変わらずの美味。

生飲んで、焼酎ボトルあけて1人3000円で

お釣りが来ました。感謝。

 

 

 

 

 

 

2019724日(水)

 

阪神1-3 DeNA

 

勝ちきれんかった翌日はこうなるわな。

弱いチームの典型でんな。

 

 

納涼会

 

今日はオフィスで納涼会。

 

ローストビーフなどをいただきながら

みんなで暑い夏を乗り切る決起集会であります。

 

日本酒は、緑川、菊姫、南部美人、黒龍、

酔鯨、臥龍梅 の6種類。

菊姫黒龍が特に美味でございました。

 

 

そのあと、月島の『めし屋』で

厚く切った刺身を肴にもう1杯。

 

 

ところで うちのオフィスビルには

オリンピック準備委員会が入っていて、

大きなカウントダウン時計があるのだが、

1年前という大事な本日こわれちゃったようです

 

【写真】365のはずが・・・

 

 

2019723日(火)

 

阪神6-6 DeNA

 

 

今日は セ・リーグの全ての球場で

瞬間5-5のタイスコアになったのであるが、

最後勝ちきれたのは やはり読売とカープ。

 

阪神は最終回のツーアウトまで行きながら

ドリスが追いつかれ、

逆に再三のサヨナラのチャンスを活かせず引分け。

何度見たことか。

 

 

TDM

 

TDMと聞いてディズニーランドにまたなんかできるんかと

思った人もいるかもしれんが、

Transportation Demand Management(交通需要マネジメント)の

略称らしいです。

 

時差出勤、在宅ワーク、有休取得など

2020年オリンピック期間の大混雑緩和のため

色んな企業が1年前から予行演習をしておこうというわけである。

 

ウチのオフィスビルでも時差出勤が始まったが、

駅は相変わらずの混雑ぶりであった。

1時間程度の時差出勤ではなかなか解消しないのかもしれない。

34時間ぐらいずらす必要がありそうである。

 

混雑解消に一番効果があるのは在宅ワークであろう。

しかし普段リラックスしている家の空間で、

お仕事するのは結構ツライのである。

わしも一度やったことがあるが、

テレビや野球道具が常においでおいでと誘惑してくる。

在宅ワークを何度かやるといつか必ずこの誘惑に

負けるであろう。

 

そして、そのうち冷蔵庫の中のお酒たちが

おいでおいでしてくるのでは、と考えるととても恐ろしい。

 

 

 

2019722日(月)

 

21日 阪神4-3ヤクルト

22日 阪神5-2ヤクルト

 

 

昨夜の我が家のテレビは、得意の二画面攻撃でした。

 

 

参院選速報を見たいカミさんと、阪神vsヤクルトが観たいわし。

たぶんウチの夫婦は気が合うので、

二人とも同じことを考えていたに違いない。

 

「なんで今見る必要があるねん。明日の新聞見たら結果わかるやん。」

 

 

 

社内セミナー

 

先週会社の“社内セミナー”に出席した。

題して『発声講座 〜発信力向上は良い発声から〜』。

 

人事部が企画してくれて、

声楽家の碧木まりあ先生をお招きしての1時間。

 

結論から言うと大事なのは

1.声を遠くに届けようという意識 と 

2.強い横隔膜筋         のようである。

 

1.

指を組んで腕を前方に思い切り伸ばし、

その組んだ手の平にぶつけるイメージで声を出す。

ふむふむ なるほど。

 

2.

大きく息を吸い一旦止めてできるだけ少しずつ息を吐く。

できたら45秒以上かけて出しきる。

出しきって「もうだめだ」と思ってからさらに10秒吐き続ける。

みぞおちあたりがすごく固くなるのがわかると思います。

 

声楽家の方たちは、このトレーニングを行い

1回息を吸っただけで横隔膜を驚くほど広げ(つまり肺を膨張させ)

それを何分もキープできるのだそうだ。

 

講師の碧木先生が、自分の肋骨のところを

「男性も恥ずかしがらず触ってみてください」とおっしゃるので

「ええかええのんか」と迷いながらも手を置くと

ほんとにすごく膨張するのである。

 

人間鍛えれば色々できるんですねぇ。

さっそく行き帰りの電車でトレーニングを開始しております。

 

 

 

 

 

 

2019721日(日)

 

 

高校野球

 

今日は朝8時から神宮で東東京の第一試合。

小山台vs都立高島でした。

どちらも超強豪校ではないが実力校である。

 

 

【写真】ここにもなぜかおる 阪神ファン

 

いつものように適当な席に座り、

回が進むにつれ劣勢なチームの方に移動します。

 

もし終回にどんでん返しが起これば大興奮だし、

そのまま負けたとしてもスタンドの拍手は敗者に温かい。

ということで 今日は都立高島高校側で応援。

 

 

試合は最終回の粘り虚しく、惜しくも敗退したが

大健闘だった。

 

試合後の 選手たちの挨拶セレモニーは

野球部、チアリーダー、吹奏楽部合同で、

ご家族や関係者に感謝を伝えるという形式で行われた。

これが「チーム高島」だそうで、素晴らしい考え方だと

思いました。

 

 

泣きじゃくる3年生とそれを支えてきたご家族。

いつ見ても感動する光景である。

 

3年生お疲れさん。

今日は参院選投票に行くの忘れてても

誰も責めへんでしょう。

 

 

 

 

2019720日(土)

 

 

亀戸餃子

 

 

今日の草野球・安信タイガースは

新小岩まで出かけてって大敗。

 

せっかくここまで来たんだからさあ、

心と体を癒してくれる美味しい飲み屋はないの?

ということで、『亀戸餃子』に行くことに。

 

午後3時過ぎであるにもかかわらず

この店の前だけ長蛇の列。

「こりゃ何分待つかわからんで」と言ってたら

「はい次の3名さまあ」「はいお二人どうぞ」

と次々に列がちぎれて店に吸い込まれていく。

 

入ってみてそのメカニズムがわかりました。

わんこそば」方式なのである。

 

メニューは一皿270円の餃子のみ

だから店の人がいちいち注文を取る必要がない。

もう一皿いくのかどうか聞くだけなのである。

 

「いく」といえば出来立てを持ってくるし、

「いかん」といえばお勘定である。

皿の数と、あいたビール瓶の数をさっと数えて

請求、お支払、終了、「次の3名さまあ」となるわけである。

 

 

ちなみにわしら3名は

餃子19皿とビール類4本で計7500円強。

ただ店にいたのはほんの230分である。

 

こりゃ驚異的な利益率やな(笑)。

 

(餃子美味しかったのは言うまでもありません。)

 

 

 

2019719日(金)

 

 

宮迫問題

 

宮迫問題で心配なのは

テレ朝の「アメトーーク!」はどうなるのか。

もっと限定すると「高校野球大好き芸人」。

松竹芸能の超高校野球マニア・かみじょうたけし

観れるのはこの番組しかないのである

 

日テレの「行列のできる法律相談所」は

暴力団問題で降板した島田紳介の代わりに

他の芸人がMCを務めて番組を続けている。

 

この形式でしょうね。

 

和牛か銀シャリあたりでどうかな。

さすがに番組名は変えんとあかんでしょうが。

 

さて今年の「高校野球大好き芸人」。

そろそろ放送時期だと思うが、どうなるんだろうなあ。

 

 

 

2019718日(木)

 

 

信州の店

 

 

昨日、セミナーでちょっと遅くなったので、

職場のM尾さんと軽く一杯。

 

 

前々から気になっていた

月島の『アネッソ・やまか』、

信州の食材で信州のお酒を飲ませてくれるお店です。

 

メニューには、

信州版創作料理がずらり、

しかも700円前後でそんなに高くない。

 

わしらが頼んだのが

・木曽の開田高原産もろこしコロッケ・・・とうもろこしの濃い甘味がいい。

・名物・山賊焼き(※)・・・鳥の胸肉を紫蘇の実ソースでいただきます。

・名物・おたぐり ・・・ 信州の馬のもつ煮。

・開田高原産十割そば・・・さすが信州。塩でいただいてもイケます。

などなど。

 

【写真】山賊焼き。山賊は“取上げる”=鳥揚げる。諸説アリ。

 

   

これを長野のお酒「七笑」「みやさか」「勢正宗カープ」で

いただきました。

 

しかしあらかた料理を食べ終わったあと、

メニューの中にとんでもない“珍味”をみつけたのである。

それは

イナゴ・蜂の子・カイコの佃煮」。

 

イナゴと蜂の子まではわかるとして カ、カイコ!?

それは幼虫なのか、サナギなのか、はたまた繭ごと出て来るのか。

 

う〜む。

気になるので早めに再訪しようと思っています。

 

 

 

 

 

 

2019717日(水)

 

17日 中日6-4阪神

 

 

ナゴヤで3連敗 でチャンス到来

 

もし矢野監督が長期的視点で

阪神を再建しようとしているのなら

今やるべきことは一つ。

 

藤浪を一軍に引き上げるのである。

 

今季のペナントレースのプレッシャーが

ほぼ無くなったいまが

藤浪を一軍のマウンドで投げさせる絶好の

チャンスである。

 

ほんまは、イヤミな与田監督の中日に

投げさせてもよかったがな。

でも間にあわへんかったので

26日からの読売にぶつけても面白い。

 

読売にぶつけられた藤浪

のびのび腕を振って

読売にぶつけたれ(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

2019716日(火)

 

15日 中日4-2阪神

16日 中日3-2阪神

 

 

人生100年時代

 

人生100年。

長生きすればするほど

読売の優勝見る回数が増えるんかいな。

 

いややな。

 

 

与田監督へ

 

おのれ中日の与田監督よ。

松坂を先発させるて完全になめとるやろ われ

そういやきさま、オープン戦藤浪が先発のとき

嫌味のように全員左打者並べとったな。

阪神馬鹿にするのもええかげんにしとけよてめえ

 

― 以上 監督のお嫌いな「おまえ」という言葉を

使いませんでしたがいかがでしょう。

 

 

新・飲み放店

 

 

土曜日、都市対抗戦行った帰りに

新しい飲み放のお店に行ってきましたよ。

神保町の『Mr. Happy (ミスターハッピー)さん。

 

2時間で20種類以上の銘酒が飲み放題、

料理もおいしく店員の愛想もよくて5000円!

 

ただここのおススメは他にもある。

1500円の利き酒セットを頼んでみなはれ。

3種類の銘酒がぐい飲みで出て来るのだが、

なんと

十四代」「飛露喜」「田酒」なのである。

 

 

世の中には十四代、飛露喜の空き瓶をこれ見よがしに

入口に置いてる居酒屋さん多いけど、

店に入って注文したら100%無いもんな。

 

「十四代」探してた人〜。ここにありましたよ〜。

 

 

 

2019715日(月)

 

 

都市対抗野球

 

草野球・安信タイガース関係者からの

応援要請があり、

山形県のきらやか銀行さんの試合に行ってきました。

 

相手は都市対抗常連の門真市・パナソニック

山形側の応援団劣勢かなと思いきや、全くそんなことはなく、

内野席はほぼ満員。

まっかっかでした。

 

 

都市対抗の観客は 会社や取引先からかり出された人が多い。

なので試合前の風景も独特であります。

 

名刺交換でお辞儀を繰り返すオジサンの一団や、

「副社長が道迷ってるんですよ〜」と焦り気味に電話しているオジサン。

ほとんど休日出勤ですな(笑)。

 

 

さて試合が始まるとちょっと予想外の事態に。

 

要所要所に設置された応援団用スピーカー

ことのほかやかましいのである。

 

ツーアウトランナー無しであろうが、

「チャンスだチャンスだ や・ま・が・た!

守備の時間帯であろうが

「門真を た・お・せ〜 おう!」

と絶叫し続けるのである。

 

わしとしては地域色豊かな応援を期待しとったので

花笠音頭”が出てきた時は

「やっときた!」という思いであった。

ところがこちらの方は音量が小さくてよく聞えないのである。

 

 

応援団は銀行の若手が残業してずいぶん練習したのであろう。

でももう少しメリハリ入れた方が、

相手にもプレッシャーかけれたと思うなあ。

 

まあ 東北の人は関西が嫌いだと聞いたことがあるから

気合い入れすぎたのかも知れませんが。

 

試合は0-1で惜敗。当方3安打、相手は2安打であった。

お疲れ様でした。

 

わしらは真っ赤に染まった応援席で

ビールで顔を真っ赤に染めてみました(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

2019713日(土)

 

 

 

オールスター第2戦@ 〜近本のサイクル〜 

 

サイクルを決めた近本の最後の3塁打な。

 

IMG_0950

 

 

パ・リーグがすいぶんアシストしたとか、

ネット上でも賛否両論あるようです。

 

そんなに露骨なアシストだったのか、

そのシーンを検証してみましょう。

 

1.近本が打席に入った時点で外野がかなり前進

 → ○ちょっと露骨。でも作戦としてはありなのでセーフ。

 

2.レフト秋山がクッションボールを素早く処理

 → ◎全然無駄のない素晴らしいプレー。

 

3.中継の源田がしばらくボールを持ったまま3塁に転送せず

  → ×相当露骨なアシスト。

 

4.ボールをこぼした三塁手・松田が、自分のグローブを見て

「あれ?あれ?ボールがない?」のジェスチャー

  → ◎故意落球なら助演男優賞ものの素晴らしいプレー。

 

3.源田に、4.松田ぐらいの演技力があれば

「ケチのつけようのない三塁打」になったのである。

そういう意味では 2.秋山がもう少しもたつけば

3.源田も自然にアシストができたかもしれない。

 

ふだん上手すぎる西武勢だからこそ

ワザとらしさが滲み出てしまったといえる。

 

IMG_0949

 

 

オールスター第2戦A 〜原口2戦連発・梅野も一発〜

 

阪神ファンはこれが見たかった!!

甲子園のオールスター戦での原口の一発!

 

IMG_0945

 

感動の余韻に浸る間もなく梅野も続いた!

が、ここまでやるとつい愚痴が出ちゃいますな。

 

「なんで 読売戦に打たんかってん・・・。」

 

IMG_0942

 

 

オールスター第2戦B 〜きびしい上下関係〜

 

近本の第3打席でのヒットのとき

放送席には楽天・松井裕樹がいた。

 

「松井さん!ルーキーがサイクルに王手をかけましたよ。

 いかがですか。」

「いやルーキーですけど先輩なんで。」

 

 

 

 

 

2019712日(金)

 

 

オールスター

 

原口 9回二死1塁で代打に送られ

感動の2ラン! 

 

 

近本は代走で出場しスチール成功。

ルーキーで初出場・初球初盗塁というのは

史上初だと思うが。(たぶんそうでしょう)

 

シーズンよりオールスターの方が面白いな(笑)。

 

 

 

 

天気

 

最近雨続きで1か月近く野球やってへんので

東京の天気が気になるのだが、

もっと気になるのは

明日の夕方の西宮の天気である。

 

復活の原口藤川球児がバッテリーを組む

ことも十分ありうる。

盛り上がり間違いなしの甲子園

なんとか雨には逸れて行ってほしいのである。

 

 

ジャニーズ

 

 

今日の日経の社会面は、ジャニー喜多川氏の死去。

 

 

隣に彼が生み出したミリオンセラー曲が載ってましたが

世界に一つだけの花』がやはり断トツ。

でも意外なのは、嵐の曲が一曲も入っていないのである。

調べてみると

デビュー曲『ARASHI』が97万枚で最高のようである。

 

ミリオンセラーってつくづく難しいんだなとわかる。

そう考えると、1977年に126万枚を売り上げた

GO ! GO! 掛布 大きな星になれ 』は

とてつもない大ヒットだったんですな。

 

 

 

2019711日(木)

 

 

 

がんばれ小兵たち

 

 

今回の阪神vs読売3連戦で

2度にわたって代走で決勝点をもぎとった

読売・増田大輝選手。

 

まさに“足で”阪神に引導を渡したこの男、

とび職 → 独立リーグ → プロ野球という

異色の経歴であるらしい。

しかも身長172cm 体重68キロの小兵。

 

小兵といえば、

阪神の前半戦を引っ張ったルーキー近本

170cm、

相撲界で人気急上昇中の炎鵬

168cmである。

 

こういう人たちの活躍は自然と応援したくなりますな。

プロスポーツの世界では

体が小さいのは何かと不利だからである。

 

ところが現代は「人生100年時代」。

長い目で見ると体が小さい方がじわじわ有利になってきます。

 

米・欧・韓のある研究では

身長が10cm高いとガン発症リスクが10%上がる

ということがわかっている。

また、日本の国立がん研究センタ―19年にわたって

11万人を対象に行った調査では

「がんの死亡リスクは、168cm以上のグループが

160cm以下のグループより17%高い

という結論が出たそうな。

 

だからがんばりましょう 全国の小兵組合のみなさん。

 

ヒトもプロ野球も

巨人がいばってられるのなんて今のうちよ。

 

 

 

 

2019710日(水)

 

阪神1-4読売

 

 

 

甲子園で読売に3連敗。

何回聖地を悪魔に蹂躙されるねん。

 

明日くれぐれもわしに仕事を頼むのはやめてください。

 

 

富の偏在

 

いま世界がぎすぎすしている理由の1つが

富の偏在」であろう。

 

アメリカではトップ1%の富裕層が

富の40%を独占していると言われている。

ただ、その富裕層のトランプ大統領を

米国の一般市民の半分弱が支持しているのが

わけわからんのだが。

 

読売の快進撃でわしらのイライラが募るのは

まさにこの「富の偏在」と同じ構図である。

 

2リーグが分裂した1950年以降69年間で

読売は22回も日本一に輝いている。

12球団のうち1球団、つまり全体の8%が

69分の22 つまり富の37%を独占しているのである。

アメリカの「富の偏在」とほとんど大差ない。

 

わしらの読売嫌いは、この不公平に対する不満が

1つの理由なのである。

 

ただアメリカと同じで、

この憎むべき球団を日本の一般市民の半分弱が

支持している。

困ったもんよ。

 

とりあえず寝る。

腹立って寝られへんかもしれんけど。

 

 

 

201979日(火)

 

阪神0-1読売

 

 

長女の成長U

 

7回裏0-0の段階で

うちのノストラダムス(長女)の予言は

1点差となろう。

 

どっちが勝つか敢えて言わなかったのは

疲れた父をおもんばかってのことなのね。

 

うむ 二夜連続父は嬉しいぞ。

 

 

思い出せ

 

この3連戦でもしかして6.5ゲーム差が

3.5ゲーム差になるんちゃうかと思った御仁が

おったら、1981年を思い出してほしい。

 

首位読売と8.5ゲーム差で迎えた

オールスター明けの甲子園4連戦。

4つ勝てば4.5ゲーム差」という

根拠のない関西地方の希望は、

初戦の江川に粉砕されたではないか。

 

(結局121引分)

 

 

アルペン

 

うちの近所のスポーツショップ『アルペン』が

6月から『アルペン マウンテンズ』というのに

改装されましてな。

 

 

以前は結構フラッと立ち寄っては

野球用品を買ってたのだが、

同じような感覚で行って見て驚いた。

 

全くの異世界になり果てていたのである。

 

【写真】入口にいきなり巨大テント

 

以前 野球用品売り場だったところは、

ランタン」売場になっており、グローブもバットも

一掃されていたのである。

 

【写真】これでもかとランタンが置いてある。

 

でも『アルペン』はこの変わり身の早さが売りの企業。

もともとは広瀬香美のCMソングで

スキー用品を売ってたお店である。

 

これが1983年にゴルフショップ『ゴルフ5』、

1997年に総合スポーツショップ『Sports Depo』を開店し、

今や売上構成比はこんなふうになっている。

 

 

つまり、後から打った手が業績の柱に育っているのである。

 

だからウチの町の『アルペン マウンテンズ』も

これから成長するのかもしれませんな。

 

それでも ちょこっとだけでええから野球道具置いてくれんかな。

山登ったあと時間余ったら野球する人もおるやろ。

 

 

 

 

201978日(月)

 

阪神3-4読売

 

 

長女の成長

 

NHKニュースの途中経過で 阪神が21でリード。

 

それを見ていた長女が言った。

「最後は1点差で巨人が勝つわよ。

阪神も2度大きなチャンスがあるけど両方逃す。」

 

ノストラダムスか。(全部当てた)

 

わしの観ている試合を

何となく20年以上眺めてきた長女。

いつのまにか阪神の試合展開が

直感で読めるようになっていた。

 

うむ 父は嬉しいぞ。

 

(その直感 できたらハズれてほしかったけど)

 

 

よみうりTV

 

今日の阪神VS読売は、

関西では読売テレビで放映された。

 

ただ地上波放送の場合、

だいたい阪神OBと読売OBを半々ぐらい

解説に呼ぶもんだが、

今日の解説陣は 赤星、金本、川藤

なんぼなんでも寄りすぎやろ。

結果的にひいきの引き倒しみたいになってもたやん。

 

 

地力の差

 

9回先頭の高山が四球を選んで無死1塁。

しかし続く俊介が初球のバントをキャッチャーフライ。

ああ。

 

今年2月の安芸キャンプで

俊介のバント練習を見ていたわしとしてはツライ。

ただ なんぼ練習しても、

本番であの高めのボール球にバットを引けんのが

阪神の精神力の弱さやわな。

 

逆に、読売は同点の8回に代走が三盗を決め、

内野ゴロで1点を勝ち越していた。

読売のここ一番で決めに行く精神力。

 

この微妙な精神力の差が

通算8001000敗の差なのである。

 

 

 

 

201977日(日)

 

阪神1-0広島

 

 

ヒーローインタビュー

 

「もう勘弁したってくれ・・・。」

試合終了後、8回零封の高橋遥人のヒーローインタビューを

見ながらわしはうめいた。

 

高橋遥人の返しが下手すぎるのである。

なんなら隣りのドリスの「アノォ サイコーデース」の方が

流暢なのである。

 

考えたら、最終回ベンチで不安そうな表情を浮かべて

戦況を見つめていた高橋だが、

「このまま行くとヒーローインタビュー俺かな・・・」

と思っていたのではないか。

 

 

毎日放送のアナウンサーも質問ぶつけすぎ。

高橋は今夜ですっかりヒーローインタビューがトラウマになったであろう。

今後その迫りくる影に怯えて、

試合終盤に急激に調子を崩す可能性も考えられる。

 

 

 

七夕

 

今日近所の区民センターに行ったら、

願いの短冊を下げた笹が飾られていた。

 

センターに来るのは基本お年寄りなので、

短冊に書かれた内容も、体の不調を訴えるものが多かった。

それも膝関係が目立ってましたね。

七夕の短冊を見て、今後わしらが体のどこに気を付けるか

予習できるのである。

 

でも数ある短冊の中でもこれは渋かったな。

 

わが身をツネって 人のイタミを知る

 

祈りちゃうやん。

でもご立派です。

となりに「阪神優勝」の短冊掛けづらかったのである。

 

 

 

 

 

201976日(土)

 

 

阪神8-5広島

 

 

糸原がプロ入り3本目となる3ランを

放った瞬間のベンチ。

 

 

坂本がいて俊介がいて陽川がいる。

いずれも今季二軍スタートの選手である。

 

二軍と言えばウエスタン首位を走る阪神。

中でも投手陣は 秋山才木岩貞藤浪

一軍昇格のチャンスをうかがっている。

二軍にまだこんな実力派がおるんかと驚きますな。

 

投手陣は間違いなく層が厚いのである。

投手王国になりつつあると言ってよいでしょう。

 

だからたのむ 阪神投手陣。

とにかく読売を止めてくれ。

そしてこの子供達の悲痛な表情を笑顔に変えてやってくれ。

 

 

たのむわ ほんま。

 

 

 

 

201975日(金)

 

 

阪神3-1広島

 

 

まだ不満な原監督

 

 

今年の2月に安芸の2軍キャンプを訪れたとき

すぐ目の前で準備運動していたのが 岩田であった。

難病に負けずに頑張る姿には本当に頭が下がる。

ナイスピッチングでした!

 

しかし、今日の阪神の小さな勝利

セリーグの大きな流れを決定づけた。

読売以外に貯金のあるチームが消滅してしまったのである。

 

さすが原辰徳は名監督という賞賛の声が上がるだろう。

ただ、原監督の目指す野球はまだ先にある。

彼の理想は、機動力×長打力のハイブリッド打線である。

前回の3連覇(2012-2014)の時、チーム盗塁数は常に100前後あった。

丸佳浩がチーム盗塁王(8個)という現状に、

彼は決して満足していない。

 

これから 重信若林といった若手を

「走るピース」として機能させてくるだろう。

そのために読売には阪神と違って、

足のスペシャリスト・鈴木尚広コーチがいるのである。

 

読売はまだまだ強くなる・・・

阪神が勝っても浮かない週末である。

 

 

 

 

 

201974日(木)

 

 

横浜7-2阪神

 

 

やっぱり『権』

 

今日は職場のお酒好きの皆さんに

わしの隠れ家 浅草橋『権(ごん)』をご紹介。

 

 

自分も半年ぶりの訪問なのである。

日本橋で働いているときは、それこそ

(ごん)だぁ 権だぁ 雨 権だぁ」くらい頻繁に通ってた。

職場が勝どきに移ってからなかなか行く機会が

なかったのである(実際 会社から40分以上かかる)。

 

しかしまぁ 相変わらずの美味しい料理。

それにぴったり合う豊富なお酒のチョイス。

2時間半たっぷり銘酒を味わって 税込みたった5000円。

 

ここ数か月 月島・勝どきで色んなお店を開拓してきたが、

やっぱり『権』は別格ですね。

 

 

 

 

 

 

201973日(水)

 

 

横浜3-4阪神

 

最後のレフトフライは高山よく取った!

下手と言われた守備に ひとつ自信がつくプレーとなった。

高山はこれからやってくれそう。

 

まあそれにしても。

 

毎日何くわぬ顔で仕事してますがね。

読売が強いことがこれほど生活のストレスになるとは・・・。

ここ5年ほど忘れてました。

 

 

ゴジラ

 

土曜日家族で最新のゴジラ映画・『キングオブモンスターズ

を観に行った。

 

10時からのナイトショー、

しかもワインを結構飲んでたので

途中何度か意識が飛んでしまいました。

 

目が覚めるたびに、破壊の限りを尽くす怪獣たち。

もう壊しまくりです。

 

それと目が覚めるたびに思ったのは

天気悪いのぉ」 ということでした。

とにかくずっと雨が降ってるのである。

 

考えたら前のハリウッド版ゴジラも

雨模様だったような気がする。

それに比べて、日本のゴジラではあまり雨という記憶はない。

シン・ゴジラ』も晴れか曇りだった。

 

たぶん

アメリカはゴジラを巨大な爬虫類ととらえてるんでしょうな。

だからヌメヌメ感を出したがる。濡らした方がよい。

それに対し、日本は巨大な岩山ととらえているのでしょう。

だからゴツゴツ感を出す傾向にある。乾いてる方がよい。

 

さて映画の方は

ゴジラキングギドララドンモスラ・・・と

オールスター勢揃いであった。

あとはウルトラマンでもでてくればと思ったが、

今のゴジラはとてつもなく大きい。

ゴジラ119メートルに対し、ウルトラマンは40メートルしか

ないのですごく見劣りするのである。

 

 

 

 

201972日(火)

 

横浜4-0阪神

 

阪神ついにBクラス転落。

まあここまでよく健闘したと思うわ。

気分転換に 1近本は休ませて島田あたりを入れ、

高山をクリーンアップに持ってきたらどうかな。

 

 

 

お前

 

 

中日応援団がピンクレディーの『サウスポー』での

応援を自粛するのがちょっと話題になってますな。

 

みなぎる闘志を奮い立て お前が打たなきゃ誰が打つ

 

の「お前」という言い方がいかんと

与田監督からクレームがついたらしい。

「子供が選手に向かって“お前”呼ばわりはあかん」と

いうのが主旨のようである。

 

ほなこれはどうや。

 

この一打に賭けろ 気合いで振り抜けよ 

誰もお前を止められぬ 桧山よ突っ走れ

 

阪神の“代打の神様”桧山進次郎のヒッティングマーチである。

わしら阪神ファンは「神様」をお前呼ばわりしていたことになる。

すんまへんな 与田監督。

 

しかし、ここでいう“お前”は

一緒に戦う仲間”という意味である。

王さんや長嶋さんだって、あんな偉人なのに

選手当時は“王”“長嶋”と呼び捨てにされてたではないか。

ファンにとって仲間だからである。

 

まったく窮屈な世の中になったものよ。

見せかけの敬意を払うことは 仲間と距離を空けることに他ならん。

「あなたが打たなきゃ誰が打つ」でスタンドが一体に

なれるのか。

 

中日応援団も安きに流れず

「おみゃあが打たなきゃ誰が打つ」でサウスポーを復活させてはどうか。

 

 

 

 

201971日(月)

 

 

のど自慢

 

 

 

わし日曜日は『NHKのど自慢』観るようにしてましてな。

トランプやの中国やの人間不信に陥りそうなニュースが

あふれる中、

やっぱりこんなええ人達も日本にはおるんや」と

ホッとさせてくれるのがこの番組なのである。

 

しかし 昨日630日の『のど自慢』が放送された鹿児島県日置市

その後相当な豪雨に見舞われているのである。

出演者と観客の人たちは無事家に着いただろうか、

ゲストの中村美津子氷川きよしは東京に帰れたんだろうか。

今朝の『おはよう日本』を見て心配になりました。

 

さて今回の『のど自慢』でもう1つ気になったこと。

最初に合格の鐘を鳴らした若い女性が

「この6年間で5回目の挑戦をして、やっと合格できました!!」と

言ったのである。

 

ん?

なんで5回も挑戦できるねん。

『のど自慢』は全国津々浦々で開催され、基本は地元民

参加するんでしょ。

つまり一生に1回か2回しか予選に出れんのではないかと

思うのだがそうではないということか。

 

NHKのホームページを調べると特にその辺りの制限は無い。

 

しかし、応募はがきから予選出場の250人に絞る段階で

NHKはある程度 地元民優先で行くはずである。

鹿児島の『のど自慢』で「札幌から来ました〇〇です」

なんて言う人は今まで見たことがない。

 

ということは5回目挑戦の彼女は、のど自慢のたびに

住民票を移してたとしか思えんのである。

 

さて。

 

来たる1020日の会場はなんと兵庫県明石市

いよいよ おらが村にのど自慢がやって来たのである。

そして家族で力を合わせてパフォーマンスすれば、

予選突破の可能性はかなりある。

そう考え、

カミさん、子ども、明石の両親、兄妹、甥っ子たちに

出場を呼びかけているが今のところ全員に断られている。

 

【写真】“支えてくれた妻に感謝”。こういうのも決勝進出のカギ

 

粘り強く説得しようと思うが、

最悪 東京在住のわしがピンで挑戦せざるを得ないという

事態もありうるのである。

 

う〜む。 今のうちに住民票移しとくかな。

 

 

 

 

 

2019630日(日)

 

29日 中日6-1阪神

30日 中日1-0阪神

 

連敗でついに借金生活。

まあええか 昇太さん結婚したし。

 

今日は11回表 一死2塁で近本になんと

代打・原口が送られた(結局ショートゴロ)。

来週あたり、1糸原2近本で気分転換もあるかな。

 

 

 

酒かす

 

土日ずっと雨だし右足ねんざしてるし

家でまた料理でも作ろうかなと思いたちました。

 

買ってきたのは『八海山』の酒かす、

300グラム(たった300円)である。

 

 

さすが八海山だけあって封を切るといい香りが広がる。サワデーいらん。

ほんとこれを肴に一杯飲ってもいいぐらいです(笑)。

 

300グラム全部甘酒にしようかとも思ったが、

それも芸がないなとスマホでレシピを調べて

100グラムずつ3等分して3種類作ってみることにした。

 

1. 酒かす100g、水800t、砂糖70g、塩少々

 ⇒ 甘酒

【写真】水を沸騰させて酒粕を溶かすだけですな

 

2. 酒かす100g、ホットケーキミックス200g、砂糖100g、バター100g、卵2個 

⇒ 酒粕パウンドケーキ

 

【写真】オーブンの予熱180℃のあと40分焼く

 

 

3. 酒かす100g、キュウリ2本、日本酒大さじ1、塩・砂糖小さじ1/2ずつ

    ⇒キュウリの酒粕漬け

 

【写真】塩と砂糖はキュウリもみ用です。

 

それぞれ並行して作業できるので、ケーキ焼く時間(40分)を

入れても1時間半で3品完成する。

 

そして工程も基本的に「混ぜる」だけ。

美味いものを混ぜるのだから、まずくなりようがないのであります。

特にパウンドケーキは酒かすの風味濃厚でうまいっす。

 

ただ上のレシピ見てお気づきになると思いますが

砂糖けっこう使いますな。

ハカリで量ってて「100グラムの砂糖ってこんなにあるんか」と

かなり不安な気持ちになりました。

 

 

普段、糖分とか塩分とか気にせずバクバク食ってる

わしらオジサンは

料理をすればちょっと自制心が働いていいかもしれんね。

 

 

 

 

2019627()

 

 

月島研究会 

 

 

職場のオジサンで勝どき・月島エリアの飲み屋を

研究しようという会 今日は第3弾。

日本酒原価酒蔵』新橋1号店におじゃましました。

 

1回は月島『魚仁』、第2回は月島『岸田屋』だったが、

今回早くも結成の趣旨から外れてしもたわけである。

 

「日本酒を世に広めたい」ということでスタートした

『日本酒原価酒蔵』の1号店がこの店。

渋谷店、虎ノ門店に何度か行ったことのあるわしも

一度拝んでおきたい店であったことは確か。

1号店だけあって狭かったです(笑)。

 

 

銘酒をさんざん頼んで一人4000円以下とは

相変わらずのコストパフォーマンス。

会長のK林さんはすっかり気に入ってしまい

しばらく研究会はここにしようと言う。

 

月島を掘り下げるのもちょっと時間がかかりそうです(笑)。

 

 

<!-- shinobi ct2 -->

<script type="text/javascript" src="http://ct2.yu-yake.com/sc/1531179"></script>

<noscript><a href="http://ct2.yu-yake.com/gg/1531179"><img src="http://ct2.yu-yake.com/ll/1531179" border="0" alt="カウンター" /></a></noscript>

<!-- /shinobi ct2 -->